• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

常態化

常態化 この場所を必要とする人のために譲り合っているのに、

「停める場所が遠い」

「ちょっとくらいイイやろ」

「1回だけ」


とか考えるのはホンマに信じられん。








オマエ達「常習犯」だろ。







1日飛ばしで怒りのブログになってしまってますが、モラルの無い人間(人間って言う程か?)がこういう行動をする度に、怒りと悲しみに打ち明けられてしまいます。



(おとといのナンバー公開は、人に迷惑をかけているのが分かってない事から)



身障者対応駐車場は現在役所が発行する「プレート」の掲出により身障者や妊婦さんは駐車可能となっています。
パーキング・パーミット制度と言います。
(半国で使用可能←一部都道府県が非対応)

コレも掲出されてなかった。

















自分優先な考えはバチが当たります。
「譲り合い」をお願いします。
ブログ一覧 | 普段 | 日記
Posted at 2011/10/21 03:26:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

意外に臆病者
どんみみさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2011年10月21日 10:29
全員見事に許可書提示無(笑)
コメントへの返答
2011年10月22日 23:14
ちゃんとした理由を持ったうえで、役所に届ければ許可証貰えるのに・・・。
2011年10月22日 9:50
はじめまして。
私も、身障者用スペースを不当に占拠する人たちに、腹を立てている一人です。

身内に足が不自由な者が居ます。私の車には、常時車椅子を積んでる状態です。
一緒に行動する時は、身障者用スペースを使わせてもらいます。
車をそこに止めてある状況だけを見ても、DQNが勝手に止めてるのと変わりません(^^;)

なので知らないうちに、「不正利用する健常者の車」として晒されるのでは・・・
という不安があります。

先日は、バックで身障者用駐車スペースへ進入中に、いきなり後ろに回りこんで不正駐車防止用のコーン置いて逃げ去った男性がおりました。
身障者用駐車スペースの不正利用への非難の高まりは喜ばしい反面、理不尽な攻撃を受ける怖さも体験してしまいした。

もし、許可証掲示なし&車が健常者っぽい というだけの理由であれば、このような形で晒し者にするのは控えて欲しいと思います。
コメントへの返答
2011年10月22日 23:30
コメントありがとうございます!

roseoさんのエリアはまだパーキング・パーミット制度が導入されていない自治区にいらっしゃるのですね。

主に九州地区でルームミラーにプレートをハンガーかけしているので、もし九州地区へいらっしゃった時は身障者対応駐車場への目線を配ってみては。

役所に「許可証みたいなのは無いん?」って聞くのもいいかもしれません。
「無い」と言われると「遅れている」と思われますが、車にも正当防衛できる術をやっていた方がいいかもしれません。

こちらの地域はパーキング・パーミット制度を導入しているので、
○身障対応車
○介護タクシー
○身障許可証
○パーキング・パーミットのプレート掲出
○「おなかに赤ちゃんがいます」ステッカー
いずれかがないごく普通の車が駐車していると非常に憤慨している次第なんです。
他の未導入都道府県において変に晒すとバッシングされる可能性が高いのと、鉄道病院の駐車場を利用するたびに晒すわけじゃないのでご了承いただきたいと思います。

※今回この3台だったのですが、この時間帯、病院に近い一般駐車場は満車だったんです。私が止めた場所はこの位置から30m先くらいだった。←つまり遠くに停める事自体が面倒と考え「ちょっとくらい」という思いで停めた結果じゃないかと。
2011年10月23日 0:19
はじめまして。

私もこういった方達大嫌いです。
モラル?自分だったら・・?とか・・・

悲しいですよね。

以前、アメリカに駐在していた時、ハンディキャップパーキングに停めると罰金でした。
警察が多いから、その様に取り締まりが出来たのかもしれませんが、
もう少し、モラルが有った気がします。

最近、私もその様な場面を見かけ、イラっとしました。
韓国だったかのように、密告制度があれば、写メを送れば・・・などと考えます。

すみません。
グダグダ書いてしまいました。
コメントへの返答
2011年10月24日 22:12
コメントありがとうございます!

身障者の人が身障対応駐車場に止めるのはごく普通ですが、こういった健常者が停めたがために身障者の人が普通駐車場に停めなければならない事態になってしまった時は非常に悲しくなります。

ヨソの国だと、罰金とか○○違反で捕まる・検挙が出来そうですが、日本はその辺があいまいだからマナー向上につながりにくいんですよね。


韓国同様に密告制度があったら1日ハンパ無い数が送られるでしょうね。
それはそれでパニックになりそうですがw

いえいえ、グダグダ書いていただいた方が色んな人の意見を聞く事が出来るんですよ。
2011年10月23日 18:44
こんばんは

ブログの主旨はよくわかるんですが、
それでも修正なしの写真を載せるのは、

やりすぎです。

それによって個人が特定され、
何らかの事件が起きた場合は、
責任がとりきれないのではありませんか?


ショッピングカーとの件では、
ナンバーを書いていますが、

これはやめたほうがよいです。
コメントへの返答
2011年10月24日 22:23
コメントありがとうございます!

やり過ぎかどうかは人それぞれの意見があるかもしれませんが、こう言った行動をする人の常識が無い・自分勝手である以上改心できないのが現状です。
だからトラブルが起きる前に、トラブルを起こさせているのはどっちというのがあるんです。

ブログによって「ナンバー言っておけばよかった」と後悔するのを目にした事があります。
他の人に悪影響が広がる前にマナー違反を止めないといけないという思いから載せました。

変な場面において「プライバシーの観点で」という事から載せないとかいうのが現在の歪んだ日本なんです。

プロフィール

「[整備] #デイズルークス エアコンパネルの交換(と移植) https://minkara.carview.co.jp/userid/288944/car/1744553/6605208/note.aspx
何シテル?   10/29 10:54
グダグダから真剣なブログを書くよう努力してます。 時々ネタが無い状態で、書いてしまいます。 大変申し訳ありません。 「きっずはあとシルエイティ」風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 11:15:42
いつもと違った湖北・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 18:00:04
なれ ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 16:46:21

愛車一覧

日産 デイズルークス "Aggressive Cutie" (日産 デイズルークス)
この類の車(俗に言う「スーパーハイト系」)は車重が900kg台なので、ターボ車は必須です ...
日産 180SX バカチン!号→おシル子 (日産 180SX)
平成18年2月28日に登録(中古車ですw) 平成18年3月1日に納車予定だったが、前日に ...
日産 セレナ セレちゃん (日産 セレナ)
180SXの納車と重なる「3月1日」に受け取りました。 ローンレンジャーですが、大切に ...
マツダ AZ-ワゴン わごなーる (マツダ AZ-ワゴン)
2009年3月に納車。 廃車下取りのため、7月12日に乗り換えしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation