• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月23日

POLO6R ビーオフ♪

POLO6R ビーオフ♪  昨日UPしたブログ、操作ミスで消えてしまいまして(汗)
イイね!を押して下さいました、いなりちんさん、オガチャさん、しらいしさん。
すみませんでした。




昨日はまごちゃん主催♪「梅雨も明けたはず!6Rポロでビーナスを叫ぼう!!」的な企画を立ち上げてはや2ヶ月。待望のビーオフに行って参りました(^^)/

朝6:30にいつものカレといつものMで待ち合わせ。



カレは自慢の愛車にご満悦の様子~(^^)



まごちゃんとまきろんとの待ち合わせ場所、中央道の内津峠PAへ。



仲良くスリーショッツ(笑)



内津峠PAには、小雨にもかかわらずボチボチおもろいクルマがおりまして。

黄色いポルポル♪雨漏りしないんかな?

 

峠スペシャルとヨンロクエムスリー



V8のエムスリー。クーペボディのみカーボンルーフです。



それでは~いざ~

白いケイマン



続いて黒いケイマン。ろぽくんの背後に忍び寄る~



諏訪湖にとうちゃく。てつげたさん、シンヤさん。大幅に遅刻してすみませんでした(汗)



POLO5台で霧のビーナスラインへ



白樺湖に着いたら霧も晴れてきまして





晴れオンナさまのおかげです



途中、霧ピーまでてつげた号のステアリングを握らせて頂きまして。路面を舐め舐めしながら魔法の足廻りを体感(^^)/

てっぺん、美ヶ原では33台のNSX様がおりました。リトラクタブルはカッキぃです♪



ランティを頂き下山。諏訪湖畔の足湯にてみなさんとお別れ。一路ギフへと帰りました。

てつげたさん、シンヤさん。楽しかったです(^^)今度はグーキーズのハンバーグが食べたいです(^^)/

まごちゃん、幹事ありがとうね!高速もビーナスもズバッと走れてストレス発散できた(笑)



道中、30.000kmのキリ番は逃がしました。



また遊びましょうね(^^)/

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/23 23:30:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

群馬県民会ツーリングに行ってきました
bmasa (まさ)さん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年7月23日 23:42
ビーオフ、お疲れさまでした!

行きは生憎の天候だったみたいですが、大きな天候の崩れも無かったみたいで、

よかったですね♪

フォトからも皆さんの楽しそうな表情が伺えます(*^_^*)

キリ番は残念でしたが、

また遊んで下さいね♪
コメントへの返答
2012年7月24日 0:18
エルエルさん、こんばんわ(^^)
ビーオフ、梅雨明けの時期まであたためていたのですが、日ごろのオコナイが良く無いせいか、はたまた僕とまごちゃんとろぽくんがレインマンズだからか。。。

僕はどちらかというと弄りよりも走るのが好きなので、やっぱりツーリングは楽しいです(^^)

そういえば六甲にもビーナスブリッジがありますね♪

プリプリっとプリウスくんで、女優さんもトランクに詰めて、西のビーナスにも寄りましょうか(笑)
2012年7月23日 23:43
お疲れ様でした(^з^)-☆

皆さん若いですね(笑)
白樺湖は昔お泊りしたことあります。
この時期でも結構寒かったんじゃないですかw?

マサキ.さんまたもや途中退場ですか!
お仕事お疲れ様ですm(_ _)m
コメントへの返答
2012年7月24日 0:23
hide麻呂さん、こんばんわ(^^)

白樺湖にお泊りした事あるんですね♪
僕もペンション??に昔泊まったことがありますが、相方が台の虫嫌いでして。
一晩中まったく眠れませんでした的な記憶しかありません(^^;

そうなんです。美ヶ原で気温16度位でしたが、風も無いせいかそこまで寒さを感じずに楽しめました(^^)/

途中退場(汗)最近立て続けですし。。。
基本的に仕事が出来ない人間なので(涙)
でも頑張ります!
2012年7月24日 0:09
ろ○ぽ号(笑)
もはやポロには見えません(´Д`)ハァハァ

でも僕がいないのに最悪な天気を免れるなんてさすがの三角関係です(?)

コーヒーは勘弁ですがまたお誘い下さい(^-^)
コメントへの返答
2012年7月24日 0:28
しんたくんこんばんわ(^^)

てっきり参加してくれるモノだと思ってて(^^;
僕はサミシイぃ(笑)

ろぽ号、バックミラー越しに見るとホント同じPOLOには見えません(^^)

そんなしんた号も、聞けばアイポイントがグッと低くなり、またまた更に低くなるような??

喫茶〇〇!僕もちょっと勘弁ですよん(笑)
2012年7月24日 3:14
↑↑何言ってるの~!
「OB」は新定番な件(笑)

日曜日はお疲れ様でした!
いや~、幹事とは名ばかりで、ただの言い出しっぺなだけだっていう(苦笑)

途中の雨で完全にビビりましたけど、高原ドライブは最高ですね!

てか、腹辺りをさわってる僕が写ってる写真…
思いっきりカメラ目線っぽいですけど、写された覚えがない(汗)

次行くときは、好天望む!
あ、無理か?僕らがいる限り(爆笑)
コメントへの返答
2012年7月24日 8:43
まごちゃん、日曜日はお疲れさまでした!
お腹触ってる画、貴方もイシモチでしたか(笑) って、今びょーいん、診察待ち(汗)

途中、雨降ってきた時は慌てて屋根閉じた(^_^;)
でも楽しかったね♩
しかし梅雨明けしたはずなのにあの天気。
晴れ女さまのパワーを以ってしても、一体うちらって(>_<)

また遊ぼーねー
2012年7月24日 6:38
オフ会お疲れさまでした!
下界の天気はあいにくでしたが、上が晴れてよかったですね~♪
さすが無敵の晴れ女様♪

ビーナスライン気持ち良さそうですね~!
ゆったりと流したいです~♪

もう3万キロですか?!
めちゃくちゃ早いですね~。
一年で50000キロ越えちゃいそうですね(;^ω^)
コメントへの返答
2012年7月24日 8:55
なおさん、おはようございます(^^)
夏のビーナスは高原植物も綺麗(らしく)、みんなスローな感じで流してます。
らしく走るならもっと早朝から頑張らないとです(^_^;)

ガソリン月10回給油したり、このままのペースだとヤバイので、足クルマの増車を決めました。
2012年7月24日 7:00
お疲れ様でした。。

皆さんの超~笑顔が楽しさを物語っていますね!!
当日は、他の車もオフだったんですね?!

キリ番は残念でしたが、もう30000キロですか??
素晴らしいペースですね!!!
コメントへの返答
2012年7月24日 9:06
pasa.Rさん、おはようございます(^^)
ビーナスはおもろいクルマが沢山走ってたら、いろんなオフやってたりと、見ても楽しめます。
素晴らしいペース!
弄りはきっぱり諦めて、増車の選択と致しました(涙)
2012年7月24日 8:21
日曜日はお疲れ様でした!

生憎の空模様でしたが、楽しいオフ会でした(^_^)

次回は是非、ハンバーグオフしましょう♪

M3クーペ、お金があれば乗りたい車です(^_^;)

コメントへの返答
2012年7月24日 9:18
シンヤさん、おはようございます(^^)
日曜日はお世話になりました。
最近、他の方のポロを乗らしてもらう機会がちょいちょいあるんですが、自分のポロとは違った発見があって面白いですね(^^)
はんぶぁーぐ、楽しみにしてます♩
エムスリー、僕は30M3が密かに欲しいです(^^)
2012年7月24日 9:53
おおお、おいらも行きたかった・・・・・・・(T_T)

やはり、雨男??(笑)

おいらは、晴れ男なんですが相方が超ー雨女なんで、その当たりが微妙っす!!
コメントへの返答
2012年7月24日 12:14
アウちろさん、こんにちわ(^^)
久しぶりの再会はまたの機会ですね(涙)
その頃はもしかして、柿号の次のマシンになっているんでしょうか(^^)
お洒落なアウちろさんの夏のふぁっしょんも見てみたかったです〜
2012年7月24日 10:38
マサキ.さん おはよーございます(*^^*)
せ、せ、せっかく一番コメいれたのに消されてしまった いなりちんでございます(大泣)

まぁ~何かをご馳走してもらうって事で許してやっとくかねぇ(笑)

ビーナスは天気はいまいちだったのかな?走るオフ会はマサキ.さんにとっては楽しめたのでゎ!
ビーナスはわたしも先月行った時、下界は晴れていたのに山は雨で残念でした。次は快晴の中を(ゆっくり)走りたいなぁ~8(*^^*)8

オフ会も色々催されてるみたいで、いろんな車を見ているだけでも楽しそうですね。

30000キロ越えおめでとうございます\(^o^)/パチパチ えっと?私はなんキロだったかな(汗)


コメントへの返答
2012年7月24日 12:28
いなりちんさん、こんにちわ(#^.^#)
そ、そ、そうでした。一番コメ頂いたにもかかわらずm(_ _)m
ご馳走ですか。ではでは、かすうどんをドーンっと大盛りで(^^) 許してやっておくんなまし(汗)

天気はイマイチでしたがみんなと一緒に走って楽しかったです。長野組のお2人は速くてついていけませんでしたが(^_^;)
天気の良い時に、周りの景色を楽しみながらノンビリ走るのもいいですね♩空気も美味しくて身体もココロもリフレッシュできます(^^)
お盆休みにでも、ダーリンさんと一緒にまたビーナスラインに出かけてはいかがですか。
あ、いなりん号で行くと、またダーリンさんの血が騒いで(笑)
30000km、も少ししたらばノテに頑張ってもらいます(^^)
2012年7月24日 12:47
ブログ見た記憶がないような…(・_・;)


ヴィーナスライン2回目?
もう、長野までは、目をつぶっててもこれちゃうのかしら?

福島には来てくれないのね!
キィー(>_<)
コメントへの返答
2012年7月24日 14:04
もりちゃん、こんにちわ(^^)
ビーナスは何回も来てます(o^^o)
いつもは夜明け前に出発して早朝からビーナスラインを何往復もして、昼過ぎには名古屋に戻ってるって感じです(笑)

福島かぁ、意外に近いんですよね⁈
筑波以北は未だ行った事がありませんで(^_^;)
いつも西ばっか。
もりちゃん寂しがるといかんで、たまにはきたにも行かんとね(o^^o)
2012年7月24日 16:35
みんな、車高が低いなぁ~カッコイイ!
憧れます~
コメントへの返答
2012年7月24日 17:24
こんにちわ(^^)

僕はよしさんみたいに、ポロで渓流に行くスタイルに憧れます♩
2012年7月24日 20:25
おつかれさまでした!

僕おいつかはビーナスライン行ってみたいです(*´∀`*)

しかし、霧が凄いですね。
コメントへの返答
2012年7月24日 20:35
みかん.さん、こんばんは(^^)
奥さんもお元気そうですね♩
ビーナスライン、行ったことなかったのは意外です。
レクサスかマジェでばびゅーんっと走っていたものだとばかり(o^^o)

琵琶湖は近いので、僕も時間がある時に彦根のハンバーグ屋さん「スイス」でランティして、湖岸道路を流し、奥琵琶湖ドライブウェイで展望を楽しみ、メタセコで愛車撮影したいなぁ(笑)
2012年7月24日 20:42
彦根のスイスご存知なんですね!?

その際は是非お誘いください(^o^)/
コメントへの返答
2012年7月24日 20:51
スイス、TV番組で紹介されていて(^^)/
近江牛を使ったハンバーグがナンタラカンタラ~って。
前々から行ってみたいなあと♪
ハンバーグ好きなものですから(^^)
2012年7月24日 20:46
ビーナスオフ、お疲れ様でした。^^

皆さんのビーナスでの走りが見たかったです~♪

でも、霧の中での走行は、危険ですから
安全運転が一番ですよね。^^

次回には参加できるかな?w
コメントへの返答
2012年7月24日 21:03
ポロッたんさん、こんばんわ(^^)
みんなのビーナスの走り、まきろんがスマホで動画撮影していましたよ。なかなか上手に撮れていました♪
次回はご参加できそうですか?
そろそろ、落ち着かれたのでしょうか(^^)
2012年7月26日 20:58
ビーナスオフ、楽しそうでよかったですね。

キリ番は残念でしたが、ストレス発散できたのがなによりの収穫でしょう。

33台のNSXって…やっぱり走りのメッカなんですね、ここきたらインチアップの効果が存分に味わえる&お馬さん増やしたくなっちゃうかも、お金が(汗)

足クルマの増車←気になります、Z4でしょうか!?
コメントへの返答
2012年7月26日 21:12
きつねさん、こんばんわ(^^)
ポロでバビューンて走るとストレス発散出来ますね(^^)
でもやはりパワー不足を感じてしまうので。。。
しかし足クルマに予算が行ってしまったので今後も弄りは停滞です。
クルマは日産ノテです(笑)

プロフィール

「七さんへ http://cvw.jp/b/289313/44973797/
何シテル?   03/29 20:01
SHARE THE LOVE for ○○◯
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ランクル200用純正サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 00:50:52
SKT製 ランドクルーザー250専用グリルマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 11:43:49
GC8(Ver.Ⅴ)さんのポルシェ 718 スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 23:35:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
嫁ちゃんの、嫁ちゃんによる、嫁ちゃんのためのクルマ。 ODO11kmからスタート ・リア ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
保証たっぷり激しく値落ちしたフルオプション車のヤナセ認中。 車椅子が載る事も確認して、短 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
N52B25A型 自然吸気非直噴エンジン
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2023.8.6に523iツーリングとテレコ 車椅子を積みながら後席に荷物が乗るクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation