
日曜日は神河町にあるヨ~デルの森へ遊びに行きました🚗
土曜日から小6の姪が泊まりに来てたので、淡路島のニジゲンノモリと悩んでヨ~デルの森へ
道中、田舎なのに流行ってるcaffeでモーニングして、そこに充電設備もあり~ので効率的に目的地へ到着
なんか毎週、動物と戯れておりますなw
日曜日というのもありますが、予想以上に賑わってました❗
正直な所、閑散としているんだろうと思ってました(^-^;
男一人の完全アウェイ、姪妹も来てたらオジサンは除け者だったでしょう😢
まだかろうじて『タコにぃ』と呼んでくれます(笑)
我が子は6年後、一緒に出掛けてくれるのでしょうか❗❓
話はそれましたが、ヨ~デルの森は動物、アクティビティが半々といった感じで、動物はあんまりって人も楽しめるかもしれません😉
カンガルーはお昼寝でやる気ゼロですが、その分お触り放題です~
そんなきもち良い触り心地でもありませんが❗
私も芝すべりやアーチェリーで、子供そっちのけでハッスルしてしまいました。
残念ながらそれぞれのアクティビティは、それほど規模も大きくないし、整備具合もいまいちです。
アクアボールという、池の上で球体の中で遊ぶのも、5分で600円と高いような気がします。
だって2メートルくらいのロープで、繋がれてほぼ同じ場所をコロコロ転がってんですもん。。。
動物の触れ合い系も、人が多すぎて・・・
それにしてもワンコとかの触れ合い時間で、手なずけたかのように独占する大人って、子供に譲るとかはないんやろか❓
明確なルール違反ではありませんが❗
姪がそういう大人を見て『キモイ』って、つぶやいてました(笑)
そして毎回おられますが動物を追いかけ回したり、抱っこしようとする我が子を注意しない親😌
もっと自分の子供をよく見てください❗
子より注意しない親のあなたが恥ずかしいですよ❗
また愚痴になってしまいました🙇
広い芝生とか、小川もあるのでお弁当を持参するのはいいですね。
手作り弁当は持参OKみたいです。
ニジマス釣りやバーベキューもあります
施設紹介みたいなブログですが、ひたすら荷物持ちや一眼を構えていたため、スマホの写真がありません😫
帰りは姪を大阪まで送って、へとへとになりました
新名神開通もあってか宝塚トンネルもひどい渋滞もありませんでした
3人は後席で眠ってましたが、それなりに乗り心地は良いんでしょうかね😌
読んでいただき、ありがとうございますm(._.)m
Posted at 2018/03/29 22:00:16 | |
トラックバック(0)