• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ28のブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

ロードスターが綺麗でいられるのは

ロードスターが綺麗でいられるのは今日はウチのファーストカー、ファンカーゴの洗車をしました。
一応嫁さんの車でもあるので、メンテナンスは嫁さん任せにていたのですが、嫁さんは僕任せなので、結局僕が何かしないとそのまんまです。^^;
洗車は今年の正月にしたっきりのような気がします。
雨の日ロードスターに乗らずに済むのもこのクルマのおかげです。
今日は綺麗にしてあげよう。

まずは一番気になるところがライトのくすみ。
NBロードスターもお目目が黄色く色褪せているクルマが多いですよね。
どんなにボディが綺麗でも、お目目がくすんでいたら古臭く見えてしまいます。
今回はお目目のリフレッシュを中心に綺麗にしてあげました。


1年前もコレを使ってくすみを取ったんだけど、青空駐車だと黄ばんでくるねぇ。


タオルと言っても今回は古いパンツの切れ端だけど、それで何度も擦ります。


さっき晴れてたのに急に雨がポツポツと・・・
今年はほんと雨男だねぇ。
もうそんなことは気にせず強引に洗車します。


磨く前

磨いた後
分りにくいけど、やっぱり違うでしょ?
満足満足 (^_^)


水洗いの後、家に余ってたコイツをたっぷり使ってコーティングしておきました。


うん、イイ感じ。




そして、日常の足、モンキーのメンテも。


まずはオイル交換。
1年に1万km以上走るので、こまめにオイル交換をしています。
1回に700mlくらいなので財布にやさしいです。


タオルで綺麗にした後コイツでコーティング。


耐久性は無いけど、いいツヤが出るのバイクに使っています。


タイヤもそろそろ。
正月休みにはタイヤ交換が必要だな。


おまけ


ガレージで作業している時の音楽は、iPhoneのイヤホン端子から古いミニコンポに繋いで聴いているんだけど、新しいiPhone用バンパーを購入したらバンパーが邪魔をしてAUX端子が届かなくなり、音楽が聴けなくなってしまいました。 (T_T)


バンパー側は限界ギリギリなので広げられません。
なのでコード側をルーターで削ります。


うん、これでよし。


寒いとガレージで温かい飲み物が欲しくなる季節になりましたね。
ウチはこれでお湯を沸かしています。

コンパクトでカッコイイでしょ?
電気ポットでもいいんだけど、災害などの停電の時にも使えるかなと思ってね。

うん、充実した1日でした。(^^)v
Posted at 2012/12/01 19:22:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

新車の時から乗り続け、人生の半分近くをロードスターと過ごしてきました。 ロードスターは宝物です。 でも、家族あってのロードスター。 家族に迷惑をかけない範...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
91011 12131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ほぼノーマルのM2 1028です。ほとんどガレージで眠ってました。 そろそろ息子とドライ ...
その他 TREK その他 TREK
通勤快速車
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
嫁さんのクルマです。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーにゴリラタンクとシートを付けて航続距離と快適性を向上させました。 タイ製ホンダ9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation