• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月13日

studieさんで初依頼

studieさんで初依頼


こんばんは タコッチ🐙です。

今回はBMWショップの『studie』さんへ、ドライブレコーダーの購入・取り付けとブレーキパッド交換、ルームミラー取り付けのお願いでお伺いしました🚗

open10時です。
予約制ではないので、早めに行きました。
9時30分到着一番乗りかな~、、、toshi-zouさんが既に到着されてました(笑)



10時になり店内へ、土曜日ということもあってか、我々を含め3組のお客様がいらっしゃってました。

toshi-zouさんがご一緒してくれたので、なんとか店内にいれました(笑)
店内にはBMWグッズなどが沢山~

中にはMINIグッズも少し、欲しくなっちゃうな~

toshi-zouさんは愛車バッテリーの調子が悪いようで、先にチェックしてもらってました。ノートパソコンを自動車に繋げて、診断ツール的なので確認してましたね。近代的だな~

私も見積を貰ってから、発注致しました。
結構時間が掛かるとの事で、整備場を見学させて貰ったり、店内をウロウロしたり



初 たかいたか~い (///∇///)

店長さんと色々お話ができました
お忙しいのにありがとうございます🎵
整備だけでなくコミュニケーションもあり、BMWの所有者の皆様が思い思いの時間を過ごされてました。

あっ、MINIは私だけでBMWの兄貴達に囲まれた弟分的な感じで、可愛く見えます(汗)

バッテリー交換の終えたtoshi-zouさんの愛車で、お昼ご飯へ出掛けて、スーパーオートバックスとホームセンターへ寄ってもらいました。



洗車道具を揃えました❗

3時頃にお店へ戻ると、丁度施工が完了し最終チェックされていました😊

最後にstudieステッカーを貼っていただき(SEなので黄色バージョンと悩みつつ)



両サイドへ貼っていただきました。



黄色バージョンはおまけで頂戴しました😉



カレンダー(BMW)もいただき、玄関収納のドアに早速張りましたよ(笑)

ドラレコ、ブレーキパッド、ルームミラーはパーツレビュー等で記事にあげたいと思います。

長文にお付き合いいただき、ありがとうございます。
ブログ一覧
Posted at 2018/01/14 21:34:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

0810
どどまいやさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2018年1月14日 21:52
初高い高いおめでとうございます🎉
どんなお店でも結局は人と人とのお付き合いなので、物怖じせずに些細なことでもいいので店長に相談してみてください。BMW・BMW MINIのプロなので必ず答えを出してくれると思います😊
これからどんどん自分色に染めていって下さいね。僕も楽しみにしています♪
コメントへの返答
2018年1月14日 22:02
こんばんは🌃

ディーラーはさすがに高速ですけど、
stidieさんは下道で行ける距離なんで、往復が経済的なのも助かります(笑)

次なる計画はペダル変更ですね❗
3Dの実物良かったです。
HAMMANのスクウェアのいぼいぼとオールアルミってのもSUVというカテゴリーにぴったりなんですよね❗
悩みます。頑張って働きます❗
2018年1月15日 9:18
初スタおめでとうございます🎉🎊🍾

toshi-zou さんとご一緒でしたら
初めてでも心強くて安心ですよね。

僕は初めて行った時は単身でしたので
めっちゃ緊張しながら入店したのを覚えてます😅

納車の時に次はドラレコって言われてたので
装着されたんですね😊

これからのモディが楽しみですね😄

コメントへの返答
2018年1月15日 10:01
hide...さん ありがとうございます😊

一人だと、多分行けなかったでしょうね。
でも、toshi-zouさんにご迷惑をお掛けしっぱなしなので、そろそろ一人立ちしないと(汗)

みん友さんが行かれる時に、紛れて行くテクニックを使おうかな~(笑)
2018年1月18日 10:31
ブレーキパットの交換、関心あります!
冬タイヤに交換した際、ダストが凄くて…(驚)

是非とも、レポートをお願いいたします。
特に、パットのメーカーと費用もざっくりと知りたいです。
コメントへの返答
2018年1月18日 11:11
ともちゃん55さん

こんにちは
急ぎ返信致します。
今回交換したブレーキパッドは低ダストパッドです。
studieさんとメーカーのコラボ開発商品で、訪問時は丁度新発売の製品に切り替えのタイミングでフロントしか完成していませんでしたので、フロントのみ交換致しました。
よって、リアは標準パッドですので、比較もレポートしたいと思います。
リアは2月中旬頃に販売開始らしいです。

参考HPです。
よろしければご確認下さい。
http://www.studie.jp/bestitems/item/detail.html?item_id=698

2018年2月1日 19:37
低ダスト・ブレーキパッドの件、ありがとうございます。
色々と慎重に検討し『見送る』ことにしました。
というのは、ディーラーの方曰く、パッドを交換すると保障がなくなるとのこと。欧州で安全性を確保したブレーキ・パッドなので、それなりのモノであると思います。
但し、ディーラーの方々も低ダストに交換されており、今のところ、既存のお客さまも含め問題は起きていないとのことでした。
ホイールには、納車時に"ホイールコーティング"を施工しているので、『汚れてきたらホイールを洗う..』ということにしました。
コメントへの返答
2018年2月1日 19:50
こんばんは
コーティングしててもブレーキダストって、結構ホイールにくっつきますよね😫
交換はお金も掛かりますし、小まめに洗車するならいいですね🎵

プロフィール

タコッチです。 嫁さんからこう呼ばれています。 この度人生で初めて、自動車を購入(所有)する事になりました。 今まで自動車に興味もなく、右も左も分かり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換 カロッツェリアTS-H101-BM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 22:57:06
スタッドレスに交換したけど、作業後が大変! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 23:15:50
ミニ ハッチバック(F56) 純正ドライビングモードスイッチ後付装着&ドア内張りのアンビエントライト後付装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 21:33:25

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド かまぼこ号(仮) (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
1月7日 納車完了しました 人生初の自動車にMINIを選択出来て、嬉しいです😄 どん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation