• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュウシマツの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年8月9日

ミュートスイッチを電動ファンスイッチに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
社外オーディオにしてから全く意味を成さなくなったミュートスイッチに新しい仕事をしてもらう事にしました👍

ご存知の通りS2の電動ファンはアースに落とせば作動するので、使わなくなったミュート配線を切ってリレーに繋いでON-OFF出来るように配線しました。

元々ランプもついてて消し忘れも無いので結構便利です^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒューズ全交換

難易度:

バックカメラ位置変更

難易度:

スターターカットリレー交換

難易度:

トランクランプ交換

難易度:

EPSアースケーブル交換

難易度: ★★

5/20 ACG交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おニューカメラでパシャリ

型落ちミラーレスいいね!!」
何シテル?   06/28 14:54
色んな事にDIYでチャレンジする馬鹿野郎ですが、暖かく見守って頂けると幸いです(´ω`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SFC チタンマフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 02:15:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
〜外装〜 ・レガーロフロントバンパー ・ GTミラー ・c-westフロントフェン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation