• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ28のブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

ベッド埋め込みスピーカー

ベッド埋め込みスピーカー年々抵抗力が落ちてきているようで、息子がインフルエンザのB型を持って帰ってきてから僕も流行に乗ってしまったみたいです。
仕事柄人にうつしたら大変なことになるので、自宅待機をしていたんですが、今年のインフルエンザは熱も上がらずそれ程しんどくないんですよねぇ。
なんか暇で、ベッドで寝ている時にもうちょっといい音で音楽を聴けないだろうか?なんて考えていました。


なんでもダイソーで売ってる300円のスピーカーは結構いけるらしい・・・。
早速買いに行ったけど、ウチの近所にあるダイソーはどこも置いてませんでした。
似たようなのをネットで買おうか?と考えていたけど、ベッドに置くスペースが無いんだなぁ。


この使えない本箱みたいなのが邪魔してるんですよ。
ベッドを買って4年程経つけど、中に何も入れて無いんだな。

使っていないのなら、ここの空間をスピーカーにしてみよう!と早速実行してみました。

ヒントにしたのはAmazonでベストセラーになっているFOSTEX スピーカーボックス 。
全くの素人なので、適当にスピーカーとアンプを選らんだだけです。(^^;
今は便利やね、家に居ながら色々選べるもんね。


まずはボードに穴を開けないと始まりません。


作業台にボードを固定して・・・


ドリルスタンドが使えないので手で慎重に開けていきます。
ある程度彫れたら裏側から同じように開けていきます。


思った以上に綺麗に開けることが出来ました。
ただ、ガレージ内が木くずだらけになってしまったよ。
屋外でやった方が良かったかも・・・。


ダイソーで買ったマットを消音マットとしてスピーカー内に設置します。


かなり適当です。(^^;
今後ビビり音が鳴ったらBOX内の角を木工ボンドできちんと埋めていくかもしれないです。


樹脂製バスレフポートを使います。
こんなん欲しいなぁ~って思ったら売ってました。


ピッタリです。(^^)v


アンプに繋いだら完成です。


当たり前やけど、ちゃんと音が鳴りました。
自分で作ったからなんとなくイイ音に感じます。

エージングと隙間を改良して行けば満足できる音になると思います。

最近Amazon Musicで音楽を聴くことが多くなりました。
プライム会員なら聴くことが出来ます。
曲数は少ないけど、おまけで付いているにしてはイイ感じですよ。
プレイリストがいっぱいあって面白いです。
ジャズを中心に聴いています。

これからは新しいスピーカーで、ジャズ時々森高千里、ところによって浜省って感じで聴いてみようかな?(^^;


おまけ


これにiPadを挟んで寝ながらテレビや映画、ネットを見る事が出来ます。
もうダメ人間になりそうです。(^^;
Posted at 2018/02/11 23:07:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月31日 イイね!

今宵の月

今宵の月今宵の月はなかなか珍しいらしい。

ブルームーンと言って、1ヵ月間に2度の満月が生じるときの、2度目の満月なんだそうです。
滅多に見れないので、見ると幸せになるんだとか。





スーパームーンでもあるらしい。
この時はイイ感じで晴れていたんですが・・・。


月食の時間が近づくとだんだんと薄雲が。


もう写真に撮るのは無理かなと思っていましたが、うっすらとブラッドムーンを見ることが出来ました。
薄暗くてピントが上手く合いませんでした。(^^;

今年はイイことがあるかも知れないね。(^^)v


おまけ

先週の金曜日、訪問先で1時間程バイクを止めていたらエライことに。


こんなの全然たいしたことないよって思われるかもしれないけど、雪に慣れない関西人なので焦りましたよ。(^^;
皆さんも雪には気を付けましょうね。
Posted at 2018/01/31 22:55:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

浮気

浮気以前のブログで新型のグロムに乗り換えるかどうかショップと相談してみると書きましたが、結局今のグロムを乗り続けることに決めました。
定期点検の予約をするついでに下取り価格を見てもらったんですが、走行距離が3万kmを超えると下取り価格が厳しいそうです。せめて2万kmまでやったら4年乗ってはるしね・・・とのこと。
大手のショップでも似たような下取り価格でした。
普段から綺麗に乗っているんだけど、更に綺麗に仕上げて行ったんだけどね・・・。

バイクの綺麗さはあまり価格に反映されない感じでした。(^^;
ロードスターの感覚なら新車みたいなもんやけどもねぇ。
せっかく綺麗にしたので写真をアップします。


足回りはチェーンオイルで走ると直ぐに汚れてしまうので、走る度にプレクサスで掃除しています。


エンジン回りは雨の日に走行後、シリコンスプレーを吹き付けて拭き取っています。
保護にもなるしイイ艶が出るんですよ。


ブレーキ回りやマフラー、ハンドル回りも雨の後はシリコンスプレーを吹き付けています。


こんなに綺麗なのに下取り価格に大きなプラスにならないなんてグロムがかわいそうで・・・。

今日定期点検でバッテリーを交換した程度でどこも問題なかったそうです。
問題無いどころか絶好調ですねと言われました。
ショップの店員さんが乗っているグロムは2万ちょとでエンジンが止まったとの事。
愛情の問題かな?

よくクルマを乗り換えようと考えると、今まで元気だったクルマの調子が悪くなるなんて話を聞きますが、僕もこの前のブロクでグロムを乗り換えようかな?なんて書いたら急にウインカーが片方点かなくなって焦りました。
急遽ネットでリレーを注文して取り換えようとすると、急に直ってビックリしました。
きっと拗ねていたんでしょうね。
もう大丈夫!浮気はしません。
一応10万km乗るつもりだから・・・。たぶん。(^^;
Posted at 2018/01/20 23:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月02日 イイね!

スーパームーン

スーパームーン明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

つまらない日々の記録ですが、どうぞ時間のある時にでも付き合って頂けたら嬉しいです。
(18:30頃の月)



今日は月が地球に最も近づくスーパームーンです。
月が地球に最も遠い時に比べて5万kmほど近く、最小の満月より直径で約14%、面積で約30%大きく見えるそうです。

正月早々縁起がいいので今年1年の願い事をしてみました。
(19:20頃の月)


願い事は書いちゃうと効力が無さそうなので書きません。



今年の目標は毎年のことだけど、ダイエットですね。
あと10kgは痩せる予定です。(^^;


最大ズームで願いました。
きっと叶うかな?(^^;
Posted at 2018/01/02 23:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月24日 イイね!

グロム 4周年

グロム 4周年仕事でグロムを使いだしてから4年が経ちました。
今年の夏に雨の中前輪をロックさせて転倒した以外は、不具合無く元気に走り回っています。






転倒した時の傷跡はライト周辺と、マフラーに残っています。



綺麗に直すことも可能ですが、仕事用なのでまた傷がつくかもしれないのでそのままです。


警告ステッカーが風化して古さを感じるかな。(^^;


ミラーの金具も少し色褪せてきていますね。


街中しか走らないのでタイヤの端は減りません。(^^;





それ以外ままだ新車みたいに綺麗ですよ。(^^)v


トップケースのLEDも問題ありません。

機械的には絶好調で、街中を気持ち良く走ってくれています。
ただ、日没が早いこの季節、暗くなるとライトが明るさが気になります。
電球をホワイトタイプにしましたが、やっぱり暗いです。
自分の目が衰えてきているのもあるんでしょうね。(^^;
寒さも影響しているのですが、ちょっと燃費が低下傾向で、リッター4km程度悪くなっています。
リッター40km程走ってくれているのでまだ大丈夫ですが・・・。
ただ、ロードスターと違ってグロムは仕事の道具みたいなもんなんで、それほど愛着がある訳ではないんですよね。機械的な信頼性が一番です。
見た目は綺麗でも距離を走ると不安な部分もこの先出てくるかもね。
今3万2000km程走っているので、これ以上走ると下取り価格が大幅に悪くなるんじゃないかと思ったりするのもあるんですよね。下取りが良かったら乗り換えるかもしれません。
年が明けたらバイクショップで相談してみます。

Posted at 2017/12/24 18:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | グロム | 日記

プロフィール

新車の時から乗り続け、人生の半分近くをロードスターと過ごしてきました。 ロードスターは宝物です。 でも、家族あってのロードスター。 家族に迷惑をかけない範...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ほぼノーマルのM2 1028です。ほとんどガレージで眠ってました。 そろそろ息子とドライ ...
その他 TREK その他 TREK
通勤快速車
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
嫁さんのクルマです。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーにゴリラタンクとシートを付けて航続距離と快適性を向上させました。 タイ製ホンダ9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation