• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月30日

再会 18年ぶり

再会 18年ぶり 先週末の土曜日に高校の同級生と再会してきました。
一人は八王子、もう一人は沼津に住んでいて、岐阜の僕との間をとって山梨県(どうみても中間ぢゃないがね)に集合することに(汗)

冬の中央道って、路面真っ白なんですね。雪ではなく塩カリで。走行車が巻き上げる粉塵で視界も煙っていて、100kmも走ればクルマも白く汚れてしまいます。




お昼前に諏訪湖SA。湖がちょっとだけ凍ってます。最近では氷上わかさぎ釣りなんぞは出来んのでしょうか。


時間に余裕もあったから、諏訪インターでおりてビーナスラインへ。
冬のビーナスラインは初めて。っつーか、雪で走れるのか??
日中でも気温はマイナス9℃。天気は晴れ。ヒーターつけてサンルーフ全開で走ります。

で、着いたのは白樺湖。どこからどこまでが湖なのか、わかりません(汗)


もう少し先へ(・・・少々)
冬の山も綺麗です(^^)/


車山高原の手前。と、言うより自分が何処にいるのかわかっていません(汗)

いつも楽しみなメロディーロード(ロードノイズがメロディーになる)も、積雪のためタイヤは音楽を奏でません(当然です笑)


チェーンで「でこぼこに」なった圧雪路に、手が痺れてきます(涙) 屋根を開けたPOLOは壊れそうなくらい「ミシミシガタガタ」言っています(汗)


車山高原まで来たところで、雪道に負けて引き返します。

夕方前に無事、山梨へ。八王子くんと沼津くんに合流です。
18年ぶりの再会。2人とも当時とあまり変わってない(笑) 変わってしまったのは、僕だけ(涙)
 

あーでもねえ、こーでもねえと、思い出話とお互いの不幸話に花が咲き。
ご当時グルメの「ほうとう鍋」を食べながら。


八王子くんのBMWも、ちと羨ましく。


夜は河口湖に移動して、36歳のオサーン3人が。
    

湖のほとりで、肩を寄せ合い、冬の花火を観ましたとさ(爆)

何のこっちゃ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/30 12:38:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年1月30日 12:51
18年ぶりに再会、いいですね~!
歳とればとるほど、友人って大切ですからね!
でも!ビーナスライン、自分は大好きなとこなんですよ♪
冬の景色、初めてじっくり見ました。 なぜか、諏訪湖SAの画像が開けませんでしたが・・・。
この雪の中、上まで行けるんですね! てっきり、通行止めかなと思ってましたが、いやぁ~冬もいいですね~。
コメントへの返答
2012年1月30日 19:12
ほんと18年経ったのか?!っていうぐらい、2人は変わっていませんでした(^^)
mixiでちょいちょいと連絡はとってたんですけど。
諏訪湖の写真、見れませんですか? 
編集中だったかもしれません(汗)
ビーナスライン、僕も大好きです♪
今回は茅野からあがり車山で引き返しましたが、霧ヶ峰や美ヶ原はどうなんでしょう?
和田峠付近は厳しそうですよね(^^;
冬のビーナスラインもよかったです~♪
2012年1月30日 15:18
なんだ…
長野来てらっしゃったのね

にしても、ずいぶん楽しそうなことしてるジャマイカ(○`ε´○)

諏訪湖は最近あまり凍らないのですよ。
御神渡りも見られないことが多くなったし…

ウーン 温暖化の影響ですかね~
コメントへの返答
2012年1月30日 19:16
そうなんす。

長野に、まだ見ぬてつげたRとてつげた様に想いを馳せながら。。。
あなたなら、きっとビーナスラインをドリフト滑降しているものだと思い(爆)

むかし、真冬に下諏訪の旅館に泊まった時も、御神渡りは見られなんだです(涙)
一度でもいいから、見てみたい~

2012年1月30日 16:14
白樺湖なんてあるかわからない位真っ白!

それに〜禁断の愛。

イヤ〜ン\(//∇//)\
コメントへの返答
2012年1月30日 19:20
白樺湖、ほんと何処から何処までがって(笑)
スキーヤー&ボーダー以外ほとんど居ないし。
って、禁断の愛、、、
いやぁ~、僕はそっち方面は、、、
まだ、、、(笑)
2012年1月30日 17:16
青ポロマサキ.号はやっぱり雪の中で映えますねぇ( ^)o(^ )

ついでといっちゃなんですが(笑)・・・マサキ.さんの高校時代って

美男子だったんだ(照)さぞかしおモテになられたのでは???このぉ~

今は変わってしまったんですか・・・あちぁ~(汗)

昔の友達って長い間会って無くとも直ぐに打ち解けられる(*^^)v

18年前私、何してたんだろ!。。。もうとっくに大人でしたが何か(;一_一)

コメントへの返答
2012年1月30日 19:30
おぉ~、なるほど。白い雪に青いPOLO。
我が愛車ながら、とてもいいぢゃないですか(^^)

そうそう、ついでのハナシ。
僕のモテキは高校時代(の一瞬。。。)
この写真3年生なのでマトモですが、2年1年の僕ときたら。。
もう暴ヤンみたいで(爆)&(恥)

今は顔もパンパンに膨れ上がり、
焼きたてのアンパンマンです(涙)

いなりちんさんの18年前?!?!
いや、歳のハナシはやめませんか?(笑)
2012年1月30日 19:13
みん友さんのビーナスラインブログで妄想に耽っていましたが・・・マサキさんまで行ってたんですね!
羨ましいような・・・でも雪道は怖いような・・・。

白樺湖、そんな景色になるんですね~。
僕はそこの温泉で一息つくのが好きなのさ♪

学生時分の友達・・・すっかり疎遠になってるな~(寂)

アドレスは無事だし(笑)、メールでも送ってみようかな?

コメントへの返答
2012年1月30日 19:35
まごさん、タイヤにストッキング巻いて冬のビーナスライン行こうよ~(笑)

へ~、白樺湖に温泉が。。 知らなんだ。

近くのペンションに泊まった時、部屋の中に見たこともない虫さんが「居るわ居るわ」で、夜眠れなんだ思い出が(笑)

僕の場合、ビーナスラインはひたすら往復して走るのみ!
そう、オープンにして「叫びながら!」ね(爆)
2012年1月30日 19:22
マサキさんも変わって無い気がしますよ(#^.^#)
相変わらず車共々男前です(照)


高校時代の友達は僕も今でも集まってワイワイやってます!
コメントへの返答
2012年1月30日 19:40
おぉ~、まぢっすか(^^)/ 
僕、お世辞とホンネの区別がつかない人間なもんですから(^^;
なんだか、とっても嬉しいっす(喜)

高校時代の友達、ある意味一番の青春を一緒に過ごしてきた仲間なので、いまでもワイガヤ出来るみかん.さんが羨ましいです~。
2012年1月30日 20:36
わぁ~冬の花火 いいですね~ひらめき 空気が澄んで綺麗だったと思います。

しかし、この景色、すごいうれしい顔グッド(上向き矢印)一面の銀世界わーい(嬉しい顔)こんな景色はここ何十年か見てませんげっそり

懐かしい友と会うと一気に時間が遡りますよねわーい(嬉しい顔)あの頃の数々の分岐点での選択に間違いなかったかな…とか、あの娘は今ごろ何してるかな…とかわーい(嬉しい顔)

貴重な時間でしたね手(チョキ)お金では絶対買えないものをどんどん増やしていきたいですねムード
コメントへの返答
2012年1月30日 21:41
冬の花火、仰るとおりとても綺麗でした(^^)
花火は夏の暑い時期に見慣れていて、肌を刺すような氷点下の中で見るものとは、また違う感じがしました♪
ビーナスラインは周りがひらけているので、周囲のアルプス山脈が一望できて景観はサイコーです(^^) 冬のビーナスラインはとても綺麗でした。
時間がさかのぼる。そうですね!
あの娘は今頃~って(笑)
ほんと、いい時間を過ごすことが出来て2人に感謝です(^^)/
2012年1月30日 20:38
同級生っていいですよね~
私も、先週末に学生時代の仲間と会って食事をしましたが、
仲間と会うとつい学生時代の時のようにバカな事ばかりやってしまいます(爆)

それより、お近くまで来ていたんですね!
現在、ビーナスラインは冬季閉鎖で確か車山スキー場近くまでしか行けません。
春になったら是非お越しください。
そして、一緒に走りましょう~

ちなみに、諏訪湖は今朝全面結氷したようです。
これから数日間厳しい寒さが続くと、御神渡り出現しそうです(^_^)
コメントへの返答
2012年1月30日 21:47
シンヤさんのブログで仲間との集まり、ワイガヤの話を読むと、いつもいいナって思います。
気の知れた仲間だと、バカ騒ぎもまた楽しかったりしますよね♪

やっぱりビーナスライン、冬季は全線は無理なんですね。
気が向いたら、ちょいちょい走りに行く道なので、今度は一緒に走りましょう♪

あの諏訪湖の規模感の湖が、全面凍るなんてすごい!
一度でいいから御神渡り、見てみたいです(^^)
2012年1月30日 20:58
すっごい雪だぁ!
こんなとこ走れない。
でも、青が白と、なんだか良いコントラストです。

高校時代、カッコイイですね~~
今は、いやいやわかりません。
お顔は見ていませんので。(笑)
コメントへの返答
2012年1月30日 21:50
そう、雪道は不慣れなので最初はビビリました(^^; 
空が青、周りが白、クルマが青なので、もっと真剣に撮影ポイントを探せばよかったです。。

高校時代は誰しもが若さ溢れて輝いていると思います(^^)/
今の顔は、、アンパンマンです(笑)
2012年1月30日 21:09
イイデスね…、18年たってからも集まるなんて。
うらやましいです。。

雪とポロの写真もイイっすね。雪に青色が映えま
すね‼

スタッドレスのホイールも惹かれます。。
早くホイールが欲しいです。
コメントへの返答
2012年1月30日 22:00
パサートおや。。いやいや、pasa.Rさん、
こんばんわ。

次はアルミですね(^^)
車高とアルミをやっちゃえば、黒パサもより一層格好よくなりますね!
で、ガラスコーティング(笑)
楽しみと悩みが増えていきますね(^^)/

また遊びましょうね~♪
2012年1月30日 21:33
18年ぶりの再会に乾杯~♪

悪友って良いですよね~
って、悪友で良かった???(笑

そんな臭いが・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

流石は、マサキさん!
再会のシチュエーションが活かしてます^^


花火観て男3人で、たまや~~♪
って、叫んだのでしょうか?(爆
コメントへの返答
2012年1月30日 22:03
ポロッたんさん、こんばんわ(^^)

くんくん、あれ?やっぱり臭いました?(笑)
部活の戦友であり停学仲間でもあり(汗)
悪友の匂いを嗅ぎ分けられるポロッたんさんも、「ワル」ですね~(^^)/

花火見て、男3人でドリカム歌ってました(爆)



2012年1月30日 22:40
イケメンですね(^^)

それより、ホントGTIみたいですね♪
特にあのつぶつぶが・・・

実物を見てみたいです☆



コメントへの返答
2012年1月30日 22:53
この写真の1年前は、どヤンキーでした(爆)

そうそう、GTI「ふう」ね(笑)

ろぽさんの家から僕の住んでるとこまで、
夜なら20分ぐらい?
あっちゅーま(^^)/

ちなみに今日、D2の前を通ったよ(笑)
2012年1月30日 22:56
18年ぶりの再会…楽しかったようでよかったですね。
ちなみに先日の免許証の写真と、雰囲気が違う様な気がしますが(汗)
コメントへの返答
2012年1月30日 23:04
楽しかったです♪ また、しばらくぶりに会いたいですね。

きつねさんとは、学年違いの同い年でしたよね(^^)

免許の写真→36才のオサーン
テニス部の写真→ぴちぴちの高校3年生

そらそら、雰囲気は、コホン。
僕を10年見てきた、みん友さんが言うんだから。
今の僕は顔がパンパンだと(爆)
2012年1月30日 23:06
18年ぶりの再会良かったですね♪( ´▽`)
ずーとあってなくても学生時代のツレは良いものです。

それにしてもマサキ.さんの高校時代のスリムな容姿
びっくりしました(^ ^)
いやあージャニーズ系ですね。
頑張って一緒に走りましょう(笑)
コメントへの返答
2012年1月30日 23:21
ホントそうなんですよね〜、学生時代のツレはまた特別です(^^)

体重やばいです(>_<)
岐阜に来てからは、ほんとダラシがない生活習慣になってしまい(^_^;)
ジムに通われてるhide麻呂さんに言われると、説得力ありすぎで考えさせられちゃいます(笑)
2012年1月30日 23:24
いやぁ~マサキさん、全然変わってないですよ(^^)

やっぱり、昔の友人とは時が経っても、ずっと会っていなくても

大切な存在です。

私の場合は、特に高校時代の部活の友人がまさにそれです(*^_^*)

今では、年賀状だけのやりとりになってしまいましたが(^_^;)

何か、マサキさんのブログのおかげで、

久しぶりに同窓会でも開いてみようかと思いました。
コメントへの返答
2012年1月30日 23:57
昔の写真、エルエルさんの愛車紹介の写真を見て、僕も載せてみようかなって思ってたりしてました(^^)
目の前が暗闇になっても、足元を照らしてくれる人が周りにいることが嬉しかったです。
エルエルさんも、ご心配して下さったそうで。
ありがとうございました<(_ _)>
2012年1月31日 0:12
・・・(*´艸`)

アンパンマン黒ハート

マサキ.さんは、高校のお写真と変わりませんよ。
むしろ年相応に渋さが増してます。

真っ白だね~。
雪道の運転すごいなぁ(o≧▽≦)o
私には怖くて無理です。
コメントへの返答
2012年1月31日 12:55
はい、アンパンマンです(^^)/
スタッドレスに履き替えれば、
白銀の世界にグールーを連れていけるよ♪
雪道の運転、走れることより止まれることが大事だから、慎重にやんないとね。

プロフィール

「七さんへ http://cvw.jp/b/289313/44973797/
何シテル?   03/29 20:01
SHARE THE LOVE for ○○◯
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランクル200用純正サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 00:50:52
SKT製 ランドクルーザー250専用グリルマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 11:43:49
GC8(Ver.Ⅴ)さんのポルシェ 718 スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 23:35:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
嫁ちゃんの、嫁ちゃんによる、嫁ちゃんのためのクルマ。 ODO11kmからスタート ・リア ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
保証たっぷり激しく値落ちしたフルオプション車のヤナセ認中。 車椅子が載る事も確認して、短 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
N52B25A型 自然吸気非直噴エンジン
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2023.8.6に523iツーリングとテレコ 車椅子を積みながら後席に荷物が乗るクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation