• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タコッチのブログ一覧

2019年07月21日 イイね!

路上のカニ🦀

路上のカニ🦀選挙の投票帰りに、我が物顔で道路をを横断するカニさんに出会いました。



じりじり陽が照りつける中☀
ちょっと茹で上がったん❓
川まで300㍍はあるけど、溝から溝へ湿った場所を求めて🦀

カニに癒された後はみん友さんのブログでヒマワリが見たくなり小野市のヒマワリの丘公園へ🌻



ヒマワリは満開🌻
人間は満員😲



生憎の曇り空☁

小野市に行くと、共進牧場で昼食とBIGバリューで家具を見て何も買わないのが我が家のコースです(笑)

それにしてもヒマワリ効果で、共進牧場も人が多かったな〜\(^o^)/



帰りに直売所で奮発し
1800円のメロン🍈を購入💴
編み目の凹凸がくっきりで熟れるのが楽しみです🎶
Posted at 2019/07/22 21:54:16 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年07月14日 イイね!

MINI LIVEと岐阜旅行②

MINI LIVEと岐阜旅行②ようやく参加2回目のMINI LIVE当日の朝☀



下呂の朝も不安しか感じない天気☁

Cozyの皆さんと合流させて貰うので、『道の駅 明宝』へ🚗

ちょっと早かったので、足湯に・・・
そして白川郷から移築された合掌造りがある合掌村も外から見てきました🏠



駐車場で山口県から来られたご家族の方に声を掛けて貰いました😄
『MINI LIVEに行かれるんですか❓』と
なんと休憩しつつも10時間掛かったそうです〜
可愛らしいお子様が私の車を見て『クーパー、クーパー』と言ってくれて嬉しかったです🎵♥
会場での再開を約束し、道の駅 明宝へ




道の駅 明宝
Cozyの皆さんに出会えて一安心\(^o^)/
白いのが挟まってスミマセン
テンションが上がってきました❗
それにしても愛車はかなり汚れてますが、皆さんの愛車は綺麗✨不思議❗❓

ちょこっとの距離ですが、めいほうスキー場までトレイン、ちょっとでも楽しい🎶



雲行きは怪しいですが、既に第一駐車場もほぼ満車です。
Cozyメンバーに紛れてしれっと駐車w
みん友の茶稚さんのお隣へ

涼しくて日中でも寒いくらいでしたね
昨年は郡上市が38℃とか記録した日でしたからね(^_^;)



お馴染みであろう、くまモン❗



可愛くて娘も釘付けでした♡



生き別れた兄妹発見w



ピックアップトラックだ〜🚚



MINIを手で押すチーム戦❗
ちびノリダーと駐車場を分割してたから無かったけど、ワンコインバトルのドリフトが見たかったな(泣)

合掌村で出会ったご家族とも再開出来た😁
Studieさんにもご挨拶👋



折角なので、MINIHOLICさんでGOバッジを購入しました💸



愛車はしれっとサイドステッカーと給油口を変更(自分で貼りました)
前後MINIシールをブルドッグに変更

友人に頂戴した60周年ステッカーを、ボンストに重ね貼り〜このステッカー
見た目も位置もめっちゃお気に入り



今回ヌイグルミが増加❗
白黒のヌイグルミ、実在の動物に拘ってます🐼
芝生と海を設置して、白い部分は雪に見立ててヌイグルミ達を配置しました(笑)
更に通り道にその辺で自生していた笹をパンダに持たせて、オコジョさんにも花を持たせてみました😄
シマエナガ、猫、アリクイ、白梟、オコジョ、ゴマフアザラシの赤ちゃん、クジラ、マンタが仲間入り

はい、女子に可愛い〜って言って貰いたかったんです😍

自分なりの統計で沢山の方に喜んで貰えたと感じましたw
愛車を見てくれる方たちを遠目にみるのがMINI LIVEの楽しみな変態です🎶

さらに嬉しい事に準備中に、MINIマガジンさんから取材を受けられました📷
今回は少し他のオーナーさんに声を掛けて貰ったり、写真撮影(愛車の)をお願いされたり、去年より充実したMINI LIVEを堪能しましたヽ(´エ`)ノ



さらに抽選会も2回目の敗者復活戦でギリギリ当選



ピレリのキャップ(超絶似合いません)とBOOST PROのネックストラップです。
でもタイヤはミシュランです(._.)

渋滞を避ける為、閉会式の最中に帰路に着きました。
主催者様申し訳ありませんm(_ _)m

来年は更にパワーアップ出来るよう頑張ります(笑)

Cozyの皆さん、ありがとうございました❗また、ご一緒させて下さい🎵
雪来坊さん〜バイバイしてくれてるのに娘が恥ずかしがり屋でスミマセンm(_ _)m

自宅に着いたのは20時でした🌃
2日間で約800kmを走行しました

最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2019/07/16 20:45:55 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

MINI LIVEと岐阜旅行①

MINI LIVEと岐阜旅行①こんにちは〜

タコッチです🐙
相変わらずの駄ブログです😓

3連休、仕事から逃避してMINI LIVEを選択する働き方改革を起こしました❗
他の方が犠牲になってますが、仕方有りません😢
私からMINIを奪う事は出来ませんw

MINI LIVE日帰りは疲れるので、前泊します。ベネフィットの抽選で、下呂温泉のビジネスホテルペア宿泊券400円が当選したので、予約しておきました〜💰

朝7時に出発〜
5km程走行した所で、妻が『炊飯器の保温消したか不安になってきた。』
お家にリターン、30分のロス😅

この30分で渋滞回避が遅れ1時間以上はスケジュールがずれました。
私は事前に何処に何時に行ってとか決めて行動する、効率化特化型のクソツマラナイ人間なんで・・・w
(あっ、同じような人をディスってる訳では有りません(._.))

そんなこんなで5時間掛かって、第一の目的地『モネの池』

なんかめっちゃ綺麗な池らしいと、前から気になっておりました❗

遠くの無料駐車場から500mくらい歩きました



ドラえもんに出てくる土管の積み方や



この先に池がありますが、最早観光地です。人だかりです❗
新宿や大阪程多くはありませんが、神戸くらいの人だかりはありますw



どういう条件で綺麗に見えるのか不明ですが、錦鯉でカラーをプラスしてる感は否めません。透明度は高いです。
スイレンなんかも咲いていました🌼



植物等の販売もされてました💴
私は1円も落とさず帰りましたw
こちらに来る道中は鮎の友釣りが盛んなのか、多数の釣り人や鮎料理屋さんがありましたね🐟

この時点で12時30分
計画では既に高山に着いてる時間😅
高山へ爆走開始🚗

遠いな〜高山、14時に高山到着🏁

昼食はリーズナブルな『やぶてん』さんへ



滑り込みセーフで、入店直後に準備中となりました😄

余裕が無かったので、ランチの写真を撮り忘れた(._.)

飛騨牛ステーキハンバーグランチ900円❗
ステーキハンバーグ、目玉焼き、サラダ、スープ、ライス、フルーツ、食後のコーヒー
飛騨牛ステーキ丼(肉大盛り)2200円❗

観光地とは思えない程の安さです。
他の店なら2倍はしますよ。
娘にジュースもサービス〜😋
高山でのランチに是非
写真無いのでこれ以上は、Google Mapを参照してね🐙



次はとても楽しみにしてた『リスの森』へ





ひたすらにリスのみのと戯れる場所
割と入場料は高め設定だが、天国や👼
大人780円 小人380円 リスのエサ100円

最大の注意点・・・踏まないで❗
入口の看板に本日のリス死亡数(踏まれて)が書いています⚠





定番のシマリス
う〜ん可愛い♡
普通に体に登って来ます😄
たまに甘噛みします。2回噛まれましたw





奇麗な手✋(違)

エゾリスは警戒心強め
指とかちょっと怖い😅


じーっと見てるとネズミの仲間に納得。
エサはヒマワリの種が大量に入ってますが、あまり食べません❗
ヒエやアワっぽいのを好んで食べてましたが、エサにあまり入ってない
クルミは大好きみたいですが、売ってません。クルミはスタッフ用の秘密兵器ですw



リスグッズも購入💴



そこから宿泊先の『下呂温泉』へ



『富喜屋』さんというビジネスホテルへ宿泊します。2人なら400円でしたが、娘の分は通常通り発生、それでも下呂温泉では激安で宿泊出来ました❗



なんか2部屋連結されて、広かった😏

トイレと風呂は共有スペースでした。
トイレはリニューアルしたのかとても綺麗
お風呂は自宅のお風呂みたいなのを貸し切りで(鍵を掛けて)使えます❗
しかも源泉掛け流しのお湯が出ます♨
妻が妊娠中なので、外湯には行けません(^_^;)
そんな時には最高です😄

なもんで私一人で外湯へ♨



『クアガーデン露天風呂』
全て露天風呂、室内風呂はありませんのであしからず

河原にある有名な噴泉池♨は水着着用必須なので、入れません(笑)
ただ、ケツ丸出しのおっさんが入ってたのは幻でしょうか(^_^;)

夕食は・・・行こうとした店が貸し切りとかの不運続きで



『飛騨屋』さんでラーメン



『飛騨牛ラーメン』1200円
あっさり中華そばですが、飛騨牛のダシが次第に溶け出しスープにだんだんとコクが出てきます。
各ラーメンはハーフもあるのが優しい
1杯飲んだ後のラーメンはこれ❗って感じです。



食後にアイス『しらさぎ物語』
324円もする割にイマイチなお味

13日は約500km走行🚗
お疲れ様でした❗



②へ続く
Posted at 2019/07/16 20:32:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月12日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:GYEON
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:まだございません!

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/12 22:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

タコッチです。 嫁さんからこう呼ばれています。 この度人生で初めて、自動車を購入(所有)する事になりました。 今まで自動車に興味もなく、右も左も分かり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
7891011 12 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スピーカー交換 カロッツェリアTS-H101-BM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 22:57:06
スタッドレスに交換したけど、作業後が大変! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 23:15:50
ミニ ハッチバック(F56) 純正ドライビングモードスイッチ後付装着&ドア内張りのアンビエントライト後付装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 21:33:25

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド かまぼこ号(仮) (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
1月7日 納車完了しました 人生初の自動車にMINIを選択出来て、嬉しいです😄 どん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation