
昨年3月に991-911に触れたことがきっかけで始まった次のBoxer4導入計画。
色々な経緯の後、工場生産枠が決まりました。
以下備忘録です。(なお、車に対する評価は完全に私の個人的主観です。ご承知ください)
2017年 3月26日 Porsche Museum、Porsche Driveにて憧れの991-911 Carrera S Cabriolet LHD+PDKをレンタル。車の性能よりも早春ドイツでのオープンカーの解放感に感動。
2017年 5月18日 982-718 Boxster S(以下2.5L) RHD+PDK。2.5Lエンジンのパワー・レスポンス、Boxsterの運動性能に感動。’意のままに走る,を久々に体験しました。オープンカーの良さも再認識です。この時点で911への憧れは消失しBoxsterのファンになりました。
2017年 7月27日 982-718 Boxster(以下2.0L) RHD+MT。2.0Lエンジンは非力ながらMTのシフトフィーリングの良さを実感。
ここまでで、オープン+2.5Lエンジン+MTの構図が固まり、本気で入手する事を考え始めました。
2017年 9月30日 PC初訪問。おろしたての2.0L+LHD+MTに試乗。3月に左ハンドルの受注があり試乗車用に手配したとの事。運転する一連の操作の流れの良さから
LHD+MT確定。左ハンドルの注文は通常受けないが、来年の3月頃受付があるかもしれないとの情報。
2017年10月 7日 他のPCにて2.0Lと2.5L(共にRHD+PDK)乗り比べ。トルク、レスポンス共に2.5Lが圧勝。
2.5L確定。
2017年10月15日 982-718 Boxster S 2.5L+LHD+MTで契約。ただし左ハンドルの割り当て有無、時期は一切不明との事。確定まで1年以上待つ事を覚悟しました。
ところが、4日後!
2017年10月19日 PCセールスより982-718 Boxster GTS発表の情報。11月の詳細情報待つことに。
2017年11月17日 GTS受注開始のお知らせ。最初の1ヶ月のみ左ハンドル受け付けるとの事。見積もり依頼。
2017年11月18日 982-718 Boxster GTS見積もり入手、即発注。詳細は生産枠が決まった時に。
この後しばら~く放置。
2018年 3月 8日 生産枠決定のお知らせ。
2018年 3月10日
GTS(2.5L)+LHD+MTで最終仕様を決定しデポジット入金。6月頃生産、8月頃納車予定。
手に入れようと決心してから約1年。楽しみです!
Posted at 2018/03/13 22:19:28 | |
トラックバック(0) | 日記