• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

新舞子サンデー 2013年1月

新舞子サンデー 2013年1月 今日はkanayamaさんのブログに呼応して、初めての新舞子サンデー(通称:まいこサン)に行ってきました。

東海地方のエンスー・クルマ好きのミーティングイベント「おはよう三河湾ミーティング(通称:おはみか)」が2006年を最後にして、類似したイベントが東海でやっているのを知ったのはパタパタくんのおかげです。

【当時のおはみか】

『おはみか』とは、毎月第2、第3日曜日の午前中に、車好きの人が愛知県の三河湾スカイライン(有料道路)の遠望峰パーキングに集まるイベントでしたが、三河湾スカイラインの一般道路化にあたり駐車場が閉鎖となり終わってしまったイベントです。


「今日は多くのPOLO仲間と東海組みの皆さんと会うことが出来ました。」




「しらいしさん、新顔で大阪から来てくれました!」


「ポロッたんさんのコロナリング&デイライトも交えて」




「ハコスカ まるでグラチャン仕様!」


「コーヴェット C5は最後のリトラヘッドで好き」



「愛のスカイライン ケンメリスカG」



「TVR 名古屋のSABで西武警察の収録中に役者が事故させたとして紹介されたのはご存知?」

「TVRタモーラ 06年まで生産 こっちはわりと現代風 1060kgの車重にV8エンジンのイギリス車!」


「ロータスエスプリ 品川ナンバーでした」



「BMW E24 世界一美しいクーペ」



「ランチア テージス!これは嬉しかった!僕にお金があったら欲しい1台。イタリア没落貴族の匂いがプンプン」

「リアなんて最高!このクルマ知っている人は変態です ランチアって響きがいい」


「ルノースピードスター」



「ルノーキャトル」


「NSX ナンバー付車輌 自走してるとこ見てみたい」



「ルーテシア ルノースポール ブリフェンが凄い 走りもHOT」


「右は三菱GTO 左はマツダ360クーペ 僕は生まれていない時のクルマ」


「フェラーリ348tb パワステが付いたスモールフェラーリ この位のサイズ感が好き」


「スバル アルシオーネVR 1800ccシングルカムターボ このクルマの2700ccVXが欲しかった1台」


「セリカとカリーナ 堺ナンバー」


「スタリオン 2000ccナローボディ」


「ポルシェ930ターボ! ダブルナンバー」



「デ・トマゾ パンテーラ 」




「アウディクワトロターボ 昔のガチガチに硬派だった頃のアウディ代表車」



「ポールニューマンスカイライン 西武警察仕様は華です」


「FIATチンクエチェント かわいい」



まるは食堂りんくう店



下手なモーターショーよりよっぽどオモロイ。
おはみかが無くなって以来、久しぶりに楽しめました!
みなさん、ありがとうございました(^^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/01/20 17:39:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

連休2日目
バーバンさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年1月20日 17:59
今日はお忙しい中、お疲れさまでした!

僕の独り言のようなブログに呼応していただいて、
結果的には10台以上集まって…、感謝です!

おはみかはかつてほぼ毎月行っていたので
まいこサンのような催しはテンション上がります(笑)

春頃には新緑のツーリングオフでもしたいですね!
コメントへの返答
2013年1月20日 18:26
kanayamaさん、お久しぶりでしたね!
海鮮丼オフ以来。
POLO、走っている後姿カッコ良かったですよ。
まいこサン、僕も行きたかったので嬉しかったです。
おはみかは聖地でしたからね、こーゆーMTGって、ホント下手なショーより面白い車が見れて楽しめますね。
僕、車オタなんでうんちく好きで。
春も楽しみですね(^^)
2013年1月20日 18:16
「うんうん♪」って写真見てたら・・・突然まるは食堂かい!(笑)

GTOの隣の車・・・キャロルだったんだ~。
今日一番に目に留まった1台でした。
やっぱ、ちっこい車はええのぉ~。(ルポ、復活してくれ!(苦笑))

ルーテシアも、エンジンミッドシップでしょ?初めて見たし、興奮しますね!

そんな楽しかった「まいこサン」・・・しらいしさんのポロ写真のナンバー隠しの行程を、僕が助けてる件(笑)

仕事忙しい中、サンクスです!
また、行きたいね~♪
コメントへの返答
2013年1月20日 18:21
まごちゃん、今日は朝から家の近くまで有難う!
しらいしさんの解説付きで会場を回って楽しかったぁ!
途中、ろぽくんも一緒に回ったけど、僕のオタ知識に??がいっぱいだったと思うよ(^^;
ルノースポール、ミッドだで夏は灼熱らしいよ。
俺、痩せるかな(爆)
2013年1月20日 18:18
詳細にレポートしてくださり、ありがとうm(_ _)m
涙もんのマシンが目白押しですね。
ランチァ、ルノー キャトル、ケンメリ、GTO-MR、
B110サニーetc.
自分は現在、職場旅行の帰路で名神高速多賀SAでトイレ休憩です。


コメントへの返答
2013年1月20日 18:25
米澤さん、涙モノですよ~
GTO-MR 三菱レーシングのMRですよ(笑)
毎月第3日曜日にやってるそうです。
朝の9時には駐車場がほぼ満車、早起きが必要です。

白川郷は楽しまれましたか(^^)
雪の集落は趣があっていいですよね。
ご自宅まで、お気をつけて(^^)/
2013年1月20日 18:31
かなりエンスーな車が集まるイベントなんですね。
誠にスバラスゥイ♪ ハァハァしちゃう(笑)

しかし、しらいしさんは何処にでも出没するな…w
コメントへの返答
2013年1月20日 18:37
エンスーです、僕はこーゆー系の車オタなんですよね(^^;
関西組みの方で、しらいしさんなら来てくれるかと思って、急遽メッセ入れたんですよ。
期待通りに来ていただけ嬉しかったです(^^)/
しらいしさんは、おはみかもご存知だったので盛り上がりましたよ~会場でずっと一緒に診て回ってもらいました(^^)
2013年1月20日 18:32
マサキさん、こんばんは。

今日はせっかくのお誘い申し訳ありませんでした。
いま帰宅中で、写真を見て超~驚きました!!
こんな凄い数と凄い車の集まりなんですね…。
ますます行きたかったです。懲りずにまたお誘い
下さいね。。早起きは自信ありますんで(笑)
コメントへの返答
2013年1月20日 18:36
pasa.Rさん、おもろかったです!
7月8月は海水浴シーズンなのでやらないようですが、毎月開催なのでチョイチョイ行きたいです。
でも早起きは苦手なんですぅ(^^;
次の機会は是非行きましょう♪
2013年1月20日 18:49
こんばんは!

今回はお誘いいただいてありがとうございました(^^)
実は今日は四日市のハウジングセンターへ行く予定だったんです。
お笑いコンビのWエンジンを見に。

でも嫁さんはモレラへ買い物(一人で)行きたいって言うし
で、ナイスなタイミングでのお誘いでした。

ただ集合時から行けてれば青ポロ並べられたり
一緒に走れたりできたんですけどね(^_^;)

これからも宜しくお願いします!
コメントへの返答
2013年1月20日 18:57
ちぃぼーさん、はじめましてでした(^^)
Wエンジン、僕も見たかった(笑)

冗談は横にしまって、ナイスなタイミングだったんですね♪
同じシーブルーでエアロ巻き、兄弟ですね。
次は一緒に走って楽しみましょうね~

また遊んでください(^^)/
2013年1月20日 20:11
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

まいこサン、ほんとにス・ゴ・イ!!ですね!
言われるように、下手なショー以上ですね!

そういえば昨日平針でクリスタルベンツを
初めて見たのですが、マサキさんは
ご覧になられたことありますか?
あれもマジでスゴかったです!

コメントへの返答
2013年1月20日 20:17
ana55さん、こんばんわ(^^)
前のブログ読んでから、なせか無性に西湘びゃーぴゃすが走りたいマサキです(笑)

わりとマニアっくなクルマが好きでして。
まいこサン、楽しめました(^^)/

クリスタルベンツ、知らなくてググりました(^^;
まぢですか!平針がざわついたの間違いないですね(笑)
免許取りに行く人達にも励ましになったとか(ことさら笑)
2013年1月20日 20:11
車名とコメントが凄いー。

ポルシェのダブルナンバーって、なんだす?

ナンバープレートが二枚づつ、ついてるとか?
コメントへの返答
2013年1月20日 20:22
もりちゃんもどっか遊びに行ってたの??

ダブルナンバーはね「名古屋33」とか「いわき34」とか、数字が2つのナンバーのことです(^^;
旧車でシングルナンバー「品3」とか。
このポルシェさんは「33ナンバー」でした。

2000年前後から3桁ナンバーになってから、ダブルナンバーって一度も登録抹消していないってことだから、僕的には箔があっていいなあと。
シングルナンバーはもっとすごいよね!
2013年1月20日 20:55
おはみかは知ってましたが、行ったことありませんでした。

でも、類似のイベントがやっているんですね!
いつか機会があれば行ってみたいです。

それにしてもしらいしさん2週連チャンの遠征凄すぎです(^_^;)
コメントへの返答
2013年1月20日 21:04
シンヤさん、おはみか知ってたんですね(驚)
国産車の比率が多く、僕も時のおはみかはゼットで参加してました。各チームのオフラインMTG車輌が多かった気がしますが、まいこサンは団体チーム車輌より気の合う仲間が連れ立って遊びに来ている感じでした。輸入車比率も高かったです。
小牧JCTから1時間の場所ですよ(^^) 長野組のお二人ならばびゅーんと余裕でしょ(笑)

急な話だったので、遠方6Rの方にはしらいしさんにお話しました。おはみかも行ってらっしゃったとお聞きしてましたので。
新顔のしらいし号が拝めてよかったです(^^)
2013年1月20日 21:02
今日はありがとうございました!

マサキさんのクルマネタは引き出しが多くて、飽きません(^^)

特に旧車でデザインの秀でたクルマは、いつまで経っても美しいですね~

今度は朝から参加します!



コメントへの返答
2013年1月20日 21:09
この手のミーティング、新しい車より古いクルマに興味がある人だとより楽しめますよね。
まいこサンは、パタパタくんがみんカラのどこかで言っていたのが気になってググってみたのが知ったきっかけです。
ダブルエックス、ありましたよ(笑)
71は居なかったです。
毎月違う車輌も見れるかもしれません。
今度は一緒に行きましょうね(^^)/
2013年1月20日 21:06
今日は、お疲れ様でした。♪

流石は!車通のマサキさん☆

完璧な解説に、脱帽です。^^

普段は、新しい車に関心が行き勝ちですが
今日ばかりは、旧車のデザインの良さが
改めて証明されたような気がします。y(^ー^)y
コメントへの返答
2013年1月20日 21:13
ポロッたんさんの仰るとおり!
古いクルマはデザイン・雰囲気が現代のクルマと違って濃ゆいですよね。
2000年代の車でも、マニアックな車輌が見れてホント楽しかったです。
ポロッたんさんの内装、黒に赤のアクセントがいいですね!
ゴテゴテしてなくて感じが良かったです(^^)

まるはでは、首尾よくご手配有難う御座いました!
2013年1月20日 21:19
こんばんは!

ルーテシア ルノースポール大好きです!
他にも魅力的な車が勢揃いだったようですね(*´∀`*)

相変わらずご多忙のようですが、良い息抜きになったのでは!?
コメントへの返答
2013年1月20日 21:22
こんばんわ!
今、みんカラきにしつつヒーヒー仕事してます(笑)

ルノースポールいいですよね!
ストーリーのあるクルマが多くて、見てて純粋に楽しめました♪
みかん.さんも今日は近場で楽しんだようで(^^)

新名神、湾岸でばびゅーんと、次は是非来てみて下さい。
見応え、撮りごたえありますよ(笑)
2013年1月20日 22:06
いやいや、私のおかげなんて…、またお誘いください
コメントへの返答
2013年1月20日 22:10
初まいこサン、楽しかった(^^)
またね!
2013年1月20日 22:45
本日はお誘いいただき楽しかったです。
ひとつ訂正です。
小さいマツダ車はキャロルではなく、R360クーペでした。
初代キャロルが登場するまでの看板車です。
コメントへの返答
2013年1月20日 22:52
マツダのクルマ、R360クーペなんですね。
解説付きの会場回り楽しかったです。
まるは後は高浜へ?焼き芋ゲットされましたか(^^)

しらいしさん、今日は遠くから有難うございました(^^)
また遊びましょうね!
2013年1月20日 22:49
今日はお誘いありがと(^O^)/ございました。

懐かしい名車ばかりでヨダレが(笑)
エビフライにヨダレが(笑)

次回は必ず行きたいです。
コメントへの返答
2013年1月20日 22:53
大人が楽しめるミーティングでしょうか(^^)
知らない世代のクルマも沢山ありましたがストーリーが豊かなクルマばかりで見て飽きません。
次はぜひご一緒して下さい。
2013年1月20日 23:06
お疲れ様でした★

途中でコンビニに寄っていただき、
すみませんでした。

今日は、ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年1月20日 23:32
今日は楽しかったです(^^)
お疲れ様でした〜
よかったよかった、セブンあって(笑)
いつ寄るのかなぁと思って(^^)
また一緒に遊ぼうね!
2013年1月20日 23:17
今日は朝からありがとうございました(^^)/

そして昼からはお仕事だったなんて・・・(^_^;)

またお願いしますm(__)m
例のクルマはずっとランボルギーニだと思ってました(笑)
コメントへの返答
2013年1月20日 23:36
今日は久しぶりのツーリング楽しかったよ(^^)
ランボね(^_^;)そうそう、ディアブロ(笑)
86ぢゃなくてBRZだったんだね。
新しいクルマより昔のクルマが多かったから、ろぽくん生まれる前のクルマとか(^_^;)
まごちゃんフォトナイス!
スタッドレスだと踏めんけど、また走りに行きましょう♪
2013年1月21日 0:42
せっかく声かけてもらったのに行けなくてスンマセンm(_ _)m

見入ってしまって夜ふかししてしまいます!

一台一台にコメントしたくてどうしていいものやら・・・
えぇモン見せてもらいました(^。^)
コメントへの返答
2013年1月21日 0:50
写真、iPhoneでの撮影なので汚くて。
他の方のブログ写真や、越前屋さんのフォトギャラは見応えあります(^^)
今日は残念でした。
毎月やってるみたいですから、また行きましょうね(^^)
2013年1月21日 8:14
おはようございます(^^)

『まいこサン』こんな催しがあるんですねぇ~クルマ好きなマサキ.さんの眼が☆ミ 輝いていたのではありませんか。

マサキ.さんの呼びかけで多くの方が集まったようですし皆さん楽しんでおられ何よりでしたね♪

機会があればタラぼん号でどりゃーぶがてら行ってみたいと思います。ダーリンさん 萌ぇ~ですよ。きっとφ(゜゜)ノ゜

まるは食堂さん…岐阜オフの時お迎えに来て頂いて 連れてもらったお店かしら?あまりのえびふりゃの大きさにびっくり!手が悪いのでお箸で持ちきれずお手々で失礼致しましたm(__)m美味しかったですねぇ~♪

しらいし号 現車を見ねば(^^)
コメントへの返答
2013年1月21日 8:50
おはようございます。
今度はタラぼん号でぜひどうぞ(*^^*)
ダーリンさんの血も騒ぐと思います!
まるは、そうですアノお店です。
昨日は激混みでしたがポロッたんさんがススッと場所を確保して頂き10人の大所帯でしたがみんなひとかたまりで食事する事ができました(^^)
しらいし号、おめめが二重ぱっちりでピカピカ☆
かっきいくなっていましたよ!
2013年1月21日 9:02
おおーー、80年代大好きおじさんにはたまらん・・・・・

AUDI、このころのは何かオーラ出てるう!!
コメントへの返答
2013年1月21日 9:08
この頃のレース戦歴で培った技術が今のアウディ車にも連綿と受け継がれているんでしょうね!自車のご先祖さまを見るのも面白いです♪
2013年1月21日 19:02
こんばんは(^o^)/

写真、堪能させていただきました。
私の印象に残ったクルマは、アルシオーネと、やはりスタリオンですね!まだ現役で大事に乗っていらっしゃる方がおられるんだと思うと、本当に嬉しくなりますね\(^o^)/
コメントへの返答
2013年1月21日 19:11
いやぁ、hiroさんとはやっぱり話が合う(笑)
毎月第3日曜日に開催してます、今度どうですか?hiroさん好きそうなクルマたくさんですよ(^^)
って、気軽に来れる距離ではないですね〜m(_ _)m
僕の写真はiPhoneで綺麗ぢゃないので、越前屋さんのフォトギャラを是非見てください(^^)
2013年1月21日 22:12
マジ凄い車ばっかですね!(*゚艸゚*)

それにおはみか懐かし〜♪
コメントへの返答
2013年1月21日 23:12
楽しかったよ(^^)
ゼットは34が1台に33のニスモが1台見かけたかな。
おはみか懐かしいね!
ファル中やDSCCで遊びに行った(^^)
2013年1月22日 6:18
舞子サン、スゴい車が目白押しですね!
見たこともないような車ばっかり(^0^;)
皆さん、きちんと手入れされて現役で走られてるんですもんねー♪
その愛車精神は素晴らしいです!

ポロがホントに普通の車に見えます(^0^;)
コメントへの返答
2013年1月22日 8:21
ポロご一行の他に、FIAT500の団体さんも居ました。 R230のSLやE92のBMWも居ましたが全く目立たず(^^;
ドイツ車よりラテン系のクルマが多かったです(^^)/
これからも、ちょいちょい行こうと思います♪

プロフィール

「七さんへ http://cvw.jp/b/289313/44973797/
何シテル?   03/29 20:01
SHARE THE LOVE for ○○◯
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランクル200用純正サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 00:50:52
SKT製 ランドクルーザー250専用グリルマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 11:43:49
GC8(Ver.Ⅴ)さんのポルシェ 718 スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 23:35:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
嫁ちゃんの、嫁ちゃんによる、嫁ちゃんのためのクルマ。 ODO11kmからスタート ・リア ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
保証たっぷり激しく値落ちしたフルオプション車のヤナセ認中。 車椅子が載る事も確認して、短 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
N52B25A型 自然吸気非直噴エンジン
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2023.8.6に523iツーリングとテレコ 車椅子を積みながら後席に荷物が乗るクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation