• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sy1964の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2021年8月14日

バックカメラのメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ご無沙汰をしております。



こんな感じでバックカメラの映像が白こけてまして!
カーデーラーさんに相談しました。

「カメラに水が入ったんじゃ無いですか」との事です。
 パーツ代金 ¥20000-


2
車体からの取り外しは特に問題なく簡単でした。

13年経過しているカメラ


ダメ元で分解してみる事にしました。


子どもの頃からこのパターンで多くの物を
再生不能にして来ました。

分かっているのに・・・・・
3
カメラを何処まで分解できるかが勝負です。
壊さないよう慎重に解体です。
4
私の限界はここまでです。

結局、表面の樹脂レンズの内側には辿り着けませんでした。


レンズ内側の磨きをあきらめて組み立てました。
5
レンズの外側を研磨する事に。

耐水ペーパー#1000番 #1500番 #2000番
コンパウンド#細目 #極細

レンズの内側を磨けない悔しさはあります!
6
確認してみて

アレッ‼︎

綺麗に映ってます。


カメラの交換は無しです。¥20000-助かりました🤗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オンダッシュモニター取付け

難易度:

10.1インチ 後席フリップダウンモニター取付け

難易度:

オンダッシュモニター 7→8インチ

難易度:

KENWOOD サブウーファー KSC-SW11 取付

難易度:

純正ロックフォードアンプ交換で音復活

難易度: ★★★

バッテリー電源ケーブル 車内引き込み

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月2日 10:29
初めまして!

kojikojikoと言います。

我が古車も10年オーバーしており、バックカメラの白ボケに悩んでおりました。

sy 1964さんの整備手帳を拝見して、全く同じ症状なので、真似させて頂きました。

結果は、OK🙆‍♂️でした♪

三菱Dラーで、カメラ部品値段同じく諭吉2名との事で、原因がカメラでなくモニター側かもと思うと踏ん切りが付きませんでした。

耐水ペーパーと、コンパウンドならコストは安いので、速攻実施しました。

これで、しばらくストレスなくリバース出来そうです。

私も、近々整備手帳にUPしたいと思っていますが、宜しいでしょうか?

又、色々アドバイスをして頂ければと思います。

長文失礼しました。宜しくお願いします🤲
コメントへの返答
2021年9月2日 11:07
是非投稿下さい♪
2021年9月2日 11:20
早速のお返事、ありがとうございます😊

今後とも宜しくお願いします🤲
コメントへの返答
2021年9月2日 11:39
こちらこそ宜しくお願い致します。

プロフィール

「[整備] #パジェロ シート座面ウレタンを交換しました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2887271/car/2498038/5570224/note.aspx
何シテル?   11/25 12:05
Sy1964です。よろしくお願いします。 趣味の車として、パジェロを選びました。 購入時に15万キロ超えでした。 当然価格は安く購入しました。 若い頃は改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンドルスイッチの灯りがつかなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 23:02:21
うっちーa.k.a.パパさんの三菱 パジェロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 18:13:21
ニシヤンさんのスズキ RGV250Γ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 23:13:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
インターネット通販で現車を一度も見ないで購入を決めました。 全てを受け入れる覚悟です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation