• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁとんの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2011年7月27日

プレリュードの洗車 自己流編 (※超長文注意)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
え~、昨晩一睡もできず、朝を迎え、曇空なので早朝洗車を行いました(^^;)

今回使った道具、右から...
・G-510の原液を適当に希釈したもの
 (普段は台所用洗剤を使っています)
・ソフト99の柔らかいスポンジ
・プレクサス
 (なぜかドンキホーテで1980円)
・マイクロファイバータオル
 (36枚で2000円弱で売られているもの)
・シュアラスタータイヤワックスの付属のスポンジ
・アーマーオールエクストリームシャインの黒ボトル
・缶コーヒー

プレリュード洗車歴8年目を迎える自己流簡易洗車です。
2
※これからの画像は既に洗車し終わったものです。

【自己流手順】

1:ホースで、ボディに付いている砂埃を洗い流す。
2:洗剤を極力泡立てて、スポンジで泡で撫でるように洗う。
 (ホイールは横着して、スポンジの裏面で洗う。)
3:屋根からホースで、洗剤をよく洗い流す。
3
4:濡れたままの車全体にプレクサスを吹き付け、マイクロファイバータオルで、プレクサスを伸ばす。
 (完全に拭き上げない。プレクサスは洗浄効果があるので、少しボディになじませる。ムラムラですが、まだ気にしない。)
5:コーヒーを飲んで、一服。
6:先程のマイクロファーバータオルで一度拭き上げ。
 (何回か水でタオルについたプレクサスを洗い落としながら吹き上げる。まだムラが残っています。)
4
7:一度、車で近所を軽く一周し、ドアミラー・グリル・ドアノブなどに溜まっている水を飛ばす。
8:2枚目の乾いたマイクロファイバータオルで乾拭きをする。
 (ムラ・拭き跡を無くします。また、タオルをほんの少し湿らしたほうがやりやすいです。これでプレクサスのムラは消えます。)
9:ドア・トランク・ボンネットも開け、周囲の水分も拭き上げます。(この時、タオルは少し湿っているので車内も拭き上げるといいと思います。)
5
10:エンジンルーム内の手の届くところを拭き上げ。
11:タイヤにワックスを塗る。
12:ホイール拭き上げ(今日はプレクサスで拭き上げ。)
13:マフラーなんかも拭き上げ。
6
あとは、もう一度ボディ全体を見ながら、ムラがないかチェック。
ムラを発見したら、乾拭きに使ったタオルで優しく拭き上げます。
すべてが終われば、きれいになった車を見ながらコーヒーで一服。

今日これを1時間半ちょっとでやりました。
7
今はプレクサスを使っていますが、自分は結構ケミカルは使い終わるとコロコロ変えてしまいます。

【今まで使ったことのあるコーティング剤やワックス系(記憶にあるもの)】

[コーティング剤]
・ブリス、ブリスX
・クリスタルガードワン(コーティング剤)
・キーパー(ヤフオクで購入出来ます、傷埋め?効果のあり)
・トライズ
・零三式
・プリズムシールド
・バリアスコート(洗浄効果のあり)
・ゼロウォーター
・ジーズシールド
・CS COAT R
・グラスガード
・艶エキスパート
・オートグリム エクストラグロスプロテクション
・G-hard
などなど

[ワックス系]
・KURE LOOX(微粒子コンパウンド入りスプレーワックス)
・オートグリム ウルトラディープシャイン(傷消し効果のある液体ワックス)
・超ピカ君(傷消し効果のある液体ワックス)
・シュアラスターブラックレーベル
・ゴールドグリッター
などなど
8
[内装]
・アーマーオール
・クレポリメイト
などなど

[タイヤ]
・シュアラスターのタイヤワックス(液体)
・ブリジストンのタイヤワックス(タイヤ館に売ってます、液体)
・水性タイヤワックス(液体)
・タイヤブラックワックス(半練りワックス?)
・ハードフィルムコート(スプレーコーティングタイプ)
などなど


【個人的な洗車のこだわり?】
・シャンプーは台所用洗剤で十分かも。油汚れに強いから。
・固形、半練りワックスなどは非常に丁寧に施行しないと、黒色の車は拭き傷が目立ってしまう。
・タイヤワックスはスプレー式だとどうしてもボディやホイールに付くので液体。
・コーティング剤を使うときは、下地処理の善し悪しで結果が変わる。
・コーティング剤をいくらしても、こまめに洗車をしないと汚れが落ちにくくなる。
・逆に言うと、こまめに洗車すれば、楽にきれいにできる。
・拭きムラは残さない。
・ボディを拭く時は、極力優しく。
・ボディ、ガラスには指紋を付けない(爆)。
・いくら、洗車後に綺麗になっても、黒色は数時間もすれば埃が目立ち、がっくりする(泣)


以上、自己流洗車でした。

かなりの変態ぶりでしたが、長々と読んでくださった方、ありがとうございました(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月29日 1:12
いやぁ~、お腹いっぱい(笑)
また試験終わったら洗車してもらいに遊びに行きます
コメントへの返答
2011年7月29日 1:17
うちの前、10時くらいになったら日影が無くなるから、朝一においで(^^)

試験なんか無視や(笑)

みんカラ色々更新するネタ持ってんねんから更新してや(>_<)
2011年7月29日 1:40
なかなかハードなスケジュールですね(泣)
まぁ、あと少しの我慢です

確かにかなりいっぱいたまってますねもうしばらくでまたちょいと増えますし…それを機に一気にアップしますたぶん…
コメントへの返答
2011年7月29日 1:43
日向での洗車は車に悪いからなぁ…


何いじる気や(-_-)?
タイベル交換まだやろ?
2011年7月29日 1:53
ん~、…内緒ですまた自慢しにいきますんであ、姉夫婦には情報開示は一切控えて下さいね

より完全体になるってくらいですかね…
タイベルはそれ終わり次第ってことに
コメントへの返答
2011年7月29日 2:00
タイベル先やった方がええぞぉ(^^;

オーディオか?
2011年7月29日 2:06
外装です
コメントへの返答
2011年7月29日 3:32
また、暇になったら連絡頂戴(^^)

プロフィール

「キリ番、1年約1万km(・∀・)」
何シテル?   05/09 09:47
車好きですが詳しくはありません。 車の素人です。 モータースポーツやホンダ車に限らず他メーカーの車種などの知識も限りなく薄いです。 プレリュードに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

合法車になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 18:27:48
オートライト反応変更&機能制限化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 00:38:09
DTM オートトランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 21:38:26

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年5月27日納車 セーフティサポート非装着車 フロントサイドリアのアンダーガー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1台目の車。 部屋の掃除をしていたら懐かしい写真が出たのでみんカラ登録。写真はほぼノー ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
19年と半年共にしました。 4WSがとても便利でした。 http://www.honda ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation