• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ28のブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

自転車のタイヤ交換

自転車のタイヤ交換花粉と雨の少ないこの時期、運動の為に自転車で通勤、訪問を行っています。
グロムの時は週に150km程走っていたので、平均すると自転車でも1日約30kmほど走っているかな?






通勤途中の線路沿いに2kmの直性区間があります。
ゆっくり走ればいいんだけど、負けず嫌いなんでしょうねぇ、ついつい前を走っている自転車を抜きたくなって飛ばしてしまうのです。
抜かれようもんなら抜き返そうとしてしまい我を忘れてしまいます。
大人げないですね。なのでなかなかいい運動になります。

そんな最近乗っている自転車はもう10年以上前の物。
この前まで息子が乗っていたのですが、お父さんのお古ばっかりいややと言うので、息子には新しいビアンキの自転車を買ってやりました。
なので息子からまた僕に戻ってきた自転車。
僕も新しい自転車を買おうかとも思いましたが、自転車の盗難が心配で、今乗っているのなら盗られても悔しくないかな?と言う事でまた乗ることに。
その前に安全に走れるようにメンテナンスを行いました。


10年前から1度も交換していないタイヤ。
さすがにサイドウォールに大きなひび割れが。
この休みに交換できるようにネットで注文しておきました。


ついでにチューブも新しい物に。
クルマと一緒でタイヤも輸入品は安いですね。
いつでも交換できるので、一度安いのを買ってみました。


自転車のタイヤ交換なんてほんと久しぶり。
先月までに更新しなかったので失効したけど、一応自転車技師だったので出来なくはないんですよ。
その昔、たたみ一畳ほどのスペースで自転車をバラしては組み立てるということを、暑い中何度も繰り返し練習したのを思い出します。
試験ではスポークまでバラバラにして組み立てるんですよ。制限時間は2時間以内だったかな?
もう必要ないので更新しませんでした。(^^;


出来上がり~。
前輪にサスがあるクロスバイクです。
腰が痛くなるのでハンドルを上げていてカッコ悪いけど楽ちんです。
シートポストにもサスがあり乗り心地もいいんですよ。
これで痩せるといいんだけども、運動するとお腹が減るんだなぁ。(^^;
Posted at 2019/11/24 18:05:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごそごそ | 日記

プロフィール

新車の時から乗り続け、人生の半分近くをロードスターと過ごしてきました。 ロードスターは宝物です。 でも、家族あってのロードスター。 家族に迷惑をかけない範...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ほぼノーマルのM2 1028です。ほとんどガレージで眠ってました。 そろそろ息子とドライ ...
その他 TREK その他 TREK
通勤快速車
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
嫁さんのクルマです。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーにゴリラタンクとシートを付けて航続距離と快適性を向上させました。 タイ製ホンダ9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation