• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒライ@MR-Sのブログ一覧

2022年04月12日 イイね!

■MR-Sで頑張る舞ジム56!!でたか48秒台!?■

■MR-Sで頑張る舞ジム56!!でたか48秒台!?■今更のブログになりますが、去年のラストの舞ジム56のブログになります!
MR-S(私)と白86(長男)と銀NA8(三男)での参加となります!





まずはMR-Sと86をガレージから出したら早速出発です!
道中や現地でみんなと合流しつつ現地入りしていきます!


風もあり、12月なので寒いですが天気は快晴!
路面コンディションが良さそうなので期待しつつ会場入りしました!


オレンジフィットのミク坊主tanくんと合流です!
LSD装着してから2回目の参加!
デフの使い方になれてきたころだと思うのでタイムアップに期待です!!

白黒NDロードスターコンビのまささんtsuuさんとも合流!
白NDのまささんは舞ジムにて最近解禁されたA052を持ち込んでの参戦!


これは舞ジム56開催前の各クラスの認定タイム者一覧!
R2クラスでなぜかトップタイムをキープし続けている私のMR-Sのタイムが白NDまささんによって・・・塗り替わりそうです・・・涙!


私達はこの位置!

私のMR-Sは前回に続き前後15インチの71RS。F205-R225幅。
そろそろニュータイヤを入れたいところですがもうひと頑張りしてもらいます!

三男の銀NA8ロードスターも同じく前後15インチの71RS。幅は前後195!
前回の練習で48秒台にいれていた三男ですが、今回はどうか!!

白AT86の長男そろそろタイヤが限界なので参加を悩んでいたのですが、見学のための入場料の気持ち半分!練習したい気持ち半分での参加!

以下ざっくり参加者一覧!

ロードスター軍団!(ざっくりした紹介)


シバタイヤで参加のSC86のしゃみせんくんや!
71RSの予備タイヤ持ち込みでR1になってしまったコクトさん!


遅刻気味で来た白NBのGENくん!NS2でR5のステッカータイムを狙います!














風が強いのでタープにもロープを張ってペグダウン。
さて走行開始です!!


LSDに車も体も馴染んだミク坊主tanくんは大きくタイムアップ!
NEWタイヤならステッカーも可能なタイムが出ています。

このコースになってからステッカータイムをクリアしている車は、殆どが軽量なロードスターやハイパワーなターボ車です。
その他の車はインテRと86/BRZ、32スイスポと言うことを考えるとフィットでステッカータイムを出すのがどれほど困難かが伺えます。
頑張れ!ミク坊主tanフィット!!


私はと言うと50秒フラットくらいをうろうろしており、いまいち乗り切れておらず「今日はだめかもしれないなー」などと考えていました。
ですが途中で車のコントロールを失敗し、いつもとは違うラインを通ったところ頭の中で失ったタイムとの計算が合いませんでした。
「ミスったわりにはタイム出たな??」と思ってからは頭のやる気スイッチを再度オン!!


第2島渡り周辺の処理を変えつつ走った結果48秒4~7あたりが連続して出ました!
NEWタイヤではなく、もうそろそろ交換時期のタイヤでこのタイムが出せたのは大きな収穫です!
これならばNEWタイヤでの赤ステッカータイム望みが持てます!

三男もそれなりのタイムを出していますが・・・

一方・・・長男86・・・


タイヤが限界だと言っていましたが


いよいよツルツルテンに。
ZⅢなのですが銘柄不明レベルに突入。
タイムも走れば走るほど秒単位で悪化していてどうしようもなさそうでした 笑

次回参加では(望むサイズがまだ未発表ですが)2022年2月リリースの新作、AD08Rの後継機であるAD09を買う予定です!
本当は235~245幅くらいが欲しかったようですが、現在17インチで存在する最大幅が225。
タイムのことを考えると太いサイズが選べるZⅢのほうが無難かもしれませんが、長男はタイヤ比較なども好きなので、勢いで決めたようですね。


そしてタイムアタックに!


「減りきったタイヤでやるだけやったる!!」と長男。
気合を入れてスタート!


「このタイヤでの100点が出せたと思う!」と帰ってきた長男のタイムは54秒フラット!
直近の本番ではよくスピンしていたのですがノースピン!
タイムは厳しかったですが案外満足そうでした。 笑


そして三男がスタート!
前回50秒1と、惜しくもステッカータイムの49秒9に届かなかった三男ですが、今回はどうでしょうか!
タイヤの温まってない1本目で50秒6!


2本目はいけるとふんで!
やや慎重に・・・!


慎重に・・・?
ゴールした結果・・・
50秒010
100分の1秒届かいない結果に! 笑

うなだれる三男の図

本番前に急激に気温が下がったのも影響したかも知れませんね!


一方オレンジフィットのミク坊主tanくん。
52秒7で帰ってきました!
この日のR4クラス9台中、2位のタイムです!
あとコンマ1秒早ければトップだったことを考えると相当頑張っています!
これは・・・NEWタイヤでステッカー狙えるのでは・・!?


そして!
GENくんがR5クラス歴代3位の52秒6で帰ってきます!
これはステッカー認定タイムクリアです!!
初めてのステッカー認定おめでとう!!


そして私とMR-Sのタイムアタックです!!
練習ではようやく48秒台がでましたが、本番ではどうか??
いきなり路面が冷えてしまったので、みなさん思いの外タイムが伸び悩んでいる様子。
路面グリップに注意しつつまずは一本目!




気合を入れてみたものの・・・
前回に続いて1速へのシフトダウンをミス!
52秒5で帰ってきます。


なんとか2本目・・・!
と走っている最中に白NDのまささんが48秒5で帰ってきてR2のコースレコード樹立!


私もゴール!
ですが遠く及ばず49秒5でした!
完敗です!!

ですが練習ではようやく念願だった48秒台が出ましたし、またNEWタイヤと気合両方を入れ直してリベンジしたいと思います!




そして全員のタイムアタックが終了し!
表彰式!


白NBのGENくんが見事ステッカーゲット!

他にも赤NDのたわらさんがR3で赤ステッカー!
白NDのまささんがR2レコード更新で赤ステッカー!
タイヤ持ち込みでR1になってしまったコクトさんが青ステッカーゲットです!
やはり全体的にロードスターが速い感じ!

おめでとうございます!


タイム更新とはいかなかったMR-Sでしたが、使い古したタイヤで48秒中頃が出せたので少し望みが出てきたように思います!
目指せ進化する67歳!

オフィシャルの皆様もありがとうございました!
次回はMR-Sではなく、GRヤリスで参戦予定です!



家に帰宅・・・
妻が腰を温めていたのですが、猫が邪魔をしておりました・・・
どこにいれば温かいのかをよく知っています!



Posted at 2022/04/16 07:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「舞ジム72!九州から大阪までMR-S乗りがやってきた!! http://cvw.jp/b/2890961/48296466/
何シテル?   03/07 16:12
最近スポーツ走行を35年ぶりに再開。 ちょっと休みすぎた。 昔はモトクロスとラリーが中心でしたがブランクありますので、最近は走行会やジムカーナを中心に参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

舞ジム、チキチキジムカーナ選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 02:01:15
TAKATA MPH-340R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:26:13
第72回 大阪舞洲ジムカーナ(舞ジム72) の結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 17:54:28

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
現在のサブ車両(2022年現在)。 GRヤリスのファーストエディション。 昔ラリーやダ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
現在のメイン車両(2023年現在) ドライブ用のMR-Sを使ってたまに走行会に顔を出さ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
長男のメイン車両(2023年現在) キャンプに行く長男が買ってきたのは白の86。 広い ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年、知人より譲り受けました。 2022年現在、三男のメイン車両。 足回り車高調 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation