• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月31日

タイヤを少し勉強してみた

タイヤを少し勉強してみた 先日、MINIで納車前の愛車を撮影していた時の事。
タイヤがダンロップなのを確認した私は心の中で、『ちぇ~、ブリジストンちゃうやん』と思ってしまいました😫

素人の私はタイヤも詳しくありません。
お恥ずかしいかぎりで、勉強不足でした。
今日写真を見返して調べると…

以下、ダンロップHP引用



初代ミニの誕生以来その脚元を支え続けるダンロップのミニ用タイヤ

ミニの初代モデルが造られたのは1959年。
コンパクトなボディに大人4人が乗れ、しかもラゲージスペースを備えたミニは、現在のFF小型車の範と呼ばれるほど革新的なものでした。
その開発プロジェクトに参画し、ミニ独自のラバーコーンサスペンションを開発したのが、ダンロップの技術者アレックス・モールトンでした。
初代ミニの脚には、ダンロップが当時の技術の粋を結集した、10インチの小径ホイール&タイヤが装着されていました。
現在、ミニは3代目。2009年は、日本のダンロップの創業100年にあたる年。今も多くのファンに愛され続け、世界を、日本を走るミニの脚元を支えているのは、生まれたときも、今も、ダンロップです。




なんとダンロップは初代MINI1959年から共に歩んだ歴史があるではないですか❗❓

なんか知らんけどやったーヽ(´▽`)ノ
ディーラーさんもタイヤは何がついてくるかわかりませんと言ってました。
性能は知りませんが、嬉しくなりました🎵
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/31 00:07:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年12月31日 1:41
タイヤは何付いてくるか分かりませんw
最近は半島製のモノも有りますし💦
悪いわけではないんですけどね。
僕はR56の時はホイールも替えてたのでヨコハマのSタイヤでした。R60の時は純正のままだったけどピレリだったかな?
今は先日履き替えてヨコハマのADVAN Sport V105です🤗
コメントへの返答
2017年12月31日 8:14
toshi-zouさん おはようございます。
海外メーカーならピレリは憧れます~
お借りしてるJCWはピレリです❗

半島や中国物が多く入って来たのも、各タイヤメーカーが雑誌に圧力をかけたせいで、タイヤ性能の差異が数値で判断出来なくなったのが原因だとか…
ADVAN Sport V105
ドライとウェットの性能が高いんですね~

タイヤでの乗り味の違いがわかるまでの道のりは遠そうです。
ランフラットから履き替えの時には、ご教示願います🙇
2018年1月2日 22:39
私なら 半島製のものが 付いてきたら、叩き返します!^^;

ダンロップは 今や 住友ゴム製ですし、 アレックス・モールトンは 元自転車屋のおやじさんです。
当時 世界最速のレーサーバイクで、 今は ブリジストン・モールトンとして 日本で PT生産されてます。
コメントへの返答
2018年1月2日 23:26
fusaoさん こんばんは

確かに叩き返したいですね(笑)

モールトンさんの事まで調べてませんでした~
まだまだ知らないことだらけで、調べるのが面白いです🎵

プロフィール

タコッチです。 嫁さんからこう呼ばれています。 この度人生で初めて、自動車を購入(所有)する事になりました。 今まで自動車に興味もなく、右も左も分かり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換 カロッツェリアTS-H101-BM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 22:57:06
スタッドレスに交換したけど、作業後が大変! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 23:15:50
ミニ ハッチバック(F56) 純正ドライビングモードスイッチ後付装着&ドア内張りのアンビエントライト後付装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 21:33:25

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド かまぼこ号(仮) (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
1月7日 納車完了しました 人生初の自動車にMINIを選択出来て、嬉しいです😄 どん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation