• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うべでんのブログ一覧

2017年08月16日 イイね!

今から7年前、それはそれは灼熱の会場でした。

今から7年前、それはそれは灼熱の会場でした。
偶然なのか、運命なのか…。 火をいれ終わった後にバイザーを見ると、エントリー証が出てきました。 第2回180SXミーティングで出会った方や、第1回180SXミーティングも会った方との出来事は、やはりこの車を通じて本当に良い思い出が詰まっているものだと改めて感じました。 やはり、経済的問題の関係 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 12:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年06月10日 イイね!

ガチャコンまつり2017

ガチャコンまつり2017
という滋賀県近江鉄道のイベントに行ってきました。 本来なら、富山県万葉線のイベントに行きたかったのですが、何せ10日は石川県・富山県の天気が雨という(泣 急きょ進路を南に変更したものです。 歴史も古く、保存車両も大事にしているようですが、敷地面積や規模を考慮するとまだまだ発展の余地があるのでは ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 11:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味の一貫 | 日記
2017年05月04日 イイね!

兄貴、一緒に帰ろう…

兄貴、一緒に帰ろう…
GW帰省も兼ねた上で、ふと考えた。 「場所はあるから、積車用意して元に戻そう」 この人に連絡して、「GWに車を取りに行くから積車を手配してほしい」の返答が変だった。 「あるよ♪」 詳細は別にして、まさか普段から用意できるとは・・・。 そして、4日3人で行くことに。 (別に話 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/04 23:57:45 | コメント(2) | クルマ | 日記
2017年03月20日 イイね!

溶接の爪跡

溶接の爪跡
シップ貼り(制振材)を終えようとしたとき、リアシートのヒンジ(受け側)をみると、どうも機械モノじゃなさそう。 溶接をしている時点で「手作業」と伺える。 とは言え、乗ってまもなく3年となれどこのようにサビも出てくるものだろうか? 久しぶりに原始的なモノを見れた分、防錆塗装を考えさせられる事象を見た ...
続きを読む
Posted at 2017/03/20 22:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年03月18日 イイね!

解体!

解体!
内装はオサラバしました(ウソw
続きを読む
Posted at 2017/03/18 16:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2017年03月12日 イイね!

個人の見解による

個人の見解による
エプトシーラーの貼り付け箇所はまんべんなくが良いのかは分からない。 そりゃ、私は素人ですから。 明けてから助手席側をやります。
続きを読む
Posted at 2017/03/12 02:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | SoundBoost | 日記
2017年03月05日 イイね!

一昔以上の簡素化によるDIYlevelアップ

一昔以上の簡素化によるDIYlevelアップ
スピーカー配線加工でだいたい行き詰るのは純正配線からメーカー配線への「車体通し」作業。 特にドアは蛇腹を介して通す必要があるから、一番面倒でも言える。 さて、そんなデイズ/デイズルークス(ek連合)の場合ですが、蛇腹が思いのほか綺麗に外れたw コレぞ「拍子抜け」。 本来ならオーディオテクニカ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/05 18:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2017年01月23日 イイね!

電気的ドレスアップ

電気的ドレスアップ
前回は物理的に必要な事をやりましたが、 今回は、電気的に必要な接続加工を行いました。 そりゃ、一気にやった方がすぐ楽しめるんだろうけど、出来たからと言ってケータイのホルダー(一応付属されていたけど)を何とかしたい今日この頃。 まぁそれは良いとして・・・。 個人的に電源接続が「エレクトロタッ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 17:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2017年01月21日 イイね!

物理的ドレスアップ

物理的ドレスアップ
久々にやったのは良いが、時間が夕方からやったもんだから、配線加工(電気的ドレスアップ)はお預けに。 バラし方は分かったから、吸音材の追加貼り付けも検討しとこ。
続きを読む
Posted at 2017/01/22 03:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2016年10月30日 イイね!

第4回新潟みんカラBBQオフに参加してまいりました。

第4回新潟みんカラBBQオフに参加してまいりました。
ただ今無事戻ってきました。 参加された皆さんお疲れさまでした。 特に苦情が起きたり、ケンカになったりすることなく20人規模のBBQオフとなりました。 ※詳細は後日書ければ良いかなぁって思っておりますが、今日はこの辺で。 写真は一番イジられていたstanceな車をば。
続きを読む
Posted at 2016/10/30 20:48:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #デイズルークス エアコンパネルの交換(と移植) https://minkara.carview.co.jp/userid/288944/car/1744553/6605208/note.aspx
何シテル?   10/29 10:54
グダグダから真剣なブログを書くよう努力してます。 時々ネタが無い状態で、書いてしまいます。 大変申し訳ありません。 「きっずはあとシルエイティ」風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 11:15:42
いつもと違った湖北・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 18:00:04
なれ ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 16:46:21

愛車一覧

日産 デイズルークス "Aggressive Cutie" (日産 デイズルークス)
この類の車(俗に言う「スーパーハイト系」)は車重が900kg台なので、ターボ車は必須です ...
日産 180SX バカチン!号→おシル子 (日産 180SX)
平成18年2月28日に登録(中古車ですw) 平成18年3月1日に納車予定だったが、前日に ...
日産 セレナ セレちゃん (日産 セレナ)
180SXの納車と重なる「3月1日」に受け取りました。 ローンレンジャーですが、大切に ...
マツダ AZ-ワゴン わごなーる (マツダ AZ-ワゴン)
2009年3月に納車。 廃車下取りのため、7月12日に乗り換えしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation