• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chossのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

ブログ 4年ぶりのカキコですw。R1デイ 2014

ブログ 4年ぶりのカキコですw。R1デイ 2014帰還報告にも、記載しましたが
今日の全国区オフ会 R1デイ2014(正式名は違う?w) は、最高でした。
お話し下さった皆様、貴重な体験をお聞かせくださり、感謝です。

おじゅ様を始め、開催関係者の方々 お疲れ様でした。
ありがとうございます。
ひとまず、御礼申し上げます。

うちの方では既に新緑だけになった桜も、
西湖・河口湖あたりでは、今がまさに満開です。
今朝は、気温が わずか1度 ❗️❓ だったそうです。




散会後に、連れと 不動ほうとうを、食べておりましたらそこへ
最遠距離賞を受賞された ◯◯さんがお見えになり、また花が咲きました。

今日は、さすがに10時間かけて、とんぼ返りでお帰りにはならずに
少しゆっくりされてお戻りのご予定とか。
お気をつけてお帰り下さいね。

ちなみに、お腹が空いていて、出てきた ほうとうは直ぐ食べてしまい
写真はありませんw。
ここの、つけもの盛り合わせは、とても美味しい。
ほうともねw。

皆様、本当に素敵な一日を、ありがとうございます。


関連情報URL : http://www.houtou-fudou.jp
Posted at 2014/04/20 21:38:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2010年04月24日 イイね!

我が家の朝のパンは、BREAD&CIRCUS

我が家の朝のパンは、BREAD&CIRCUS我が家の朝ご飯は、いつごろからかパンになりました。

もともと、自分は米の飯が好きでしたが、

連れがモーレツなパン好きなのです。

ご飯の準備が簡単なこともあってか、

このごろはもっぱら朝パンです w。



いろいろな店へ行き、買い、自分が好きなパンを、

求め続け、食べ続け、

捜し求めてまいりましたが

このごろやっと落ち着いています。



その、我が家で毎朝食卓にのっているのが、

寺本さんのやっている、ブレッド アンド サーカス のパンです。



今朝は、朝10時ちょっとすぎに到着です。

このお店は開店が11時ですが、開店してから一時間半くらいで、ほぼほぼ売切れてしまいます。

私が、出遅れて到着して、2時間待ち~!!

なんてこともありました。(しかもうちの定番パンが売り切れ ( ̄□ ̄;)!!)

なので、このごろは開店前になるべく着くようにしています。



今日は、雨模様だった為か、うちが2番目でした。

実はおととい、我が家のパンの在庫が切れてしまって、

今朝は、違うパンを食べての出陣でした。



しばらく前は、ほとんど普通に買えたのですが

いまは、多いときだと、30人くらい並んでいます。

前から通っている者にとって、

(人気が出て)うれしいやら、(自分が買うのが大変で)悲しいやらです。



この前は、おかあさんがとっても疲れていらっしゃるようでしたが

今日は、お元気そうで、安心しました。

今朝は、○○○までいただいて、 <(_ _*)> アリガトォ 寺本さん。

あまり気張らずに、おいしいパンを作り続けてくださいね。

心より応援しています!



ついこのごろ知ったのですが

この BREAD&CIRCUS は All About のパン部門


で、3年連続、日本一!!!?
(日本のベストパン 2007年2008年2009年)に

輝いていたのでした。知らなくてごめんなさい m(_ _)m。



無知って、おそろし~~し、怖い!(自爆)

これ以上、混まないで欲しいけど

皆さんに食べてもらいたい・・・微妙なchossでした。





本日お買上げ  ¥4,560円 也




Posted at 2010/04/24 23:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 同じ才能なら食った方が勝つ!? | グルメ/料理
2010年04月24日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    A. 脱臭 ,除菌,その他(空気がきれいになる感じ)


■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?
    A. たぶんしない(部屋で使うには小さいから・・・)

■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?
    A. あえて言えば、別の形状でシート下・フロントドアポケット部 

■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    A. 黄 ・ クロームメッキタイプ(ロジウムメッキ等)


■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    A. 雨などで濡れたフロアマット

■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    A. (はい)

 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    A. (いいえ)⇒まだつけいていない


■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    A. アマゾンなどの通販、広い販路で自由な価格!


■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。
    A. ソーラーパワーで使える機器(このプラズマクラスターも)や、
       後付の回生充電装置

■ 10 デンソーのイメージを教えてください。
    A.  ムーディーズの格付けが、Aa3に引き下げられたのが、つらい。
        利益余剰金が総資産の半分もあるのに、設備投資が少ない。
 


※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/24 22:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゆでたま号(R1) | 日記
2010年04月18日 イイね!

R1☆LSオールジャパンR1デイ2010 ファイナルギャラクシィ

R1☆LSオールジャパンR1デイ2010 ファイナルギャラクシィ今日はR1のミーティングでした。
主催者の皆様を始め、参加されたみなさん
大変、 お世話になりました。
今日は54台?!のR1が終結して、壮観でした!!

いろいろなお話が聞けて、
大変楽しく、有意義な一日でした。
ほんとうにありがとうございました。


帰りがけに、山梨名物 『ほうとう』を、たっぷりと食べ
ちょろっとディーラーに顔を出し、先ほど帰宅いたしました。

その場で、たま さんに
リア トランクバーを、取り付けていただき
ルンルン気分で帰ってまいりました。

たまさんありがとう、これはすばらしいです(笑)
また、おねがいします。。

皆さんも、気をつけてお帰りください。
多謝です。
Posted at 2010/04/18 21:56:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゆでたま号(R1) | 日記
2010年04月07日 イイね!

ぞろ目の、999Km   やっと、1,000Km点検!

ぞろ目の、999Km   やっと、1,000Km点検!うちの 

ゆでたま号(新規命名)が、

そろそろ1,000km点検なので、

ディーラーさんに持ち込む直前に

999Kmになりまして、あわてて写メ 笑。


なんと、

ディーラーさんに到着と同時に1,000Kmとなりました。

あまりにも、ぴったりすぎ!(爆)



エンジンオイルは任意だというので、

いつも使っている5W-60を持ち込む予定でしたが・・・在庫が切れている!!!

よくよく考えれば、60じゃ少し硬いか!?!って事で、

ためしに、0W-40の100%化学合成(パーツレビュー参照)

を持ち込んで変えてもらいました。



オイルフィルターも変えなくても、変えてもいいとの

事でしたので、ひとまず、変えていただきました。

フラッッシングもしたかったのですが、機械が無い?との事で、できませんでした。

(必要なかったかも・・笑)



■点検にあたり、気になってチェックを依頼した件は2点。

(1)運転席のドアが力強く閉めないと、閉まらない。
 (弱めに閉めようとすると、跳ね返って閉まらない。助手席はそうでもない)

(2)80km~90Kmくらいの速度で、直進安定性が悪く、ふらつく感じがする。



■解決策 及び 回答

(1)『新車だから、ドアの周りのゴムパッキン類が硬い。 少し様子を見て』とのお返事w。

   たしかに、展示車があったので営業担当の方を試したのですが、

   似たようなものでした(笑)

(2)アライメント?ホイールバランス?をチェックしていただいた様です。

   『ボルボとか、メルセデスのワゴンと比べてもらうと、軽なので辛いです・・・』とのお返事w。

   たしかに、おっしゃるとおり!(爆)

   後、普段ステアリングのセンターあたりが、甘いとうか、遊びが多い気がしますが、

   まあ、こんなもの?でしょうか?



■総評  あえて、言えば、上記の2点だけで、(思っていたより)きわめて良い作りです。



■費用

 新車1ヶ月無料点検
 持込エンジンオイルオイル交換
 オイルフィルター交換   
      
  で、¥2,195円 成り。


  スバルの関係者のみなさん、ありがとう。。感謝です。



Posted at 2010/04/22 20:04:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゆでたま号(R1) | クルマ

プロフィール

「ブログ 4年ぶりのカキコですw。R1デイ 2014 http://cvw.jp/b/289084/32889624/
何シテル?   04/20 21:38
相場師です。金融取引が仕事。 食い意地がはっていますw。 好きな物、事 ⇒ 食う 寝る 遊ぶ 3つ星レストランから、B級グルメまで何でも来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

USA製 汎用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 10:04:29
ENDLESS 4POT CALIPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 13:01:19
SUPER OBD2 NitroOBD2チューニングボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 18:20:20

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
T5R エステート。ボルボがBTCC?に出るために限定で作ったホロモゲートモデル。こんな ...
スバル R1 ゆでタマ号 (スバル R1)
日本で一番売れていない自動車w!!!のひとつ。 もう販売を中止するというので、 特盛 最 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
遅いクルマもいいなぁ~w と 初めて思えたクルマでした。もちろん早い車ではないのですが、 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
人生初ディーゼル! 高燃費のクルマにばっかり乗ってきたので、すこし懺悔して乗ってみました ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation