• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ28のブログ一覧

2017年01月24日 イイね!

124spider試乗

124spider試乗今日は僕が所属している消防団の消防車の正式な引渡式がありました。
こういった役所仕事は平日に行われるので、仕事を休まなければなりません。(^^;
式自体は午前中に終わるので、午後から仕事に行こうと思えば行けなくないのだけど、たまには平日を楽しみたいしね・・・。



前回納車された4分団が集まり、市長から団長、団長から分団長に配属命令書交付されます。
朝の早くから制服のままリハーサルまでやったので、体が冷え切りました。
外気温を見たら2℃。そら寒いわ。
式後、新しい消防車の前で市長と記念撮影。
市長が嫁さんと同い年の女性なので、なんか変な感じ。(^^;


配属命令書が交付される場所の後ろにあるライオン像の土台は、戦時中にB29を落とす為の高射砲が置かれていたそうです。
当時はこの場所に6基置かれていたとのこと。
平和ボケしている僕らには信じられない事ですね。



話は変わって引渡式後、せっかくの休みなので嫁さんと買い物に出かけました。
希望を聞くとフィアットのディーラーでお洒落な小物を買いたいとのこと。
なので、今日はフィアット500でドライブです。


目的の小物はあまり置いてませんでした。
入口に停まっている124spiderに目をやると「試乗車なので乗って行きませんか?」とのこと。
ロードスターRFとともに気になる1台だったので試乗させてもらいました。

最新のクルマなので悪い訳がない。
ウインカーも日本仕様なので戸惑うことなく運転することが出来ました。
なにわ01さんも言っていたんだけど、発進時のトルクは細いですね。
28と比較すると操作自体は剛性感があるのだけど、ライトウェイトスポーツという感じではないですね。

(左手の親指の関節がおかしいのは気にしないで下さいね。(^^; )
ステアリングフィールやアクセルペダル、シフトの操作感が分厚いゴムに覆われてる感じがしました。
28の方が軽いし、何もかもダイレクトに伝わってきますね。
改めて28の良さを感じました。
NAのロードスターだともっと感じることかもしれません。
124に乗られている方は気を悪くしないで下さいね。
124はとても良いクルマだと思うのですが、ちょっと乗っただけの感想を言うと、このクルマの操作感だとRFのような2000ccくらいの排気量の方が合っているような気がしました。
次はRFに乗ってみたくなったなぁ。(^^;


お土産にカタログとキーホルダーを頂きました。(^^♪

帰りに乗ったフィアット500も軽快で楽しかったなぁ。(^^)

Posted at 2017/01/24 23:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

新車の時から乗り続け、人生の半分近くをロードスターと過ごしてきました。 ロードスターは宝物です。 でも、家族あってのロードスター。 家族に迷惑をかけない範...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 34567
8 91011121314
15161718192021
2223 24252627 28
293031    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ほぼノーマルのM2 1028です。ほとんどガレージで眠ってました。 そろそろ息子とドライ ...
その他 TREK その他 TREK
通勤快速車
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
嫁さんのクルマです。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーにゴリラタンクとシートを付けて航続距離と快適性を向上させました。 タイ製ホンダ9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation