• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro1303sの愛車 [フォルクスワーゲン ヴァナゴン]

整備手帳

作業日:2023年1月30日

パワステフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パワステフルードのリザーブタンクがいつのまにかMINまできてました。
2
パワステポンプか圧力ホースから漏れてるんでしょうか。

青矢印がリザーブタンクからのライン、赤矢印がポンプからステアリングラックへ向かうラインです。

こちらの漏れは後回しにして…すぐに作業できる汚れたフルードの交換をしてみたいと思います。
3
ネットでワーゲン純正フルードも買えますが、思いつきで作業を始めた為、オートバックで買うことになりました。
4
まずはタンクの余分なフルードをお手製ポンプでこまめに吸い出し。
5
金属スラッジが混ざってましたね。
6
フルードの流れはこんな感じです。今回の交換はリターンホースを外してそこから旧フルードを回収します。今回の作業、ホースバンドはカシメタイプが使われてたので、ホースを外す場合は再接続のための新しいバンドが必要でした。

リターンホースを外すならリザーバータンクの旧フルードはホース接続口から抜いてもよかったですね。

この交換方法の他、ポンプに接続された圧力ホースを外してフルードを抜く方法もあります。
7
旧フルードをリターンホースから回収すると同時にタンクに新しいフルードを注ぐので、抜いたホースの接続口には新しいフルードが漏れないようにラップと輪ゴムで栓をしました。
8
リターンホースの先には大きめのペットボトルを装着。
準備できたらエンジンスタート。パワステポンプがベルトで駆動されてフルードがリターンホースからどんどん出てきます。

このアイドリング、一瞬で切った方が良いです。3秒ほどでペットボトルがいっぱいになってしまいました。
様子見ながら何回かに分けて排出した方が良いですね!

減った分はタンクに補充、特にエア抜きの必要はありませんでしたが、近所を運転してフルードレベルを確認して終了です^_^
9
新旧フルード比較。数年に一度、気が向いたら替えてもいいですね^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントロアアーム ブッシュ交換

難易度: ★★★

エアコンONでキュルキュル音がする(リブベルト交換)その1

難易度: ★★

VanLife72 タイヤ交換とドアアクチュエーター修理編

難易度:

VanLife71 異臭調査とホイールキャップ交換編

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ヴァナゴンT4‘95 後付けメーターが灯りが眩しいですね笑」
何シテル?   05/16 12:50
丸目な車、四角い車、古い車、クーラが無くても、狭くても、壊れても、乗っているだけで楽しい車が好きです。 2017年8月より空冷ビートル、2019年7月よりヴァナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントロアアーム ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 23:32:52
フロントディスクブレーキ分解清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 20:23:21
ATF漏れ(ATF&フィルター交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 19:29:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
これでT4ヴァナゴン2台目です^_^ 2019年秋、旧車オールジャンルイベントにビート ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1974年式 1303Sに乗っています。 往復45kmの通勤、休日の移動とフル回転中です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation