• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバートレイルの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2022年7月9日

エバポレーター洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコン付けると臭かったのでエバポ洗浄しました。
クルマ用洗浄剤は値段高いので
家庭用エアコン洗浄剤を使いましたが、車に使うのはNGと記載ある為
自己責任で作業してます。

ホームセンターで一緒にかったホース取り付けて先端にドライバーにくっつけて準備完了。
2
グローブボックス外して
エアコンフィルター外せば
ブロアーが見えてきます。
お目当てのエバポレーターはこの白いブロアーの下にありますが画像では見えません。

周辺全部外せばエバポ拝めますが
この状態でスプレー出来るので
エアコンフィルター外しただけで作業しました。
ブロアーはそこまで汚くなかったけど
周辺ホコリだらけです・・・
3
エアコン切って
温度下限、外気、風量全開
4
それでプシューっとするだけです。
ブロアー回っているのでそこに当てないようにして満遍なく吹き付ける感じです
5
汚れはドレン通って下から出てきます
6
今回無臭の家庭用エアコン洗浄剤をつかいましたが
家庭用使う場合、換気は良くするようにとネットで見てたので換気に小一時間しました。
待ってる間、エアコンフィルターのゴミとりしてたら虫の死骸が一杯。
春先に換えたばっかりだが
臭いの源、コイツかもしれん。

一連の作業でいやな臭いは消えました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンガス残量チェック&パワーエアコンプラス注入&エバポレータ洗浄

難易度:

エアコン周りのお手入れ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月16日 19:03
こんばんは、その後はどうでしょうか?
スイッチを入れた時に嫌な臭いはなくなったでしょうか?
僕もエバポレーターを分解しようと途中まで作業しましたが
ロングソケットがないと出来なかったので諦めました。
(^^)
コメントへの返答
2022年7月16日 19:51
こんばんは。
臭い完全になくなりました。
反対に洗浄剤の臭いがしますね。
段々薄れてきてますが・・・
分解はスゴいですね。
グローブボックスばらそうとは
私も思いましたが、
スプレーだけでも汚れが落ちますね。(^ー^)

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアーム ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 20:18:25
シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 00:34:28
NEWカウルトップ・換装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 17:04:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
オイル交換いつしたのか忘れがちなので備忘録用にみんカラ始めました よろしくお願いします ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation