• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スト@のブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

省エネ芽

省エネ今日は、お友達のKOTOKOさんにお会いする為に、滋賀県守山市で開催されていたビートのオフ会に行ってきました。

ストリートで行きましたが、ビートの台数に圧倒されて駐車場の隅に停めたのですが、あっという間にストリートの周りもビートで囲まれてしまいました車(セダン)

同じE07Aエンジンなので、始動音もアイドリングもノーマル車なら一緒でした。
やっぱりPGM-FIの方が始動性が良さそうですね、私のはキャブ車+低年式なので、たまに掛かりが悪い時があります。

先日のDivaの車検の時に、SMDバルブが検査ではねられたので、自分の中ではSMDより明るいのは無理だと思っていたので、STREETにはテールランプにLEDを入れなかったのですが、
お友達のKOTOKOさんに使わないFLUXのLEDバルブをオデッセイ純正ドアロックピンと物々交換していただいたので、試しに着けてみましたレンチ

結果は、びっくりするくらい明るいですひらめき

画像はスモール状態ですがかなり明るくて、ブレーキ状態で確実に車検通るくらいの倍率で明るく光りますぴかぴか(新しい)

これで信号待ちの電力消費が抑えられます芽

軽貨物にしては結構贅沢な作りのクルマで、ハイマウントはT16の18Wが2球も入ってましたあせあせ(飛び散る汗)

次はハイマウントのT16をLED化しないといけないですね冷や汗

KOTOKOさん、ありがとうございましたほっとした顔
Posted at 2009/11/22 19:36:25 | コメント(1) | ストリート | クルマ
2009年10月19日 イイね!

パイオニアるんるん

パイオニア
遂に純正のカセットデッキから卒業しました♪

友人から使っていない1DINの外品デッキを譲ってもらいましたぴかぴか(新しい)

カロッツェリア(パイオニア製)で、AM/FM付CDプレーヤーですサーチ(調べる)

市販のオーディオに交換するだけでストリート純正のスピーカーがこんなに良い音奏でてくれるとは思いませんでしたほっとした顔

ラジオも放送局が表示されて扱い易いです♪

また少し、快適な空間になりましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/10/19 22:10:48 | コメント(1) | ストリート | クルマ
2009年10月14日 イイね!

ドライブシャフト脱着

ドライブシャフト脱着
本日、我がSTREETのフロントのドライブシャフトブーツを交換しました。

前回、Dでリアのブーツ交換してもらったので、フロントは自分でやろうと思い部品を取り寄せておきました。

予算の都合上破れている左側だけです。

借りに行ったピットのリフトが大きすぎてSTREETのジャッキアップポイントを咬ます事が出来ず、
結局ガレージジャッキでフロントを持ち上げ、ウマを咬まして作業をしました。

ホイールのセンターキャップを外してセンターのスピンドルナットのカシメを起こしてナットを緩め、
タイヤを外してタイロッドエンド(舵取りの一部分)のジョイントを外して、
ロアアームのボルトを少し緩めてナックルとロアアームのジョイントを外し、
スピンドルナットを外してデファレンシャルからドライブシャフトを抜きました。

左フロントの足回りが半分バラバラ状態になったのですが、作業に没頭していて写真を撮り忘れました(^^;
写真は交換後組み付けた状態です。


アウトボード側のブーツ交換でしたが、アウトボードジョイントは非分解の為、
インボードジョイントを分解してブーツを取り外すんですが、
インボードジョイントの構成部品の一部がシャフトに圧入の為、
一般工具しかない状態で取り外すのが大変でした。

何とか外れてくれたので、破れたブーツを取り外し、専用グリスをたっぷり塗り込んでインボード・アウトボード両方、新品のブーツに交換が出来ました。

あと、交換していないのはまだ破れていない右フロント周りですが、時間の問題と思われるのでそのうち交換します(^^ヾ

今回のDIY作業で、Dに出したら13,000円程取られる工賃が浮きました♪

先日のコレクションホールの写真は、画像整理が終わってから少しずつアップしたいと思います。
Posted at 2009/10/14 20:34:13 | コメント(1) | ストリート | クルマ
2009年10月04日 イイね!

落ち着きます(o^-^o)

落ち着きます(o^-^o)昨日から入院していたSTREETですが、
ディーラーにてリアのドライブシャフトブーツ(インボード/アウトボード両方)全て、純正新品に交換してもらいました。

以前、応急的に割れた所だけ社外品に交換しましたが、年式・距離相応でヒビ割れが酷かったので、長い目で見て交換しました。
詳しくは後日アップします。

因みに4WDなので、フロントのドライブシャフトブーツもアウト側が酷かったので、これは部品だけ取り寄せたので自分でバラしますレンチ


今回、出掛ける予定があったので代車のJAライフ(Gスーパートピック)を借りましたが、
普段ミッションに乗ってると最初は楽ですが、長距離のオートマはしんどいです(>_<)
オートマでもタコメーターが無いのは精神衛生上よろしくないですねダッシュ(走り出すさま)

STREETと同じ距離走っても多分燃費リッター6~7位でした。

夕方引き取りで自分のSTREETに戻った時はホッとしましたほっとした顔
ボンネットの無い視界と左手・左足がお留守にならない操作機構、手に馴染む電動パワステの回転フィーリングが一番しっくりくるし、落ち着きます。

洗車も内装掃除もしてくれて、ピカピカでしたぴかぴか(新しい)

ミッションオイルも同時交換だったので、リバースに入れた時のギア鳴りもほとんど無くなりましたー(長音記号2)

少しずつ快適な移動空間に戻りつつあります。
Posted at 2009/10/04 23:48:35 | コメント(0) | ストリート | クルマ
2009年10月03日 イイね!

久しぶりのFF

久しぶりのFF
夕方6時半頃、プリモDに行きSTREETを預けて来ました。


気になる代車は旧プリモ店ならではの画像のメーターが特徴のホンダ車です♪


久しぶりのFFで、ハンドルやシートの高さも違うし、ボンネットがあるし、何せA/Tだし…STREETは電動パワステだけど、このクルマは油圧パワステだしハンドルの切れ角など慣れるまで少し時間がかかりました冷や汗

キーレスやパワーウィンドウなどフル装備で快適ですほっとした顔

画像でお分かりの方もおられるかもしれないですが、オドメータは28800kmと極上車ですぴかぴか(新しい)車(RV)ぴかぴか(新しい)

明日は朝から出掛けるので、しっかりインプレッションexclamation&questionしたいと思いますダッシュ(走り出すさま)


Posted at 2009/10/03 21:42:29 | コメント(3) | ストリート | クルマ

プロフィール

「slashガラスリペア中」
何シテル?   08/14 11:05
オデッセイAbsolute(RA6)に乗っていますスト@です。 純正っぽく、でも純正ではないが大好物です。 社外品より純正部品・純正アルミ・純正オプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストリートカタログ 
カテゴリ:ストリート/アクティ関係
2009/06/19 00:20:31
 
ライフのユーザーズボイス 
カテゴリ:ライフ関係
2008/01/11 01:35:59
 
ホンダ Life HP 
カテゴリ:ライフ関係
2008/01/11 01:34:16
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
後期型Absolute (LA-RA6・130~) 初年度登録:2003年3月 新規 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年2月末オーダー 2016年9月吉日納車 グレード:BETA_6MT オプシ ...
ホンダ DioXR BAJA ホンダ DioXR BAJA
オデッセイが10万kmを突破したのを機に、近所の買い物用として購入しました。 が、勿体な ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H23年2月21日納車 乗り出し走行距離:約36,000km H14年式後期TRty ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation