• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Seravy6.26☆の愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2012年1月20日

ETCビルトインカバーを使って、ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車直後にDENSOのETC DIU-9100を購入。しかしイイ取り付け場所がなく、暫定でセンタートンネル横につけていた。
しかし、運転中に足に引っかかるわ、カードの出し入れがしづらく、何とかならんもんか!?と思っていた。
2
スバルのオプションでイイモノ発見。
ステアリング右下の小物入れの所にETCを格納できるスグレモノ。

ETCビルトインカバー 部品番号H0017FG908 ¥5250

プラッチックのカバーだけなのに、ちょっと割高かな。

しかし、問題が発覚!
DIU-9100のように、操作ボタンが正面にあるETCの場合は、カバーを装着すると、ボタン操作ができなくなってしまう。
操作ボタンがカード挿入面にあるETCならば問題ない。

DIU-9100は残念ながらお役御免に・・・・。
3
仕方なく、新たにDENSOのDIU-5002を購入し直した。
このモデルは、純正オプションETCと同型である。
ETCカード挿入面にボタンがあるので、操作は問題ない。
4
この小物入れの部分に、ETCを装着する。
まずはじめに、小物入れを取り外す。
5
カバーにETCを取り付ける。取り付けは付属の両面テープ。
6
付属のカバーを、付属のビスで3箇所を固定する。
7
配線を付属の結束バンドで固定する。
8
取り付け完了。
見た目もスッキリしており、とてもいい。
カードの出し入れもしやすい。流石は純正オプションである。

ちょっと出費がかさんだけど、いい買い物をした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

簡易ドアスタビライザー取り付け

難易度:

ナットエンドキャップ取り付け

難易度:

レカロシートへ交換

難易度:

ブレーキ容量アップ

難易度:

フロントサスペンションのリフレッシュ(右側)

難易度:

ETCの設置

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャラバン購入‼️只今納車待ち」
何シテル?   02/18 21:09
訪問していただき、ありがとうございます。 物心ついた頃からクルマが大好きで、中学生の頃から家のクルマをいじり初めた筋金入りのクルマ好きです。 免許を取っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動窓ガラスの取付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 21:40:02

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
2024年式 キャラバン グランドプレミアムGX 2400ディーゼルターボ4WD 型式: ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2004年式 エブリイ ジョイン 型式:   LE-DA62V (4WD) 最終6型 エ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2017年式 カローラフィールダー1.5G W×B 型式: DBA-NRE161G エン ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2016年式 セレナ・ハイウェイスター Vセレクション+SafetyⅡ S-HYBRID ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation