• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおしげの愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2023年11月20日

車検前整備 その2(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
その2もご覧頂き有り難う御座います。

ブレーキフルードの交換です(^^)

古いフルードは、注射器で可能な限り抜き取ります。
2
今回入れるのは、谷川油化さんのTCLのDOT4です。

最近は、所有するクルマ全てコレです
(^^)
3
補充は、フルードサバーに新油を入れてコックを捻り入れて行きます。

エアー抜きしたフルードが減った時も簡単に補充でき重宝してます(^^)
4
後は、全輪でエアー抜きがてらラインの古いフルードを抜きます。

先ずは、リアの遠い方から(^^)
5
フロントも実施(^^)
6
最後に油面調整して完了です(^^)
7
ちなみに、この作業時は、○の部分を外して作業します(^^)
8
続いて、エアクリです。

新品は、MonotaRO製を今回も使います
(^^)
9
新旧比較。

やっぱ汚れてますね(^^)
10
最後は、パッキンの座りを確認してカバーを閉めロックします(^^)
11
続いて、ドラシャフインナー側のブーツ点検。

右側、異常なし(^^)
オイルシールも漏れなくOK
12
左側も問題なし(^^)
13
続いて排気系。

マフラーのジョイント部のクラック等もなく排気漏れなし(^^)
14
タイヤを付けて行きます。

先ず、塗装したドラムを取り付け、サス関係も水拭きしてキレイに(^^)
15
タイヤは、ワックス掛け(^^)
16
裏側も久々にワックス掛け(^^)
17
ワックスはコレ(^^)
18
エアクリ今回記録を更新(^^)
19
最後に、サイドスリップの再測定。

左側は、バッチリ(^^)
20
右側は、あれ?ダメですね(>_<)
21
ハンドルきって、タイロッドを調整
22
すると、完璧です(^^)

その3へ続きます(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検3回目

難易度:

車検整備2024 ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

継続車検 152,817km

難易度: ★★★

✨19年目の車検完了✅

難易度:

車検整備その2

難易度: ★★★

車検整備その1

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER ホイール リムステッカー施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2889679/car/3574146/7832813/note.aspx
何シテル?   06/15 16:11
あおしげです。よろしくお願いします。色々とやっているので、徐々にアップして行きます。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:30:56
CARALL / オカモト産業 窓ガラス用だれでも簡単ウロコ状の水アカとりパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 18:27:40
[フォルクスワーゲン ルポ] タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 09:00:08

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
年齢も考え、安全で走りが楽しく、時代の流れも考えモータベースのクルマを考えると、このクル ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
12/18(日)自身で陸送、納車完了です(^^;) また1つ、楽しいクルマと出会えました ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
タントも乗ってます。軽はやっぱ便利です。主に奥さんが使用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィも乗ってます。アイサトがないのが唯一不満かな。 2.0DITが出てすぐに購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation