• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タコッチのブログ一覧

2018年05月20日 イイね!

心のオアシス🌴

心のオアシス🌴こんにちは~ タコッチ🐙です🎵

また行ってきました❗
香川県の白鳥どうぶつ園🐯
今回で2回目、前回から3ヶ月経ち癒しのエナジーを注入すべく再訪~

前回は冬で雪でしたが、今回は適度なポカポカ陽気です😊

9時オープンで9時30分に到着するも、多くのお客さんが来られていました🚗

どこぞの動物園とは違い、駐車場は無料
入園しなくても、入り口の手前からワンちゃんやヤギの広場があったりしますw



入り口の手前にはハヤブサの仲間とワンコ
お触り出来ます❗
背中を優しく撫でます
噛まれたらめっちゃ痛いらしいです😱
訓練しているので、近くの木とかに飛んでいっても肉で戻ってくるらしい、自由すぎw

ベネフィット会員なので、1300円→1100円になりお得

3ヶ月で色々変化が・・・❗❓

入っていきなり猛禽類ラッシュ
檻 無し❗柵 無し❗境目 無し❗



目力❗



距離感ゼロ❗お触りNG❗
近づきすぎたら噛まれるかもよ~





幸福の象徴とされる事に納得出来るご尊顔w



ガラス越しのチビホワイトタイガーちゃん
チビタイガーやチビライオンと一緒に遊んでる不思議空間

めっちゃ可愛い😄

虎と白虎の飼育数が多すぎて、後半の見方が雑になりますよ~

ホワイトタイガーの抱っこ記念撮影は、大きく育って終了になってました😫
でも、チビライオンとチビホワイトタイガーにタッチはあるので時間まで園内をぶらぶら

うさぎで癒され~
猫とワンコに癒され~
子ヤギと子ヒツジに癒され~
ヒヨコやアヒル、カモに癒され~
(ヒヨコは将来エサですね、多分)
ゾウは・・・エサ手渡し出来ますが、鼻汁でべちょべちょになるよ~w

はっ❗❓
エサ代に2000円も使った(笑)

ショー(学習発表会なるもの)も和やかムードで楽しいです🎵





中でもハクビシンが芸をするとか斬新じゃないですか❓
外来種で嫌われ者ですが、頑張ってます❗❓



ヤギ 大活躍😆

時間になったので、チビホワイトタイガータッチの会場へ~
行列必至❗ミルクを飲み終わると終了なので、並びました🎵

選手入場~🚩



いや~ん、お尻ミナイデー(/-\*)



こう見えて、百獣の王ですねん(`□´)



超絶可愛い❤



流れ作業のようにあっという間で、タッチ終了🔚

そして爬虫類好きにお勧めしたいのが、新施設『ジャングルーム』

ここでは陸ガメやヘビ等の爬虫類メインで飼育されています。



お約束の



触り放題やで~

そして、チビワニと記念撮影(300円)
サソリ・タランチュラと記念撮影(各100円)
ヘビの記念撮影(300円)

良心価格設定😁



もちろんパシャり📷
めっちゃひんやりしてて、気持ち良かった


満喫しました~
近所なら週1で行きたいくらいですよ😄
娘のおねだりに答えてカワウソのヌイグルミをお土産に購入👛

ネックは駐車場が舗装されていない事
昨日の洗車は一体・・・というくらい砂埃にまみれていました🚗



お昼時なんで、香川といったら讃岐うどん🍜



人気店『マルタツうどん』さん
こちらも2回目です
和三盆使用のこちらのダシは好きですが、麺はあまり好みではありません❗



私は肉肉うどん



娘はきつねうどん
このおあげが肉厚で甘味が口のなかで、じゅわ~っと広がり美味しいんです❗
和三盆を使用しているので、甘味が上品

次の目的地は温泉♨ですが、この辺りでは有名な和三盆を購入へ🚗





『三谷製糖』さん

趣がありこの先に店舗があるように感じさせません。
お店の中は歴史を感じる雰囲気で、お茶と和三盆をいただきました❗
口に入れるとシュワ~と溶けて、優しく上質な甘味が広がります。
昔からケーキの上のサンタとか、落雁とか好きなんですよね✨

お店の中から、実際使用されている工場が垣間見えます。
工場というと近代的な響きですが、木製の器具で歴史を感じます。

近所に『ばいこう堂』さんという和三盆店もありますが、私は硬派な感じの『三谷製糖』さんが好きですね😊
『ばいこう堂』さんはランドセルの形やおとぎ話の和三盆とか可愛いのが多く、贈り物というよりはプレゼントというフレーズがマッチしそうなお店ですね。
もちろん、ザ・和三盆もあります(^-^;


温泉は山の上、カーナビは遠回りで峠を迂回させようとします。



大坂峠というらしい



なんだこの腸みたいな道・・・
行ってみたい・・・

行ってきましたが、道が細すぎて、いつ対向車が来るかわからない恐怖で、楽しくはありませんでしたw



対向車4台とスレ違いなんとか、目的地の『あせび温泉 やすらぎの郷』へ
こんな山奥ですが、満車レベルの大盛況
アルカリ硫黄鉱泉です。
まぁ可もなく不可もなく、近代的な温泉ですね(笑)



今回は行きも帰りも、ドライブがてら淡路島では高速に乗らずに、淡路島の西海岸を走行しました🚗
ケチったとも言えますが・・・(゚Д゚;)
信号も少なく、ずっと瀬戸内海を見ながらのドライブを楽しめました🎵



長文にお付き合いいただき、ありがとうございましたm(._.)m
Posted at 2018/05/21 22:45:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月16日 イイね!

GW後半は・・・

GW後半は・・・こんばんは タコッチ🐙です🎵

かな~り久々の更新ですw
あ~サボり癖が・・・
いや、特に何処にも行ってないのでネタもなく(^-^;

そんな旅行も行かないGW後半は、2日後に納車を控えた友人にサプライズするべくプレゼントを引き取りに奈良県へ🚗



GWはさぞかし混んでるだろうと、朝7時に家を出発❗

9時に目的地に到着🏁
折角奈良県まで来たので、目的地の近くの公園へ

新沢千塚古墳群公園❗❗

あるものは古墳古墳古墳、ベンチ、古墳、健康器具、古墳、お風呂、古墳古墳、お店
くらいなもんです😱



が しかし、充電設備有り
(遠くで充電中)
まぁ、これ目的で来ました。
2時間で80%まで回復



待っている間は無料の足湯に入ったり、お店で間食したり~



11時になったので、目的地のお店へ



『洋菓子工房 Ub』
こちらは20年来の友人のお店です。



お店に来たのは初めて🔰
店内にはケーキ以外にもクッキー等々
こちらのお店は3Dケーキを得意としていますので、立体的な物ならほとんど作れると思います🎵
お子さまや知人へのプレゼントに喜んで貰えるんではないでしょうか❗❓



久々の再会だったので、カフェスペースでお喋りを😊
お客さんが増えて、忙しそうなので
オーダーしていた目的のケーキを受け取り、公私共にお世話になっている、友人宅へ🚗



お祝いに行ったつもりが、BBQパーチーを開催してもらい、準備は全て友人ご夫婦でしていただき、私共家族はひたすら食べる事に集中(笑)
ろくなお手伝いもせず、申し訳なかったです🙇

大変美味しくいただきました~
この時に奥さまに教えて貰った野菜ピクルスを、マイワイフが毎日のように作っておかずで出てきます😁



ワンコが好きで抱っこしたいけど、太股の空間が狭いから落ち着かないワンコの図w

お腹もいっぱいになり、プレゼントケーキを一緒にいただきました🎂





納車前なので実車がなく、カタログの写真や色の指定、細かいディテール(観音開きのハッチ等)の要望でこのケーキを作って貰いました😆
チョロQみたいなSDになりますねw

toshi-zouさん
歓迎ありがとうございました❗

以上、今さらなGW後半でした😌

読んでいただき、ありがとうございましたm(._.)m
Posted at 2018/05/16 23:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

タコッチです。 嫁さんからこう呼ばれています。 この度人生で初めて、自動車を購入(所有)する事になりました。 今まで自動車に興味もなく、右も左も分かり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スピーカー交換 カロッツェリアTS-H101-BM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 22:57:06
スタッドレスに交換したけど、作業後が大変! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 23:15:50
ミニ ハッチバック(F56) 純正ドライビングモードスイッチ後付装着&ドア内張りのアンビエントライト後付装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 21:33:25

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド かまぼこ号(仮) (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
1月7日 納車完了しました 人生初の自動車にMINIを選択出来て、嬉しいです😄 どん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation