• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ28のブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

車検前

車検前梅雨明けしたとたんに真夏のような日差しですね。
肩が日焼けして痛いです。

雨も止んだことだし、ロードスターの車検の準備をしました。
と言っても、ただお掃除するだけなんですけどね。
ピッカピカにして何も触らせない状態で、知り合いの整備工場に持って行きます。
いつものようにダッシュボードの上に置き紙をして・・・。

① ボディ、下回りの洗車はしないで下さい
② ワックスがけもいりません。
③ 下回りにシャーシブラック等かけないです下さい。
④ ラジエターのクーラントのみ交換お願いします。
⑤ オイル関係は交換済みです。
⑥ その他交換が必要な場合は電話して下さい。


サービスでホコリの混じったワックス掛けなんてされたら泣きそうになります。
こう書いておくと大抵何も触らずに車検を通してくれます。

でも他人にクルマを預けるのって不安だわ~。








洗車して他にすることが無かったから、通勤バイク弄りを少し・・・
タコメーターは無いけど、毎日レッドソーンまで回しているエンジンなんで、こまめにオイル交換を。




純正のエンジンオイルです。
1000km程走っただけだけど、真黒に汚れてました^^;


その後、ネットで購入した中国製フロントフォーク&ディスクブレーキセットを取り付けました。



取り付けは加工が必要だったり、ネジが足りなかったりと、パーツを買いにあちこち走り回り、試行錯誤しながら何とか取り付きました。
乗り心地は以前のようにぴょんぴょん跳ねることが無くなっていい感じ、ブレーキもドラムと違い、じわ~っと効くようになって思っていた以上に良かったです。
これで雨の日も安心かな。

値段が値段なんで耐久性が心配だけれどもね。
でもアマゾンでこんなの売ってるなんてスゴイなぁ。
Posted at 2011/07/10 16:23:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記
2011年06月30日 イイね!

17才

17才ウチの28は今日で17才になります。
自分が17才の時ってクラブでバスケットばっかりやってかなぁ。
あと、憧れの女の子がいたりして・・・。
今から思うと青春してたなぁ。




ロードスターも青春ど真ん中!(言い回しが古いねぇ^^;)
楽しみはこれから。
ガソリンエンジンには希望に満ちた未来ってのは想像できないけど、環境が許す限り楽しみたいものですね。
誕生日ってことは車検が待っているってことで、また色々とお金が必要になってくるねぇ。
とりあえず、車検に向けてピカピカに洗車しておきますか。




お金がいるのにこんなの買っちゃいました。
今乗ってるゴリラのドラムブレーキではエンジンに対して完全に容量不足!
なのでディスクブレーキに変えてみようかなぁと・・・。
国産じゃないので耐久性に不安が残りますが・・・いや、それ以前の問題かも^^;



Posted at 2011/06/30 19:11:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記
2011年05月15日 イイね!

シフトまわりメンテ

シフトまわりメンテ今まで新車時からの部品を長く使えるようにメンテしてきたけど、さすがに17年も経つと限界です。
そこで、今回初めて純正部品の交換をしました。
写真は交換後です。
何も変わっていません^^;




とりあえず必要になりそうな部品を注文しました。



やっぱりここのゴムが切れていて、少しですが中のオイルが出ています。



この錆びも気になっていたので磨いておきます。



やっぱり気持ちいいね。



中のオイルはこんな感じで黒くなってました。



今回はこのために専用のオイルを用意しました。
気持の良いシフトフィールが僕の中では一番重要です。



さらのオイルはキレイだねぇ。



28はこんな感じになります。



28に乗っている人ならわかるけど、ココのネジはすぐに錆びるんだよね。
だから定期的にさび止めを吹いておくんだよ。



仕上げに革のメンテをして終了!

早速夜中にドライブしてきました。
シフトフィールは悪くないけど、劇的に良くなった感じでもない。
ミッションオイルを交換した時の方が違いを実感できました。
あんまり期待していなかったけど、まあこんなもんでしょ。




おまけ

オアシスミーティングの時に売っていたハイマウントストップランプ用のLEDランプ。


ノーマル電球と明るさを比較してみました。



上がノーマル電球。



そしてコレがLEDの方。
やっぱりLEDの方が暗くなっちゃうねぇ。
まあ、後ろの人に迷惑ならんからええか。
これでブレーキランプはすべてLEDに変わったよん。
Posted at 2011/05/15 02:30:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記
2011年05月07日 イイね!

PPFその5

さっきまで磨いていたけど時間切れです。
PPFをなめていました。
こんなに時間がかかるとは思いませんでした。
面積広いもんねぇ。
なんとかオアシスに間に合わせたかったんだけどねぇ。
とりあえず光らせました。
細かいキズだらけですけども・・・
写真では誤魔化せても太陽の光りの下ではバレバレになっちゃうでしょうね。





取り付けちゃうと見れなくなるのでオアシスの会場で展示します。
ツッコミどころ満載ですが、見てやってください。^^;
Posted at 2011/05/07 00:09:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記
2011年04月05日 イイね!

快晴

快晴今日はめっちゃいい天気でしたね。
僕のロードスターもたまには動かします。
いつまでもウマに乗ってないよ。

日差が強くて日に焼けてしまいました。



もう前のように輪止めにヒットすることなく駐車できました。
ちょっとは学習能力もあります。^^;

久しぶりに乗った感想は、せっかく作った膝パットが邪魔なのと、レーダー探知機は偏光サングラスで見ると全く情報が読み取れないこと、オープンだと警告音が小さいこと、重さでミラーがお辞儀することなど、課題点が見つかりました。
上手くいかないものですねぇ。

まあ、気持ちの良いドライブは最高だったけどもね。
Posted at 2011/04/05 00:06:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記

プロフィール

新車の時から乗り続け、人生の半分近くをロードスターと過ごしてきました。 ロードスターは宝物です。 でも、家族あってのロードスター。 家族に迷惑をかけない範...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ほぼノーマルのM2 1028です。ほとんどガレージで眠ってました。 そろそろ息子とドライ ...
その他 TREK その他 TREK
通勤快速車
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
嫁さんのクルマです。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーにゴリラタンクとシートを付けて航続距離と快適性を向上させました。 タイ製ホンダ9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation