• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめかめさのブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

うわぁーー まさかぁー

今日、ハイゼットトラックのフロントデフオイルを交換し、そのあと、ティーダのエンジンオイルを上抜きで交換しようとしたけれど、ホースを連結したせいかポンプを手で何回動かしてもオイルが出てきませんでした。 付属の8Φのホースではオイルレベルゲージの穴に途中までしか入らず... とりあえずネットで良さそう ...
続きを読む
Posted at 2019/12/08 21:31:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月18日 イイね!

道の駅ひらた

道の駅ひらたに行って来ました。 福島県 平田村 国道49号沿いにあります。 向こうの橋はあぶくま高原道路(一部有料)です。 磐越道小野ICをおりて、すぐあぶくま高原道路を通ると福島空港や白河方面に行けます。 結構人が来ていました! 奥に見えるのが蓬田岳です。 蓬田岳の下にはジュピアラン ...
続きを読む
Posted at 2019/08/18 19:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月26日 イイね!

ありがとう ストリート

私事ですが、この度所有していたホンダストリートとお別れすることになりました。 約15年くらい前、じいちゃんの弟がストリートを乗っていて、買い物などでのせてもらっていました。 中期の異形のライトのグレーのストリートでした。 ストリートには愛着があり、のって見たいと思っていました。そして、2017 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/26 21:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月21日 イイね!

滝谷林道

以前、林道入口から1分で引き返した滝谷林道に軽トラで行き、そこから歩いて探検してみました。 高校の時は山岳部だったので、ある程度の装備は持ちました。 軽トラをおいて歩き始めます。7:45 ゴロゴロ 盛り上がっていて、車だと越えるときにぶつかりそうです。 ゴロゴロ !!! ...
続きを読む
Posted at 2019/03/21 17:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月15日 イイね!

やらかしっちまぁった

2018. 7/13にハイゼットトラックで運転していて、助手席のクーラーボックスを取るために脇見したら、歩道の縁石に乗り上げて自爆した。幸い怪我なく、車も左前のアーム?に歪みが出る、スチールホイールが曲がる 程度で済んでよかった。自爆してなんと情けないと感じた。 しかしこれでおわりではなかった ...
続きを読む
Posted at 2018/07/15 07:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「🛞中古屋で購入時にバランス取ってもらった

古いバランスウェイトをリムーバーでガシガシやったのかな?

性格 雑

こんなもんよ😑」
何シテル?   08/22 22:25
かめかめさと申します よろしくお願いいたします ●年前から人間やってます 平成●年式 ♂ グレード: エアコン・パワステレス 全長: 18...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これでどないや… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:53:43
100w折り畳み式ソーラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:39:08
オーディオファン 電池ボックス 単3電池×8本用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 22:21:52

愛車一覧

スバル サンバートラック 富士重工 スバル360 直系の子孫 (スバル サンバートラック)
ついに手に入れました。 現在では生産されていない富士重工製のサンバートラックです。 SC ...
スズキ ジムニー 四輪駆動不整地用万能車 鈴木二三一〇型 (スズキ ジムニー)
クロスカントリービークル 四輪駆動不整地用万能車 ついに手にいれました。 初度201 ...
三菱 パジェロ 丸パジェ (三菱 パジェロ)
親の過去のクルマです。 2代目 初期 2500cc 直列4気筒SOHC インタークーラ ...
三菱 パジェロ 角パジェ (三菱 パジェロ)
親の過去のクルマです。 初代 2500cc 直列4気筒SOHC ターボディーゼル パー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation