• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ28のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

シフトまわりメンテ

シフトまわりメンテ今まで新車時からの部品を長く使えるようにメンテしてきたけど、さすがに17年も経つと限界です。
そこで、今回初めて純正部品の交換をしました。
写真は交換後です。
何も変わっていません^^;




とりあえず必要になりそうな部品を注文しました。



やっぱりここのゴムが切れていて、少しですが中のオイルが出ています。



この錆びも気になっていたので磨いておきます。



やっぱり気持ちいいね。



中のオイルはこんな感じで黒くなってました。



今回はこのために専用のオイルを用意しました。
気持の良いシフトフィールが僕の中では一番重要です。



さらのオイルはキレイだねぇ。



28はこんな感じになります。



28に乗っている人ならわかるけど、ココのネジはすぐに錆びるんだよね。
だから定期的にさび止めを吹いておくんだよ。



仕上げに革のメンテをして終了!

早速夜中にドライブしてきました。
シフトフィールは悪くないけど、劇的に良くなった感じでもない。
ミッションオイルを交換した時の方が違いを実感できました。
あんまり期待していなかったけど、まあこんなもんでしょ。




おまけ

オアシスミーティングの時に売っていたハイマウントストップランプ用のLEDランプ。


ノーマル電球と明るさを比較してみました。



上がノーマル電球。



そしてコレがLEDの方。
やっぱりLEDの方が暗くなっちゃうねぇ。
まあ、後ろの人に迷惑ならんからええか。
これでブレーキランプはすべてLEDに変わったよん。
Posted at 2011/05/15 02:30:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記

プロフィール

新車の時から乗り続け、人生の半分近くをロードスターと過ごしてきました。 ロードスターは宝物です。 でも、家族あってのロードスター。 家族に迷惑をかけない範...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ほぼノーマルのM2 1028です。ほとんどガレージで眠ってました。 そろそろ息子とドライ ...
その他 TREK その他 TREK
通勤快速車
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
嫁さんのクルマです。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーにゴリラタンクとシートを付けて航続距離と快適性を向上させました。 タイ製ホンダ9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation