• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月17日

MINI? KANI!

こんばんは タコッチ🐙です

シーズンが終わります

カニの・・・

思えば最近カニかましか食べてないので、カニを食べに香美町へ出掛けました🚗
MINIのマークがカニに見えてきた~

カニって1年に1度は食べたくなりません ❓😌

愛車が来てから、浪費が激しい代わりに辺鄙な場所も気軽に行けるのがいぃです
例年通り電車なら城崎温泉に宿泊してますね。
電車と城崎温泉宿と比較すると、4万円くらい割安になったと思います

タイトル写真は途中立ち寄った城崎温泉♨

初日は城崎温泉をぶらぶらして、外湯に
やはり雰囲気を味わうには、夜に行くのがいいですね😓
昼間は浴衣の方が少ない、下駄の音がしない、夜店が開いていない・・・





と言いながらも
街ぶらとランチやせんべえ、試食と外湯を楽しみました

早くチェックインしても周囲には何もない(失礼)民宿なので、寄り道をしばしば



ハサカリ岩、逆光でわかりにくいですが絶壁の間に丸い岩が挟まってます😱

この辺りの道路はずーっと海沿いと、カーブ連続でドライブも楽しいですよ



カエル島
カエルに見えます🎵

引き潮で、海の生き物も少しいました





ヤドカリとカニ、小魚や磯巾着にムラサキウニ等を観察出来ました

薄暗くなってきましたので、民宿へ



場所がわからず電話すると、鳥居をくぐって下さいとの事🚗
狭い❗前面道路も狭い❗
ビッグサイズな自動車は通れないでしょうw







『かにの宿 みやた』さんです
綺麗な部屋や温泉とかを宿にお求めの方にはお勧めいたしません❗
ただカニを食べる事にはお勧めですよ

駐車場には霊験新たかな神社や巨木
見守られてる感が半端ないです

なんか田舎の家に泊まりに来た感じで、新鮮でしたよ😊



徒歩5分で砂浜に行けるので、夏も海水浴客で賑わいそうです



なんの足跡🐾❓
小さいのと大きいの、親子で散歩かな😄



香住茹でカニ、柴山カニ刺し、活白イカ刺しと天麩羅、柴山カニしゃぶ、炭火焼きカニと甲羅焼き、〆のカニ雑炊

無言で食らいまして、1年分のカニ
堪能致しました
どれもうまかった~

大人二人分で、カニは子供に分けても腹一杯になります
子供のご飯は無しにしてましたが、気遣いで白ご飯を用意してくれました



美味しい朝食をいただき、宿を後にしました

二日目の目的地城崎マリンワールド🐬



なんかサファリとか水族館ばかり行ってますね
ここも2回目ですし、関西圏のこういった所は、だいたい行ったかもしれません。

駐車場でテンション上がりました
係員に誘導された隣はMINIクーパーS5ドア、目の前に同じクロスオーバークーパーD(ライトホワイト)、3台とも県違いナンバーで、3台ともMINIナンバーだけどかぶりなし😄



城崎マリンワールドの人気スポットはアジバーです
園内でアジ釣りをして、それを天麩羅にしてもらいます
あっ、家の近所の港はアジ釣りスポットなんですが、水族館で釣りするのも有りです。



ごまあんまんのペンギンは、もはやギャグマンガみたいなクオリティーw




今回は播但道と北近畿豊岡道を利用しましたが、北近畿豊岡道が城崎まで延伸(工事中)されればとても便利になりますね
高速代も安くて助かります

対面通行箇所が多いので、ゆずり車線のゾーンはスポーツモードでかっ飛ばしました(私なりに)
MINIの走りやBMWのエンジンがどういう所に重点を置いているか少しずつわかってきました
踏んだら答えてくれるスポーツモードの虜になってます😆

長文を読んでいただき、ありがとうございますm(._.)m
ブログ一覧
Posted at 2018/03/19 19:23:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2018年3月19日 20:37
タコッチさん
旅行お疲れ様でした。

カニ三昧だったんですね〜❗️
私もカニは大好物でほんと🍺のアテには
最高かと思います😊

🚗で暫く城崎方面に行ってないので、
機会があれば民宿に泊まりで行ってみたいです。
コメントへの返答
2018年3月19日 22:00
hide...さん こんばんは

ビール🍺とカニ
至福の一時ですね❗
民宿は家庭的で良いですね。
夏は活イカが更にこりこりで最高ですよ、と民宿の大将が言ってたので行ってみたいです。
カニのシーズンより安くなるでしょうし❗

カニとか焼き肉って食べ過ぎてしばらくいいやってなりますw
2018年3月19日 21:59
カニづくし🦀でしたね😊

車があると色々行きやすくなったでしょ〜?
駐車場でMINIに遭遇するとなんかテンション上がるの分かります⤴️
これから気候も良くなってくるので、ますますドライブが楽くなってきますね🤗
コメントへの返答
2018年3月19日 22:09
toshi-zouさん こんばんは

MINIは程よい遭遇率で楽しいです~
最近は加速感が楽しくて、後ろに家族が乗ってるのを忘れそうになります😌

海沿いとかはのんびり走っていましたが、地元民の軽トラとかは、かっ飛ばしてくるので、負けずに引き離したりしてました。
軽相手に大人げないw
F60がデカイせいか車間をあけてても、横に寄ってくれたり。。。
カワイイけど威圧感はあるようです😫
2018年3月19日 23:16
こんばんわ。
蟹三昧、羨ましいです!
ただ、蟹を貪った後の指は傷だらけになっていませんか?(笑) 私は先日、シンガポールに行った際に、夕食でチリ&ペッパークラブを食べましたが、蟹のトゲで指がヒリヒリと滲みました…。古い旅館は好きですね。あの、和室の部屋に入った時の、ちょっと古い畳の匂いとか…(※勿論、新しい畳と◯◯は好きですが。)スポーツモード、ついつい燃費も忘れて楽しんでしまいますよね!
コメントへの返答
2018年3月19日 23:54
kuro_goさん こんばんは

シンガポールでのカニ、ピリ辛で美味しそうな料理を想像します🎵
日本のカニの場合は、簡単に剥けるように調理してくれてるとはいえ、握力は必要ですねw
新鮮なカニ程、健の筋肉が頑丈な気がします❗
スポーツモード、楽しいです。
kuro_goさんの愛車は前期で、スポーツの切り替えがシフトレバーのやつですよね❓
あれ、羨ましいです。
金掛けてもシフトレバーの方にしたいくらいです。
トグルスイッチは正直操作しにくいです😫
前傾になるし、視線が外れて危ないです。
2018年3月20日 1:01
タコッチさん、こんばんわ~。
カニ! いいですね~^^ カニずくしは 最後の雑炊が きつくなってしまいますが・・・・^^;

私も温泉に行きたくなってしまいました。 でも関西には 良い旅館がないのですよ~。 なんで 秋に 関東まで 足を延ばしてみようか?と画策中です^^

BMWの エンジンの美点は その過渡特性、トルクの盛り上がり感にありますね^^ 上がりも下がりも シャープではありませんが、力感にドラマがあります。 それは PHVでも同じだったので 驚きました~。
存分にお楽しみ下さいね~^^
コメントへの返答
2018年3月20日 7:56
fusaoさん おはようございます🌅

確かにカニ雑炊は、翌朝の朝食にしてもらいました(笑)

関東ですか~❗❓
伊東と箱根みたいなベタな場所しか行ったことありません😓
良いところ、教えてください

過激特性、力感
なんか私も少しだけわかってきたんでしょうかw
素人ながら、そう感じさせてくれます。
これで車体の軽い3ドアとかなら、超楽しいのも頷けます🎵
2018年3月20日 23:11
蟹は僕も一年に一度食べたくなるというか、高級なので一度くらいしか当たらない感じです!
昔、城崎も行きましたがあそこの蟹は出てくる量がすごかったイメージがあります。
カニ刺しが美味かった〜〜
また来年のお楽しみですwww
コメントへの返答
2018年3月21日 0:59
雪来坊さん
コメントありがとうございます❗
カニ刺しウマウマですよね(^q^)
永遠にカニ刺しが食べたいですが、カニ刺しってちょっぴりなのが寂しいですw
来年が待ち遠しいですね🎵

プロフィール

タコッチです。 嫁さんからこう呼ばれています。 この度人生で初めて、自動車を購入(所有)する事になりました。 今まで自動車に興味もなく、右も左も分かり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換 カロッツェリアTS-H101-BM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 22:57:06
スタッドレスに交換したけど、作業後が大変! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 23:15:50
ミニ ハッチバック(F56) 純正ドライビングモードスイッチ後付装着&ドア内張りのアンビエントライト後付装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 21:33:25

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド かまぼこ号(仮) (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
1月7日 納車完了しました 人生初の自動車にMINIを選択出来て、嬉しいです😄 どん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation