• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RFH-CRAFTのブログ一覧

2019年06月01日 イイね!

今日はほぼ作業はできず ただマットのネタが増えました

今日はほぼ作業はできず ただマットのネタが増えましたこんばんわ!

今日は仕事バタバタ走り回りつつ
知人宅に顔出して
長居して終わってしまったw

ただ
昼頃にちょっとした時間でアームレストの明るいうちの写真収めたくて
内装掃除を軽くやりつつ
毎回汚くなってしまう足元のマットをきれいに洗浄しました。

このマットってなんでこうすぐ白くなるのか・・・w
気にしたらマットじゃなくなるといえばそれまでですが・・・
写真撮ろうとするとやっぱ気になる。

っということで・・・

ちょっとネタを仕込んでみた。
かなり前に業務用プロタイヤワックスを使っているレビューをしたと思うのですが、これ意外と水性の割に白くなりにくい。
そしてふとそれが目についてしまい・・・

何を思ったのか運転席側だけヌリヌリしてみました。
超綺麗www
うぉぉぉ!って感動したのもつかの間

乗り込んでみて足元の白くなりにくいのは感動ものですが・・・

すべるwww
そりゃワックスですもんね
転ぶほどじゃないが、脚元が落ち着かない・・・w
まぁもともとそんな耐久高いワックスでもないし
あまりひどいようなら水性だしまた高圧洗浄すればいいかな・・・

ともあれ
とりあえず写真用に綺麗にはなりましたが。
なんだか明るすぎて写真が四苦八苦ww

とりあえず取れた写真を何枚か載せてって
全体を取ったのを愛車紹介のほうに使おうかな・・・

真後ろショットですがどうやってもダストボックスまで映り込めないw


運転席目線


シークレットボタンw
消して防犯スイッチではありません。


全体ショット、もう光りすぎてなんだかw


実は助手席側の小さいR部品も細かく作ってたりします。


運転席座ったときの目線


助手席座ったときの目線
ようやくこれでダストボックス見える感じ。。。w


っとまぁ四苦八苦してたら打ち合わせ時間になり
滑るマットに乗りつつ打ち合わせに向かい

知人宅へw
そういえばIQテスト系好きなのですが特に図形の物はかなり得意で知人とお互いにやったことないアプリというのを条件に競争気味に各自の携帯でやりましたw(私は充電切れて古いほうのWIFI専用機ですがw)
通常40分くらいかかるとのことでしたが競争気味にやったせいか15分で終わりw
結果は・・・

うんいつも通り140スコアは出せた!満足w
知人は125でしたw
勝ったのでタダ飯食って帰りましたとさw

次回予告写真

これを使っていきますw

ではでは!熱中症に気を付けて、よい日曜を!
Posted at 2019/06/01 23:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月31日 イイね!

なんとかアームレストはここまでかな

なんとかアームレストはここまでかなこんばんわ!

今日は曇りということで
雨が降ったりしたせいか
こちらは少し寒いくらいです。
日曜はまた暑くなりそうな予報・・・
暑くなったり寒くなったりで
風邪気味がパッとしないままw
皆さんも体調お気を付けて><

さて写真のアームレストが大体作業終わりました。
少々ごつくは見えますが実際乗ってみると
邪魔間は全くありませぬw
ハンドルも邪魔せず、サイドブレーキも普通に使えます。
しいて言えばパネルが下がった分いつもの感覚でシートベルトするとちょっと手が当たるかな?
まぁこれも慣れかと思います。
数日ですがこれで慣れて他の車乗ったときに
左腕の置き場所がなんだか困った感じになるくらいですw

明日も打ち合わせなどびっしりですが、合間見て余っているLED使って
ダストボックスの下に間接照明入れようと思います。
っというのもテーブルのライトだけだと微妙に足元になんか落とした時に暗いのでw
で使うLEDは前にウィンカーに使って余ってしまった部分なので
無駄にシーケンシャルポジションw
開閉時はそんな明るくなくても他のライトがあるという事で
開閉時アンバーでシーケンシャル利用した光り方で
乗り込んだら普通に白点灯な感じにしようと思います。
あまり派手にはしたくない割にごつごつしていきますが
実際使うと大人の雰囲気がいい感じになってきております。
そのうちちゃんと動画撮ろうかな・・・。

リアバンパーもぼちぼち発注かけようと思います。
まだまだいっぱいやることだらけですね・・・w
終わりが見えない気がしますがそれが楽しいともいう沼w

ただ体壊したら何もできないので
体調だけは気を付けないと
仕事もできなくなるので注意ですねw

それではよい週末を!
Posted at 2019/05/31 21:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月30日 イイね!

なんだか体調がすぐれず

なんだか体調がすぐれずこんばんわ!
今日色々作業するつもりが
両面テープ張り替えてるうちに
すっかり暗くなってしまい・・・

なんだか寒暖差が激しく
風邪気味w
そりゃあうちの犬もいつもの顔芸が発生するわけですね・・・w


実は忘れてましたが
今日病院の日でして・・・

慌てて予約時間に向かったっていう。
体温を計ったら微妙にあるしw

なんで今日はこの辺にしてまた明日の夕方にでもやります。。。

夏バテ気味なのはつらいですね;;
皆さんもお気をつけて><
Posted at 2019/05/30 20:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月29日 イイね!

なんか気に入らずパネル作ることにします。

なんか気に入らずパネル作ることにします。こんばんわ!

整備手帳に載せましたが・・・
アームレストVer1を
とりあえず組上げて
使用可能までしてみたものの。。。

横からの色の違いがなんか気になってしょうがないので
パネルも作ってみようと思います。
今日はもう電動工具類使うと近所迷惑なってしまうので
また明日かな・・・w

使い勝手は最高なのに何か気に食わなすぎるw
メッキラインも1本でもよかったのかな・・・
もしくは開き直ってあと2本追加するか・・・

なんだかもう暴走気味ですがw

まぁだめならまた一から作り直しますw
理想のラインは大体解ったんでw


ついでに足元のLEDもパネルに組み込まないとですね・・・
やることいっぱい過ぎるw

ドリンクホルダーも位置は決まったものの
簡単に外しやすくしたうえで
走行中も安定して500mlのペットボトルが置けるようにしなくてはいけないので、案をまとめております。

考えるとキリがないですよね。。。こういうのw
よく風呂で考え事すると寝落ちしてしまい危険っていう。

ん~
ぼちぼち風呂入りながらまた考えます(
Posted at 2019/05/29 21:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月29日 イイね!

おはようございます!

おはようございます!今日の当方は
朝は寒いくらいですが
また暑くなるんでしょうね・・・w

写真ですが
昨日結局悩んだ挙句
また形が変わることに
傾斜をつけるというめんどくさいことに・・・
ぼちぼち仕事から戻ったら計算します。


っと
そういえば整備手帳ランキングでかなり過去の記事が上がってしまってて
何かと思ったら他の方があげてた整備手帳に便乗した形になってるのかな?
まぁミラキャストは便利なのでいいのですが
携帯のミラキャスト対応じゃないとできないのがめんどくさいですよねw
あとたまにDTVやAMAZONなど再生時モニターミラーリング出力のほうが勝手に最大画面で出てくるようなソフトで再生したとき変なラグが出たりがあります。
ただこれは携帯のスペックや残り容量問題で起こるらしいw
私の場合写真で埋め尽くされてたらしくメモリーがほぼそっちのほうで埋まってましたw
保存掛けて全部消さないとですね・・・w

では仕事に戻ります!
がんばりまっしょ!
Posted at 2019/05/29 10:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RFH-CRAFTです。よろしくお願いします。 弄り出すときりがないですが、ひたすら自分なりのカスタムに突っ走っております。 DIYで自分のできることを見つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
かなり前に買ったのに未だ元気なので親が使用中 こちらはドノーマルなので特に載せる情報はな ...
トヨタ ハイエースワゴン RFHIACE (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースワゴン、弄り始めると止まりません。 現車:ハイエースワゴン GL 4 ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
うちのチョイノリ用&ちょい運搬用 これもかなり前のですが頑張ってます。 このサイズの軽は ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
以前乗っていたエスティマ君 フルエアロにしてかなりあちこち遠征に使いました。 ライトキャ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation