• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめかめさのブログ一覧

2024年07月30日 イイね!

『東北の英雄アテルイ』-秘め たエミシ(蝦夷)の歴史-

『東北の英雄アテルイ』-秘め
たエミシ(蝦夷)の歴史-
https://motonao-kaneko.com/2018/08/05/%e3%80%8e%e3%82%a8%e3%83%9f%e3%82%b7%e3%81%ae%e8%8b%b1%e9%9b%84%e3%82%a2%e3%83%86%e3%83%ab%e3%82%a4%e3%81%a8%e5 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/30 20:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月01日 イイね!

第23回フクシマフォーホイラーズフェスティバル

第23回フクシマフォーホイラーズフェスティバル
2024年6月1日 パイナップルレンジャーさん主催 第23回フクシマ・フォーホイラーズ・フェスティバル (通称:F3) 福島県田村市桧山高原特設会場 見学😎 ↑桧山高原入口 ↑注意事項⚠⚠⚠ ↑プログラム ↑ブース↓ ↑トイレ ゴミを捨てるな当たり前だ ↑ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/01 17:15:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年04月14日 イイね!

吉間田滝根線 2024.4.14

吉間田滝根線 2024.4.14
早速、昨日開通の吉間田滝根線広瀬工区を通ってみました。親が行くと言っていたため、付いて行きました。 約450億円かかったもよう💸 今までの県道145号(吉間田滝根線)は急カーブ・急勾配、落石・積雪で通行止めになったり交通に支障が出ていた。 開通して、原発事故避難住民帰還促進や、医療機関へアク ...
続きを読む
Posted at 2024/04/14 19:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月13日 イイね!

県道ドライブ 2024.4.11

県道ドライブ 2024.4.11
中通りにドライブに行きました。 古代亀石に行ってみたが、写真のアップは自粛します。 パワースポットのパワーを下げてしまい、パワースポットに迷惑をかけてしまうので自粛しました。 (アップして、たくさんの人が行ってしまうと、良い人だけではないのでパワーが落ちるらしいです)  万太郎山の風車と大滝根 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/13 21:29:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月07日 イイね!

柿平支線 2024

柿平支線 2024
久しぶりに井出川林道柿平支線へ行ってみました ↑井出川林道入口 90%舗装林道 分岐 ここまで21分、5.8km ここまでが井出川林道で、橋を渡るとサゴ岡林道 直進すると井出川林道柿平支線 直進しました 始まりから4WDにして走る 最低でも軽バンや軽トラでないと無理 乗用車、2WD ...
続きを読む
Posted at 2024/01/07 17:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月22日 イイね!

2tトラック 2023.12.22

2tトラック 2023.12.22
所用のため親が2tトラック(クレーン付き(タダノ))を借りました。自分も手伝いました。 また、ふそうのキャンターでした。 (2019年にも借りました) 僕もまたドライブしました。 クレーン付きで2t積みなので、強化されているのか運転席の目線が高く、4tと同じくくらいの目線でした。座高が高いの ...
続きを読む
Posted at 2023/12/22 21:01:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年04月23日 イイね!

盤木沢林道、官沢林道、葭平、旧国道49号

盤木沢林道、官沢林道、葭平、旧国道49号
昨日の続きで鶴石山、馬場山周辺の林道へ行きました 県道20 号(いわき上三坂小野線)から盤木沢林道→官沢林道、葭平地区→県道135号(三株下市萱小川線)→旧国道49号長沢峠 の順で走らさせていただきました ↑県道20号沿いの入口のカーブ 盤木沢林道入口 標識看板 始まり 最近少しの距 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/23 19:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月22日 イイね!

三大明神林道、椚合折松林道、折松林道、硯石林道、鶴石山林道、二本川林道 2023.4.22

三大明神林道、椚合折松林道、折松林道、硯石林道、鶴石山林道、二本川林道 2023.4.22
いわき市 湯ノ岳の西側、三大明神山、鶴石山あたりの巨大山塊林道群縦走へ行きました。 県道66号を通り、モトスポーツランドしどきあたりまで行き三大明神林道終点から登り、椚合折松林道→折松林道→県道20号→硯石林道→鶴石山林道→二本川林道と進み終了しました。 ↑県道66号(小名浜小野線) 奥の山 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/22 21:46:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月16日 イイね!

横川目兼林道、横川仏具林道 2023.4.16

横川目兼林道、横川仏具林道 2023.4.16
先週、いわき市田人町の四時川林道、藤ノ木沢林道、弥太郎林道を走らせていただきました。 今回は横川目兼林道、横川仏具林道(仏具山林道)を走らせていただきました。 ↑勿来 山玉町 前田地区、膳棚地区 休工中のため行けると思われる ↑始まり 用事があり現在15時💦 始まり直後 ↑始まりか ...
続きを読む
Posted at 2023/04/16 20:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月09日 イイね!

四時川林道、藤ノ木沢林道、弥太郎林道 2023.4.9

四時川林道、藤ノ木沢林道、弥太郎林道 2023.4.9
前から行ってみたかった、走ってみたかった四時川林道、藤ノ木沢林道、弥太郎林道へ行ってきました。 2020年に行ったときは台風の影響で通行止めでした。 今回はいわき市勿来からの国道289号を通り、鮫川村との境近くの田人町の水呑場地区の四時川林道入口から入り、男犬平→藤ノ木沢林道→弥太郎林道と進み ...
続きを読む
Posted at 2023/04/09 19:29:03 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@きゅうえむ さん
当時は異質だったんですね😊
内装は初めて見ました
今は希少車ですね」
何シテル?   11/07 19:09
かめかめさと申します よろしくお願いいたします ●年前から人間やってます 平成●年式 ♂ グレード: エアコン・パワステレス 全長: 18...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジン冷却水交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 19:08:04
軽自動車で「ターボ」って必要ですか?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 23:56:02
人的被害だけでなく農作物にも被害が出ている現状では法整備が急務です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 21:42:39

愛車一覧

スバル サンバートラック 富士重工 スバル360 直系の子孫 (スバル サンバートラック)
ついに手に入れました 現在では生産されていない富士重工製のサンバートラックです。 SCは ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2020年式 グレード X FF 2WD 自然吸気 初めてのAT(CVT)車 保有 今 ...
スズキ ジムニー 四輪駆動不整地用万能車 鈴木二三一〇型 (スズキ ジムニー)
クロスカントリービークル 四輪駆動不整地用万能車 ついに手にいれました。 初度201 ...
ダイハツ ハイゼットトラック カーキトラック (ダイハツ ハイゼットトラック)
家族のクルマ  初度2018年2月 仕事用 農作業用 草刈り用 チョイ乗り用 前のS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation