• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月28日

10月28日

10月28日 今日は10月28日、M2 1028乗りの僕としてはちょっとした記念日なのです。
外は満月が綺麗に出ていて28と一緒に撮りたいなぁ~なんて思ったりもしますが、今はウマに乗った状態で動かせません。
なので、保護剤で綺麗にした下周りをアップします。
昨日のうちに綺麗にしておく予定が、作業の途中でウトウト眠ってしまいました。(^_^;)
下周りの写真ばかりなので興味の無い方はスルーして下さい。(^^;


保護剤で拭く前に気付いたところ。

ドライブシャフトに油が付いています。

シフトのゴムパッキンが破れてオイルが漏れているんでしょうね。
交換して5年程だと思うんですが、早いね。何で保護したっけ?
保護の仕方に問題があるのかもしれません。ちょっと心配。



あとは綺麗にしたところの写真です。

僕の好きなブレーキキャリパー。
まだまだ緑色をキープしています。

タイヤハウス内もピカピカになりました。

サスもイイ感じに光っているでしょ?

マフラー裏もクリアで保護しているので錆びていません。

デフはヤスリで軽く磨きました。
この冬にはしっかり磨いて綺麗にしたいな。

後ろからの全体です
遠くから見るとまあまあ綺麗なんですが、近くから見ると補修しないといけない部分が沢山あります。

こういったゴム関係は気を付けて保護剤を塗っています。

何かを触媒に引っ掛けたみたいですね。
こういった所を直したいけど、曲げて戻したらその後が錆びてくるだろうなぁ。



工場で組み立て時に書いた文字かな?
そのまま保存しています。



アームの裏側も綺麗にね。


PPFはシャーシクリアで保護しているのでこれ以上艶は出ませんが、これはこれでいいかな。


レリーズシリンダーのオイル漏れはなさそうです。



クラッチ、ミッション関係のオイルもれもありませんでした。
前回の掃除の際に軽くヤスリを掛けています。
エキマニの溶接が外れていたので20年ほど前にテープと針金で簡単に補修したままです。
ビビり音がしないのでまだ大丈夫みたい。

エキマニステーは錆び錆びです。
色を塗ってもすぐに剥がれてしまいます。



アンダーカバーもシャーシブラックを汚く吹き付けられているので近くで見ると汚いです。
そろそろ交換時期ですね。
奥に牽引フックが見えていますね。
紫外線に当たっていないので当時のままの色です。


前からの写真です。

下周りばっかりの写真、見ていただいてありがとうございました。
これでウマから降ろせそうです。

ブログ一覧 | M2 1028 | 日記
Posted at 2015/10/28 23:54:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

QUO Payの有効期限^_^
b_bshuichiさん

YouTube動画up 暴風雨の夜 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日はさいたまクリテリウム!
kuta55さん

今日のランチは、ケンタッキー♪
シロだもんさん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

V19&V5 W愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年10月29日 9:15
イイものを見せていただきました♪ いつ見ても 本当に綺麗なカズさんの28! 素晴らしいの一言に尽きます
 雨の日は乗らず、年間殆ど走らせない って個体とは逆に、カズさんの凄いのは 雨でも数百キロのMTGに高速走って普通に参加されるし、リクエストがあれば雨でもボンネットを開けられる
 その中でこの コンクール・コンディションを保たれることは 凄いの文字では形容できない情熱を感じます
 つくづく、カズさんの28は 幸せだと思いますし、カズさんも 最高の愛車オーナーだと思います   
    
コメントへの返答
2015年10月29日 21:16
ありがとうございます!
ただ単純に28が好きでいつまでも大切に乗って行きたいと言う思いだけですよ。
綺麗にするだけならそんなにお金もいらなしね。
そんなに褒められると恥ずかしくなります。

non-nonさんのM2に対する思いの方が素晴らしいと思いますよ。
2015年10月29日 14:01
これまた私がお掃除と口にするのが恥ずかしくなるぐらいの最高峰のお掃除の世界です。まるでニッタさんと共鳴してるかのような神々しいお掃除。素晴らしいです。素晴らしすぎます。

次のミーティングでは、僕はまたニセカズさんになって、見に来た人に裏の裏まで解説したいと思っています(^^)
コメントへの返答
2015年10月29日 21:25
新車の時からちゃんと掃除しているからそんなに汚れないんでしょうね。
ニッタさんのは途中から掃除し出したので、それは大変だったと思います。
どうしても綺麗にならないところも出てきますしね。

男前のmotoshiさんに解説してもらった方がウチの28も喜ぶと思います。^_^;
2015年10月29日 17:55
もともとの状態を知る上で非常に参考になります。
お掃除テキストとして有難いブログです。ご馳走様です。
コメントへの返答
2015年10月29日 21:31
ニッタさんのブログに感化されて僕もアップしてみました。^_^;

ロードスターの下に潜ってこんな事しているのって、世界中で僕とニッタさんくらいじゃないかと思ったりします。
2015年10月30日 12:37
新車よりも美しく!
まさにその通りですね。
コメントへの返答
2015年10月30日 20:54
ありがとうございます!
さすがに経年劣化は避けられなくなってきましたが、磨けば新車より綺麗になる部分が増えると嬉しくなります。(^^)

プロフィール

新車の時から乗り続け、人生の半分近くをロードスターと過ごしてきました。 ロードスターは宝物です。 でも、家族あってのロードスター。 家族に迷惑をかけない範...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ほぼノーマルのM2 1028です。ほとんどガレージで眠ってました。 そろそろ息子とドライ ...
その他 TREK その他 TREK
通勤快速車
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
嫁さんのクルマです。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーにゴリラタンクとシートを付けて航続距離と快適性を向上させました。 タイ製ホンダ9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation