• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RFH-CRAFTのブログ一覧

2019年05月28日 イイね!

肘置きの理想の高さを追及したら結構ごつい

肘置きの理想の高さを追及したら結構ごついこんばんわ!
今日は雨が夕方にあり
比較的そこからは
過ごしやすい!

っということで

さっそく画像の肘置き!

う~ん
ごついなぁ
でもこれがすごく気持ちいい高さ・・・
窓側の高さだと高すぎるけど、通常のアームレストだと低すぎるって思う人は解ってもらえるかもしれませぬw

座ってそっと腕を置ける高さで
運転しながら頬杖つけるっていう

幅をあまり大きくすると邪魔になる上にコンソールが使いにくくなるので
結局幅的には元のアームレストくらいになりそうです。
そしてこれだけじゃなく
わかる人にはわかる・・・腕を置いた先の手の置き方
応接間用ソファなどだと木材で装飾されて手が来る位置に
握ったりできる感じのがついてるのがあると思います。
まさにあれが欲しいので
先端部分にはそれをレザーで作るためあえて前には土台は長くせずに仮置きして
置いた見た感覚を見てみました。
見た目はなんかごつくなるので装飾は必要な気がします・・・
ただ・・・でかすぎるから、置いてみて大きさを諦めるつもりが
絶対にこの高さが欲しくなってしまいました・・・w
まいったぁぁ、くぅ・・・
たまにハイエースのアームレストをすごいでかいの出してるところを見かけますが、意味が解りましたw

握り部分以外にも装飾で何かできないかもう少し考えつつ
土台部分は早々に作ってみようかな・・・
気持ち良すぎる・・・w

さてなんか対策考えてきまする。。。
Posted at 2019/05/28 23:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月27日 イイね!

無駄な嗜好シリーズ アームレスト改善計画発足

無駄な嗜好シリーズ アームレスト改善計画発足こんばんわ!
今日も暑かったですねぇ・・・
救急車で熱中症で運ばれる人も
増えてきてるみたいです。
水分ちゃんと取って
熱対策しないとですね!

さてタイトルですが
かなり前にアームレストが低すぎて合わないってのをブログで話してたと思うのですが、やはり気になるので作り替えることにしました。

特にこれと言って極端に嫌ってわけじゃなく
一応肘置きとしては使えるのですが・・・
運転しながらと考えるとちゃんと肘を置くには私の体だと高さが7cmほど足りないのです。

そこでこだわって上のクッション部分から作り替えようと思います。
写真はバラバラにした時のです。
ちなみにこれ二つセットで購入したものですが、助手席はパッセンジャーで作った肘置きがあるので使ってなかった分となりますw

予定としては

長さ:
・後ろに4cm延長
・前に3cm延長
高さ:
・7.5cm上げ

クッション材
・幅1cm延長
・深さ1cm増し

となります。
ちなみに余った木材でやるのでちょっと重くなりすぎる予感はしますが
その分ドッシリ感はでそうです。

これぞまさしく無駄な嗜好。。。
木材を削る作業もかかりそうなんで
やりながらまた調整してく感じですね。

実は私の書斎のでかいPCスペースで使っているPCチェアも
アームレストを自作してさらにそのアームレストにマウスや左手デバイスを肘置きながら使えるように自作してありますw
しかも追加プレートを伸ばすとキーボードもコクピットのようにその真ん中に鎮座することができる仕様w

数年前なのでそろそろ痛みが見えてきてますのでお見せできるものじゃなくなってますが・・・使い慣れるとこれが楽なのですw

運転席でここまではやれませんが
せめて肘置きを運転しながらでも置きやすいようにしたいと思います。

使うのはパーツレビューにある
https://minkara.carview.co.jp/userid/2884838/car/2495665/9290584/parts.aspx


これとなりますw
簡単なつくりなのでバラシやすいw

現在いろんな形を段ボールなどで試作して
ハンドルさばき、サイドブレーキなどに邪魔にならないラインを見極めつつ
前方面の肘を置かない場所でも腕を置いたときに気持ちいい角度を求めて
調べて調整しております。

まぁあくまで私の体格に合わせての製作なので
私より小さい人が運転する場合もう一つのほうを手つかずにするのでそれに変える感じになると思います。
ちなみに私の身長は178cmとなるので小さめの女の人が、もしこの調整中のアームレストのまま運転すると邪魔でしょうがないかもしれませんね・・・w

コンソールもそうですが買ってジャストなものは買ってもいいと思います!
ただ私は自分の使い安いように作ってるだけなので・・・w

まぁぼちぼちこだわってみたいと思いますので
「また斜め上に突っ走ってるよ」と生温い目で見守ってやってくださいw
明日も暑そうなので十分体力回復して仕事無理しない程度にがんばりまっしょ!
Posted at 2019/05/27 21:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月26日 イイね!

暑すぎですね・・・w

暑すぎですね・・・wこんばんわ!
今日の運動会は
暑すぎて午前で終了となり
午後は温泉へGO!

朝早くからテントやらの作業で
くたくたの汗だくなったので
温泉が気持ちいい!
ただ・・・戻ったらもう体力切れw

家族みんながもう寝てる状態。
当方はまだ涼しいほうだといいますが
真夏日並みに気温が上昇して全国の最高気温見てても
どこが涼しいのだ!っと思いますね・・・
幸い風はそこそこあり、風にあたっている間は気持ちいいのでそこが救いかな・・・

さて今日はHILIQから着弾した香料
・アイスピーチティ
・新しくでたフラミンゴ
・キャンペーン中だったバージニア(ニコリキ入り)
このところずっとトロピカルフォレストを吸っているのですが
たまに変えていかないと飽きてしまうしねw

感想としては
・バージニア
まぁタバコ味なのでこれは色々混ぜやすいので調整用にセール中のを買ったので味は豆っぽさはいつも通りかな、ちょっとすっきりした感じはありますがやはりタバコ味なのでw

・アイスピーチティ
すっきりした桃ティ、だがやはり後味が桃なので好き嫌いが出そうですが。
吸いやすい感じはありますがその前にトロピカルフォレストを吸っていただけにパンチが足りなく感じる。気分を変えて吸うのにはいい感じです。

・フラミンゴ
トロピカルフォレストとあまり大差はなく感じますが、ちょっとだけ酸味が増えて後味のマンゴーの独特の甘みがトロピカルより少なめなのですっきりした感じになるもののあと一押しフルーティさが欲しくなる。
何かほかにフルーツ系かヨーグルト系混ぜるといいのかな・・・今度実験してみますw

ちなみに今の私のニコチン設定は25mg
吸いなれない紙タバコを吸っている知人に吸わせても
「うお、きっついタバコだね」
となるくらいインパクトはあるらしい。。。もう紙タバコ吸ってないしこれで慣れちゃってるし・・・私的にはあまりその新鮮味がないので逆にうらやましい気もするw

抵抗値は
エイリアンクラプトンワイヤー
デュアルコイル
0.25Ω

高抵抗は最近吸っていませぬ・・・



そして
紙タバコ吸っている人もびっくりの煙の量。。。w
インパクトが在りすぎて紙タバコ知人に勧めても
「怪しい薬吸ってるようにしか見えん」と引かれてしまいますが
維持費が
一月で紙タバコを4~5カートン吸うくらいの吸い方してるにもかかわらず
一か月の消費量は7000円程度となりますw

これを言うとみんな食いついてきますが
個人輸入というとすぐにまた腰が重くなるw

そんなハードル高いかな?
ALIEXPとかいろいろ普通に使うけど・・・
どうせ日本で売ってる商品も実は同じようなもんだったりするの多いし
送料無料とかおいしすぎるのにねw
まぁそこが「日本人らしさ」でもあるのかな

解らないものには手を出さない
お金出してでも過去の知識で覚えてる範囲で行動する

私から見るとこの二つだけでも時代に取り残されやすい原因なのですけどねw

利用できるものは利用する
ただし知人の恩義にはちゃんと答える
自分で興味ある範囲でもいいから最新技術を常日頃見る

これ大事!
今や情報社会なのだからネットにお宝いっぱい埋まってるように見えるのは私だけでしょうかね・・・

おっと話がまたそれましたねw

カスタム情報ですが
カーテンパーツは仮合わせせてみて違和感がないのでとりあえず明日にでも完全に仕上げてしまいます。
後部座席のドリンクホルダーもないとやっぱ不便なのでテーブルの通路側にとりあえず作ってみようと思います。
あとはエアロのアンダー塗装ですが・・・虫が多いんで悩むところですねw

あと追加で今回作ったダストボックスの下に間接照明用LED埋めようと思います。

明日は月曜!仕事がまた始まります!
とりあえず疲れが明日に響かないように早めに寝ますかね・・・
よい夢を!
Posted at 2019/05/26 20:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | VAPE | 日記
2019年05月26日 イイね!

今日は朝から場所取り!

今日は朝から場所取り!おはようございます!
今日は身内の
運動会のため
朝から場所取り
してきましたよ!

朝なのに暑い・・・w
フレーム付きテントを設置!
これで日陰で休める・・・w

っとそうだった。
画像の件で日ごろアップちょくちょくしてはいるのですが
CARTUNE登録したこともあり
休日のおかげかカウンターが・・・今まで見たことない数値になっていました。
一瞬ウィルスか何かを疑うくらい・・・w

この場をお借りして!
いつも見ていただき感謝いたします!
まだまだやりたいことあるんで今後ともよろしくお願いいたします!

さってそろそろ時間です。
暑いなぁ・・・w
ではいってきます!
Posted at 2019/05/26 07:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月25日 イイね!

今日もお疲れさまでした!

今日もお疲れさまでした!こんばんわ!
暑かったですねぇ。
外で仕事やマイカーDIYとか
熱中症になる勢いですよね。
明日も日曜で
熱にさらされる機会が多くなると思うので
くれぐれも暑さ対策しっかりしないとですね!

さて写真は今日やっと取り付け終わったアンダーコンソール。
そして焼き鳥の櫛。。。じゃなくてこれ芳香剤ね!
あんま言われるんでパーツレビューにしょーもないものをあげてしまいましたw
黒のとかえようかな・・・w

設置完了してから洗車行きましたが・・・
もう暑くてなんだか気力がそがれて
まだほかの作業あったのですがまた明日にしますw

ごみ箱いいっすよ~
配線も隠れてすっきりだしw
ハイエースって後ろ広いからいろいろ充実しやすいけど
運転席周りって「ドライバー」って感じになってしまうんで
こういった細かい部分を自分なりに過ごしやすくすると
また気分が違いますw

さて明日は朝早くからとあるイベントのために動かなくてはなりませぬ・・・
何気に当方気温差が結構あるんで、体力奪われがち
ちゃんと寝て回復しないとですね!
明日はカーテンパーツもう来てたのでそのアップと
HILIQが注文からすぐに着弾してしまって今回2種新たに香料原料頼んだので久しぶりにVAPEに話を触れようかと思います。(バテテなければw)

ではでは体に気を付けてよい日曜日を!
Posted at 2019/05/25 20:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RFH-CRAFTです。よろしくお願いします。 弄り出すときりがないですが、ひたすら自分なりのカスタムに突っ走っております。 DIYで自分のできることを見つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
かなり前に買ったのに未だ元気なので親が使用中 こちらはドノーマルなので特に載せる情報はな ...
トヨタ ハイエースワゴン RFHIACE (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースワゴン、弄り始めると止まりません。 現車:ハイエースワゴン GL 4 ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
うちのチョイノリ用&ちょい運搬用 これもかなり前のですが頑張ってます。 このサイズの軽は ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
以前乗っていたエスティマ君 フルエアロにしてかなりあちこち遠征に使いました。 ライトキャ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation