• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.O_Boxer4のブログ一覧

2020年09月20日 イイね!

ギシギシ音

最近フロントブレーキからギシギシと異音が発生する様になっちゃいました。ブレーキが温まった時に強めに踏み込むと、、、 ガレージの中での動画のためかなり大きく聞こえます。 温まった時 & 踏み込み強めで発生する事から、グリス切れ? を疑いつつ分解開始。フロントキャリパーの分解は初めてです。 右 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/20 23:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月26日 イイね!

ガレージ㉓ 外壁 4

ガレージ㉓ 外壁 4
ガルバリウムの隙間をシールします。 ササッと始める予定でしたが、2週間前に貼った養生テープの糊残りが激しく、除去するのに1日かかってしまいました。 糊除去後、この隙間をシーラーで埋めます。 マスキングテープで養生。 シーラー充電。 これを使って表面を整えます。 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/26 20:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月19日 イイね!

ガレージ㉒ 外壁 3

ガレージ㉒ 外壁 3
エクシーガ側のガルバリウム鋼板を施工します。 昨日の土曜日は雨、本日の午前中は強風のため細部の施工を進めます。 開口部が大きいためコーナーを出隅で保護します。 入り組んだ所も覆います。 午後になり風がおさまったため、ガルバリウムの施工を進めます。この角度から見るとソコ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/19 21:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月12日 イイね!

ガレージ㉑ 外壁 2

ガレージ㉑ 外壁 2
外壁のガルバリウム鋼板を施工します。 まずは材料調達。 ホームセンターのトラックを借りた方が楽なのですが、状況を鑑み(4月4日時点)エクシーガで出動しました。 10尺(3,030mm) ギリギリですが積めます。 ダッシュボードを段ボールで養生して空間を最大限に使います ...
続きを読む
Posted at 2020/04/12 22:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月14日 イイね!

ガレージ⑳ 外壁 1

ガレージ⑳ 外壁 1
昨年1月6日。 1年以上サボっていたガレージ作りを再開しました。ガルバリウムの役物を施工していきます。 水切の出隅処理。職人さんの動画を見ながらマネマネ。 水切を取り付け。 胴縁を切り貼り。 前面の胴縁施工完了。ここまで週末3回、4.5日の工程でした。
続きを読む
Posted at 2020/03/22 20:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月15日 イイね!

ハブ

ハブ
以前から気になっていたハブ。 ブレーキディスクを外してみると隠れた場所にも結構な錆が。左のリヤ。 鋳物の素地が消えない程度に磨き&防錆。 あっ、ドラシャ・センター穴の奥に錆の残りが、、、 ハブの向こうの青いのは電動パーキングのブレーキシュー。 普段見えないキャリパーの裏側。 ブレーキダスト ...
続きを読む
Posted at 2019/12/15 20:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月01日 イイね!

オイル交換

オイル交換
先週に引き続きオイル交換。 エンジン、ミッションオイルは昨日からドレン開けっぱなしで時間をかけてじっくり排出。そのためかエンジンオイルは6.9L入れてようやくmax。 ミッションオイルの注入はgood7さんのアイデアを頂戴し灯油ポンプを使用。事前に15分程湯せんしスムーズに完了。こちらは2.2 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 19:50:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月24日 イイね!

982 下廻り

982 下廻り
エンジンオイル、ミッションオイルの交換に備えアンダーカバー取り外し & 下廻りを観察。 外したカバー類。普段アクセスできない場所のため結構な汚れ具合。 軽く水洗い。イオンデポジットは除去できず。 この後下廻りを観察。 オイルパン、エギゾーストマニホールド。見事な不等長。左下が集合部分の ...
続きを読む
Posted at 2019/11/24 22:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月25日 イイね!

赤城山

赤城山 大沼のほとりにて。 長梅雨眠、猛暑眠等々を経て久々 Run。 イヤ〜気持ち良い!
続きを読む
Posted at 2019/08/25 21:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月07日 イイね!

982-718

982-718
春の陽気に誘われてツーリング。自宅の直前で。
続きを読む
Posted at 2019/04/07 00:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「R2 車検前整備 その2 http://cvw.jp/b/2890676/45214151/
何シテル?   06/20 23:29
ボクサー4を乗り継いでカレコレ30年です。 新しいボクサー4を手に入れ毎週末ワクワクです。みんカラでたくさん情報を頂けるので、私も情報発信してみようと思い始め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

3,850km エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 16:14:05
ジャッキアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 20:16:41
5,966km 車検点検・整備 下廻り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 08:16:58

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター 982 (ポルシェ 718 ボクスター)
2017年11月17日 982 GTS受注開始 2017年11月18日 契約 2018年 ...
スバル R2 スバル R2
2018年5月21日 赤城山と共に。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
エクシーガの後継車 2021年5月16日オーダー 2021年7月30日登録 2021年 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
もう一台のBoxer4 走行距離:84,227km 雨の中のお別れ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation