• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スト@のブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

デカイの運転しましたw

デカイの運転しましたw今日は母は終日出かけているので、Divaは運転できませんでした。


でも、免許を取ってからというもの、毎日運転したい病を発病します(^^;;


今日は運転は出来ないなぁ。」と諦めていたところ、風邪ひいている父が「買い物に行ってきてほしい」と言ったので、夕方、究極に狭い自宅前だけクルマを父に出してもらい、父のXGでお使いに行ってきましたw

当たり前ですが、Divaと全然感覚が違いますね。

運転姿勢・車両感覚・ハンドルの軽さ・アクセルの重たさ・シフトレバーの操作など…

教習車がセダンだったので、セダンの大体の感覚は掴めていたのですが、大きさが一回りも二回りも大きいと全然感覚が違いますね(^^;


特に左フロントの感覚が掴みづらかったので、DOPのコーナーポールがあってよかったです(^^ゞ



今日は滋賀は終日雨が降り、夕方で暗く、しかも今日は冬至で日がいつもより短いのですぐに辺りは真っ暗になり、運転していて恐かったです((((゜д゜))))ガクガクブルブル



自宅に近くに帰ってきたら、父と運転交代し、父が自宅駐車場に入れました(←風邪ひいていても神業ですw)


やっぱりライフが運転がしやすいなぁと実感しました(^^)





Posted at 2007/12/22 18:34:34 | コメント(3) | ドライブ | 日記
2007年12月21日 イイね!

初・長距離ドライブ♪ ~そして僕は捨てられた~

初・長距離ドライブ♪ ~そして僕は捨てられた~今日は午後から今年最後のカウンセリングの日でした。


母が、出発前に「自転車積んで!」と言ったので、「何で!?」と聞き返すと、「帰りに美容院に寄るから、そこから家まで自転車で帰って!近いやろ!?」と…。

確かにあんたの行く美容院から自宅は3km程だけど(ーー;

そこで、僕は愛車の折りたたみ自転車を折りたたみ、画像のようにDivaのハッチに積み込み、ある条件を提示した。

それじゃあ、運転させて!」と。


毎週行くカウンセリングセンターまでは、自宅から片道50kmもある。

それも、湖岸道路を走る絶好の運転コース。

その行き帰りを、僕はいつも助手席に乗っているだけだった。

でも、免許を取った以上、助手席は卒業したい。

ということで、交換条件として、行きだけカウンセリングセンターまで運転することになった(^^)v


帰りは、「美容院まで急ぐ」との母の勝手な理由で運転できなかったけど、結果、帰りは助手席でうとうとしていたので運転しなくて正解だった(^^;


湖岸道路では、交通の流れに乗って気持ちよく走っていたのですが、一回だけアベンシスワゴンに煽られ、追い越しをかけられた。
でも、そのアベンシスワゴンは僕を追い越した後、すぐ前の遅いクルマにまたイライラしていた…そんなに急いでどこ行くのw


初めての長距離ドライブでしたが、非常に気持ちよかったです(^^ゞ


例のごとく、母は「生きた心地がしない…。」などとほざいていたが(^^;;


そして、帰りは美容院に着いたら愛車の折りたたみ自転車と共に降ろされ、母は美容院へ、僕は捨てられた(爆)

無事自宅に着きましたが。


因みに行きの平均燃費は、14.7km/L→16.1km/Lに伸びましたwww




明日は休日だが、母が終日Divaを使うので、ドライブには行けなさそうだ。



Posted at 2007/12/21 21:40:31 | コメント(2) | ドライブ | 日記
2007年12月15日 イイね!

本日の初ドライブ報告♪

本日の初ドライブ報告♪今日は免許取得後の初ドライブの日でした!


それも1人でwww


クルマを借りれた時間は4時間ほど。


その限られた時間内で、隣町のスーパーとガソリンスタンド、友人宅へ行きました。


スーパーへ行ったのは、母の代わりに(パシリ)リサイクル可能な容器(ペットボトル・牛乳パック・発泡トレー)をスーパーのリサイクル回収BOXに出しに行きました。


その後、あまりにも汚れていたDivaを、初めてセルフの洗車機に通し、軽く高圧ジェットで水洗いだけしてその後に洗車機の横で綺麗に水滴を拭き取りました。

左上の画像はその時のものです。

前回ポリマーコーティングしたばっかりなので、水洗いだけでピッカピカですwww



その後、タイヤの空気圧のチェックをし、友人宅へ。


しばし免許の事について談笑し、母との約束の時間になったので帰宅しました。



そして、運転してて1番緊張するのは自宅の駐車場へ入れるときです

我が家は狭い田舎道を奥へ奥へと進んで行き、とても狭いS字カーブを曲がって狭い自宅駐車場に入れます。

慣れればなんてことないのだろうと思いますが、こうやって軽でも「狭い!」と感じるところにあんなデカイ父のXGが入っていくとは神業だと思いました(^^;



さて、今日のドライブの振り返り。

今日のドライブで気づいたこと。
・法定速度を守って走れば燃費は上昇する
→実際、運転前「16.7km/L」だったのが「17.0km/L」になりましたw



・法定速度を守ると自車の後で渋滞が起こる
他のクルマが速度守って無さすぎwwww


洗車して気がついたこと。
・ボンネットの中央に飛び石による塗装の欠け(直径1mm程度)発見!
傷が地金まで達していたので早急にタッチペンで補修しました(・・;



さて、明日はDまでオイル交換に行く予定です。
既に前回のオイル&エレメント交換から6800kmも走っています(汗


あと、Dで発注したい部品もあるし、整備士さんに聞きたいこともあるし、NEW FITも試乗したいしwwwww(^^ゞ


FIT試乗して限定ラジコンカー貰わなきゃ(爆)




滋賀は明日はギリギリ雪が降るとか降らないとか…


そろそろスタッドレスに交換かな!




以上、初ドライブレポでした。
Posted at 2007/12/15 23:52:27 | コメント(2) | ドライブ | クルマ
2007年12月15日 イイね!

初・一人ドライブ♪

初・一人ドライブ♪今日は午後から3時間程母のDivaを借りて初めての一人ドライブに出かけました(^ー^)v


今日は朝から家の掃除をしていたので、行き先は近くのスーパーに、たまっていた発泡トレーとペットボトルと牛乳パックをリサイクルボックスに出しにいきました(←パシリ)


その後、ガソスタへ行き、ドロドロだったDivaをピカピカに洗車しましたw


まだスタッドレスに換えていませんが、一応ノーマルタイヤの空気圧を調整しました。


そのあと、友人宅まで行き、しばし談笑。



まだ、「友人を乗せてドライブに行く」事までは出来ませんでした(←運転に十分慣れるまで自主規制)



短い時間でしたが楽しいドライブでしたww


法定速度ピッタシで走っていたので、煽られたり、2回程追い越しされたりしましたが(^^;;


早く愛車が欲しいです(^^ゞ


今、インターネット使えるパソコンが無い環境に居るので、詳細はまた夜遅くにアップします(^^ゝ
Posted at 2007/12/15 19:31:45 | コメント(3) | ドライブ | 日記

プロフィール

「slashガラスリペア中」
何シテル?   08/14 11:05
オデッセイAbsolute(RA6)に乗っていますスト@です。 純正っぽく、でも純正ではないが大好物です。 社外品より純正部品・純正アルミ・純正オプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストリートカタログ 
カテゴリ:ストリート/アクティ関係
2009/06/19 00:20:31
 
ライフのユーザーズボイス 
カテゴリ:ライフ関係
2008/01/11 01:35:59
 
ホンダ Life HP 
カテゴリ:ライフ関係
2008/01/11 01:34:16
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
後期型Absolute (LA-RA6・130~) 初年度登録:2003年3月 新規 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年2月末オーダー 2016年9月吉日納車 グレード:BETA_6MT オプシ ...
ホンダ DioXR BAJA ホンダ DioXR BAJA
オデッセイが10万kmを突破したのを機に、近所の買い物用として購入しました。 が、勿体な ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H23年2月21日納車 乗り出し走行距離:約36,000km H14年式後期TRty ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation