• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うべでんのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

週末ぱらだいす☆ Nishitaka attack! featuring FEDERAL

週末ぱらだいす☆ Nishitaka attack! featuring FEDERALにしタカさんの「フェデラルタイヤ」の性能チェックを同伴(?)ということで、プチオフを金曜日の夜に決行!
参加者!
にしタカさん
せいぎさん
ひろみてぃさん
おいらw



西方面のお山にしようと思ったのですが、「真ん中ら辺のお山もいいなぁ♪」とにしタカさんが申したので、せいぎさんとの集合場所やひろみてぃさんの時間等を考慮した結果、「真ん中ら辺のお山」に決定。



というか、道中のワインディングが楽しいんですが・・・w

その移動中、せいぎさんの






意図した
左ウインカー


にしタカさんは「おいおい(^^;」だったようでw


ちなみに、途中場所でひとみてぃさんのじむみ~を留置し
「どの車に乗ったら良いんでしょ?」と。







考えてみると・・・
せいぎさん:180SXの喫煙車+4分山リヤタイヤ
にしタカさん:ロド(元ウルトラマンw)の喫煙車+9.9分山リヤタイヤ
おいら:180SXの禁煙車(しかもノーマルシートw)+5分山リヤタイヤ
だったので、健康を考慮した(のか???)ひろみてぃさんは






















禁煙車1台のおいらに
自動的に同乗

仕方ないっちゃ仕方ないけど、車内の会話は楽しい会話あり~の結構ディープな一面もwww


なお、片側1車線&崖付きwのヒルクライムは「左だと思ったカーブは右」だとかその反対だったりと冷や冷やさせていたんですけど、
(ひろみてぃさんは専らおいらのスピードに怖がっていた・・・、ごめんなさい)
(にしタカさんは実は必死で追走してきていたらしい・・・←マジ?)

















ちょいウェット路面でビスカス駆動しまくり
というちょっとオイシイ(???)挙動もみせてくれたりもしました。























1箇所だけ(転落してしまうかも)と思い、
咄嗟(とっさ)の行動で「左ステアをこじった」

事がありました(ちょい左カーブの場所なんだけど)。結果は何とも無かったけど、危なかったょ。(↑ならスピード落とせYo!)

「皆左カーブのガードレールを擦っている」と言ってたんだけど、アウトラインを描いて走っていたのでじぇんじぇん気にしていませんでしたwww

このヒルクライムはドライ・ウェットコンディションだったら最悪だったかも。「ちょい」ウェットだったのが功を奏したんじゃないかな(と感じております)






頂上に到着!(でも最初進入場所間違えたw)
まぁまぁの台数でした。
































降雨・・・
それでもにしタカさんは頑張ります!


頑張ってます!


頑張っていると思います・・・




ちょいウェットでもリヤタイヤはしっかりと食いついてくれるフェデラルタイヤに意外な結果をもたらした
のは言うまでもありません(爆
(ちょい剥けしたよ、とは言えもうちょっと剥けていたら綺麗なラインだったかも・・・)

その後はS15だとかブルーの180SX(にしタカさんのお知り合い)等が頑張ってましたよ。







本日1番の
爆音180SX

あまりのやかましさに会話が成立しませんwww



まぁその後は降雨が激しくなり、「戻りましょうか」ということで(帰宅時間もありまして・・・)
















でもよ、さすがにさっきのヒルクライムを戻るのは危険すぎないか?
だったら遠回りしてでも全員無事に帰還したほうが良い

結論で遠回りしました。おかげで燃費が伸びてます(と思います、その分消費しましたが・・・w)


その後雑談をして解散。
(実はせいぎさんがスピンしたw)


















ワインディングロードを降雨のさなかウェット路面なのにそれぞれのスピードでぶっかましたのは言うまでもありません(核
(にしタカさんは2台を振り切りました)



いや~非常に楽しかったですよ。



ひろみてぃさんは3週間連続週末ぱらだいす☆という記録付きですけどw
(おいらは2週連続w)



補足:せいぎさんと集合した後、「ふくせんオフ」も行いまして(残りはあるよん♪)にしタカさんの一言。
























うん、お酒が欲しい(爆

よっぽど好きなんですねw



なお、写真はせいぎさんのGTウイング(1400mm)とにしタカさんのGTウイング(1500mm)の「幅」を計測し、何だかんだ言って






自己申告横幅よりも全然違う実測値
だったという結論に達してしまったことで、「やんややんやしている所を遠い目で見ていたおいらとひろみてぃさんの図」です(爆
(白い光は自動販売機の蛍光灯www)
実際、せいぎさんとにしタカさんがどんな感じでやりとりしていたかは、















皆さんのご想像に
お任せします(爆


この記事は、RS-Rレポ の金曜日までの事項に付随して書いています。
Posted at 2008/06/01 14:18:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年05月30日 イイね!

5月下半期燃費結果!

5月下半期燃費結果!←画像を参考にしてくださいw


(というか、本当にこれで正解かは不明ですwww)











燃費:9.65km/L




まぁまぁ頑張りました。
半分くらいは高速使ったのが良かったのかもしれません。
Posted at 2008/06/01 13:34:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年05月28日 イイね!

ああああああああああああああああああああああ!!。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

ああああああああああああああああああああああ!!。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァンガラス欠けてしまったじゃないか・・・(泣







もう長期戦しません。

















ギブアップ
です。
(余程のことが無い限り諦めないんですが・・・)
地元に帰ったときに対処法聞いてみよう・・・(泣














告知!
プチオフ行われます!
日時:5月30日(金)夜~いつまでやるのw?
場所:にしタカさんから近く(50kmあるようですwww)のお山w
参加者:にしタカさん・ひろみてぃさん・おいらw・せいぎさん(予)(その他参加者募集!)
タイトル:「フェデラルタイヤの性能チェック」(これだけシリアスwww)
     と「ふくせんオフ」(前回し忘れたwww)
Posted at 2008/05/28 22:12:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 純正流用 | 日記
2008年05月27日 イイね!

夜景モードで撮らないといけないんでしょうか?

夜景モードで撮らないといけないんでしょうか?う~ん、写りが悪い予感・・・。
(ロケ地:広島駅裏付近の交差点)





前回のプチオフにて
「どうやってLEDに変えたん?」と真尋さんから言われたもので、

「いや、バルブ抜いて基盤削って入れただけ」。
(厳密には、12Vのバルブが入っているものをエーモン工業白色LEDに変更。基盤は絶縁加工がしているので容易ではない)


久しぶりにS15純正ブーストメーター見たんだけど(真尋さんの)、



オレンジ
ですねぇ~♪
これもいいかも。(・∀・)ニヤニヤ

白色に変えた後の難題を挙げるとすれば、Defiのように
「白文字」の事。
これがならない加工が施されている・・・( ´Д⊂ヽ

基盤にイエローの刷り込みが入っているので、削れば問題ないが
シルバーの盤面を削ってしまう恐れもある。
(´・ω・`)ショボーン












まぁ「基本」が純正なんでこれはこれでお気に入りなんですけどね(オイ
実はエアコン部分のLEDも検討中・・・w












(´-`).。oO(・・・・・・・・・しかし、バルブが焼き切れたら普通の人はどうやって交換するんでしょうかねぇ・・・)








と、パーツレビューでも申した事はおいといて、
実はブレーキが甘くなってきたような予感・・・。
タイヤがだだ滑りってのもあるんだろうけど、因果関係はあるようです。

(純正パッドは車検で換えたなぁ・・・)



明日はガソリン入れよう、無くなってきたし来月から上がるようだし・・・。
Posted at 2008/05/27 22:32:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 純正流用 | 日記
2008年05月26日 イイね!

何事も!

何事も!分解しないとそいつの「特徴」が分からないようです。
車も鉄道模型も電車の機器も・・・。






こりゃ、長期戦になりそうだ。
長期戦はしんどいだけなんだけど・・・
Posted at 2008/05/26 20:41:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 純正流用 | 日記

プロフィール

「[整備] #デイズルークス エアコンパネルの交換(と移植) https://minkara.carview.co.jp/userid/288944/car/1744553/6605208/note.aspx
何シテル?   10/29 10:54
グダグダから真剣なブログを書くよう努力してます。 時々ネタが無い状態で、書いてしまいます。 大変申し訳ありません。 「きっずはあとシルエイティ」風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    12 3
45 678 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

帰ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 11:15:42
いつもと違った湖北・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 18:00:04
なれ ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 16:46:21

愛車一覧

日産 デイズルークス "Aggressive Cutie" (日産 デイズルークス)
この類の車(俗に言う「スーパーハイト系」)は車重が900kg台なので、ターボ車は必須です ...
日産 180SX バカチン!号→おシル子 (日産 180SX)
平成18年2月28日に登録(中古車ですw) 平成18年3月1日に納車予定だったが、前日に ...
日産 セレナ セレちゃん (日産 セレナ)
180SXの納車と重なる「3月1日」に受け取りました。 ローンレンジャーですが、大切に ...
マツダ AZ-ワゴン わごなーる (マツダ AZ-ワゴン)
2009年3月に納車。 廃車下取りのため、7月12日に乗り換えしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation