• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月25日

STAGE2

STAGE2 本日…
仕事をさっさと終わらせてSwell Rideさんへ行き、
DIGITAL SPEEDのSTAGE2にアップグレードして来ました♪

とは言え、パワーアップを期待したインストールでは無く、
スポーツキャタによるフォルト・エラー対策ですけど…(^^;


でも、施行してくれたAutoBrainの社長さんによるとスペックは上がってるとの事!

デジスピは吊るしのデーターをそのまま入れるのでは無く、現車データーをドイツ本国に送り、その
データー自体の書き換えをしてくれるので、現状の仕様にマッチしたプログラムになっている筈…

実際、キャタライザーのセルサイズまで必要だったみたいなんで、多少は期待しちゃいます♪
ぶっちゃけエラーが出ないようにするだけでは費用対効果として寂しすぎるし…(素



で、インプレッションですが…

帰り道に少し踏んだだけなんで、正直まだ全然乗ってませんが、、、

う~ん…出足が多少軽くなったような…(笑
プラシーボかな…(^^;

もしかしたら、フォルトエラーが出るとECUの制御が入るらしいんで、それが無くなったからかも…

実は、今までスタート時に軽く感じる時と重く感じる時があったんですよねぇ。。。
気のせいかと思ってたのですが、制御の仕業だったのかも知れません。


いずれにせよ…
まだしっかり乗って無いから、その辺の判断はまた今度♪


ブログ一覧 | TUNE UP | 日記
Posted at 2009/08/25 21:04:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/7 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

今度のホイールが届きました!
kamasadaさん

街の変化
バーバンさん

紬 😆 Dog Run デビュー ...
へるにっくす。さん

この記事へのコメント

2009年8月25日 21:19
1コメGet!!

本格的な走り込みたのしみですねぇ〜

赤提灯とは別にこんどツーリングしましょうね♪

で、昨日はkaTToちゃん何を仕入れたんですか?

こんどコソッとおしえてくださいね。(素
コメントへの返答
2009年8月26日 23:00
こんばんわ♪

今日、仕事で少し乗りましたが、やっぱり出足が良くなってるかもw
きっとプラシーボじゃないと思いますw!

ブツはホント大したモノじゃ無いんですよぉ…
週末にはUP出来ると思います…(^^;
2009年8月25日 21:50
うぅ~
早く黒王号の試乗したい~~~(素
コメントへの返答
2009年8月26日 23:02
本人はもう慣れきっちゃってるんで、他の人にマジで乗って貰いたいかも…(笑
2009年8月25日 22:03
やっぱりエラーが出るとECUの制御が入るんですね涙

では、早めに入れないとパワーダウンのままだと勝てない・・・げっそり


今月は小細工するから来月だなパンチダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2009年8月26日 23:05
制御入っちゃうみたいですよ~

これがクリアになったから速くなった様に感じるのかなぁ~(汗

コンピューターは難しいですね…(^^;
2009年8月25日 22:22
う~ん、Revo待つの止めて真似っこしようかなぁ…

最近、やっと学習の成果が現れて少しはまともな走りになりましたが(--;)
Sモードは普段使わないせいかボロボロ(T_T)

CDAに変更しようかと思う今日この頃…
コメントへの返答
2009年8月26日 23:12
>ECUチューン…
色々あるから難しいですよねぇ~

でもまぁターボ車の場合は、基本ブーストUPなんで、それ程大きな「差」は無いような気もしますけど…(素
もちろんメーカーは商売なんで自社の優位性を強調して語るでしょうが…(^^;
2009年8月26日 8:12
早く生黒王号見たいよ~!!

あ!例の物制作しておきますから(爆)
コメントへの返答
2009年8月26日 23:13
>例のブツ…
マジで作ってくれてるんや!!
めっちゃ嬉しいかも♪

ありがと~m(_ _)m感謝♪
2009年8月26日 9:29
6コメゲット!

チョコチョコ弄ってますねぇ~。
警告灯が点くと実害は無いってわかってても気分が良くないですからね。


S4のV6T用のCPUチューンってもう出てますか。

後、tomo君のホイールって何時頃出来上がるんですか?
コメントへの返答
2009年8月26日 23:17
まぁ今回は「仕方なく…」なんですけどね…(汗

>警告灯
ところが、今回のようにラムダセンサー絡みのエンジンチェックランプの場合は、コンピューターが制御をしちゃうらしいんで、実害あるんですよ~(--;

B8S4はまだ出てないみたいですねぇ…
でも、きっとデジスピが一番早いんじゃないかな。
2009年8月26日 17:27
CPU弄るのは、まだ先ですが、、、
BlackKingのまねは、きっと
できんな〜(笑)
完成度が違いすぎる、、、。
コメントへの返答
2009年8月26日 23:20
知らぬ間に、ステージ1・ステージ2・DSGニュルスペックと、デジタルスピードをコンプリートしちゃってました(苦笑

フロントマウントI/C、スポーツキャタと合わせて、そろそろ目標値はクリアしてるかなw?
2009年8月26日 23:58
やっぱ逝ったのねー。
デジスピもケア?が行き届いてるねー。

俺もキャタ&I/C+燃料ポンプ入れようかなー(爆

・・・金ねぇーや
コメントへの返答
2009年8月27日 0:13
もぉ別にパワーは要らないんだけどねぇ~

今回は完全に不可抗力な要素の為の対策って感じなんだけど、まぁお金払ってるんだから多少のパワーUPは欲しいよね…(^^;

プロフィール

日⇒日⇒日⇒日⇒日×2⇒米+日⇒日+独⇒独×2⇒独×2⇒伊⇒仏←イマココ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアウィンカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 12:12:54
 MOTOR FIELD 
カテゴリ:SHOP
2010/02/24 01:42:15
 
 SIMPLE FREE COUNTERS 
カテゴリ:WEB ANALYSIS
2010/02/19 17:04:01
 

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
初の仏車。しかも超マイナー車。全国に500台も居ないんじゃねw? ↑ 累計販売台数256 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
AUDI TT COUPE 2.0TFSI DELIVERY DAY:May 16, ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
TTもLUPOも手放して新たに購入した嫁車。 実はまだ実車は見てません…(--; ですか ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
2009年8月22日納車(中古)。 黒ルポから赤ルポにアフォな乗り換え…(^^; どこま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation