• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月06日

頭が更に重くぅ。

頭が更に重くぅ。 少し前に『ケッタマシーン』を買ったのですが。ポロの後席を倒して積むと荷物が載らあせんがね。
迷ったあげく、バイクキャリアを付けることに。
土砂降りの中、鈴鹿のスーリー取扱いしてるショップに。




クロスポロではないのでルーフレールがなく、ベースキャリアを取り付けます。



風切り音が軽減されるより、見た目がカッコいいフェアリング。



そして最後にバイクキャリアをセット。



完成です。





お店の人は、スライディングルーフを開けるのもチルトアッップもしんといてって言われたけど。
試しにチルトアッップだけやってみたら、大丈夫そう(^^)

時速50キロくらいから、ピロヒョロピロ〜♩って風切り音が。
ま、しゃーない(^_^;)

ケッタマシーンを積んだ時、走る道も高さ制限に気をつけんといかん。山道は木の枝とか。
なんだか面倒くさなってきた(苦笑)










ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/04/06 15:02:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年4月6日 15:14
ケッタマシーンて、チャリンコのことですか?(⌒-⌒; )

初めて聞きました…

僕の分も、あるんでしょうか^ ^
コメントへの返答
2013年4月6日 15:27
そう!
一般的に言う『チャリンコ』→ケッタマシーン
略すと『チャリ』→ケッタ

名古屋では自転車をケッタと呼ぶのです。

『今日はケッタ漕いできたわ〜』

みたいな(^^)
2013年4月6日 15:15
こんにちは!

意外と頭に積んでることを忘れたりするんですよね(^_^;)

「ガ~ン」とか聞こえてから、「ハッ」としたりね(笑
コメントへの返答
2013年4月6日 15:30
そうみたいですね(^^)
車内に紙で『頭上注意』とか貼った方がいいとか聞いたことあります。
木っ端微塵になったら泣きますねT_T
Hiroさんもバイク乗るんですか?
2013年4月6日 15:18
いいですね

今年はバイクアタッチも買おうかと思ってたんですよ!!

28日はキャリアつきですか?

コメントへの返答
2013年4月6日 17:36
ka2さん、軽井沢にも小径車持ってきてましたよね(^^)
28日はキャリアにケッタ載せて行くつもりです。
2013年4月6日 15:53
私も冬季の間、THULEのスキーキャリア一式付けてましたよ

クロスなポロなものでルーフレールにアタッチメントを取り付けて使用してました。
一冬この状態で乗りましたが、ハッキリ解ったのは、長距離での燃費が伸びないということです。
キャリア外したら燃費が良くなったので空気抵抗が原因でしょうね。

秋田もそろそろスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換できそうです。
コメントへの返答
2013年4月6日 17:46
空気抵抗の悪化で高速ばかり走る僕は特に影響がありそうですね(^_^;)
秋田はまだスタッドレスだったんですね。夏タイヤで本来のポロの走りに戻りますね(^^)
2013年4月6日 15:56
ケッタって!なつかし~(笑)

当然黒くて2灯式ライトで、センターフレームにチェンジレバーがあるんですよね?
そして後輪の横には折りたたみ式のカゴが・・・。

ウチの子は年中屋根の上に船を乗っけてますが、峠を走っていてロールがデカイのはコイツのせいじゃなかろうかと常々思っております。(外したいけど便利すぎて外せない・・・)

ボクもケッタを積みたいので、右側の空きスペースにアタッチメントを搭載できないか考え中です・・・。
コメントへの返答
2013年4月6日 18:28
そうそう!ギアレバーがセンターにあってリアに籠が(笑)そう折りたためるやつ(笑)懐かしい(^^)
名古屋では自転車全般をケッタと称します(^^)
さすがにスポーツバイクはそう呼びませんが(^_^;)
ジェットバッグ、頭デッカチなので重心高によりフラれそうですね。確かに便利。秘密の色々を放り込んで鍵かければ安心便利ですもんね(笑)
2013年4月6日 16:25
▼o・_・o▼コンニチワン♪

ケッタ!ほんとこちらでは標準語?ですね!

ロードですか?オフですか?

頭上注意、ふと忘れることがあるので、気を付けてくださいね!
コメントへの返答
2013年4月6日 18:30
ケッタは、東海圏外では外国語かもしれませんね(^_^;)
僕のはクロスバイクとミニベロでポタリング用です(^^)
2013年4月6日 16:33
ワタシも以前(四駆時)・・・
バイク用のキャリアを付けてましたが

洗車時が大変なんですよね~(^^;

それと・・・
山間部の極小トンネルも要注意です。w
コメントへの返答
2013年4月6日 18:33
ポロったんさん、クロカン乗ってたんですか(^^)
ベンツのイメージが!あぁ、ゲレンデヴァーゲンですね失礼しました(^^)(^^)
山間部の極小トンネル!うっかり入ってしまいそうです(^_^; 気をつけます!
2013年4月6日 17:17
これが噂の…

わたしを積んで下さるバイクキャリアですか?(^^)これなら私が百人乗っても潰れない
。。。イナバの物置ってか(笑)

わたしの電チャリも積めまっかいな?


これからは高さ制限 頭上に気をつけて下さいませね~

28日静岡でじっくり拝まさせて頂きますね(*^^*)

コメントへの返答
2013年4月6日 18:43
そうです。
前、いなりちんさん荷室へどうぞって言ったらイヤだと仰っていたので(^^)
クリボーヘアも乱れないようにフェアリングも付けたので風除けとしてお使い頂けますm(_ _)m
しんどくなったら、サンルーフから車内へどうぞ(笑)
2013年4月6日 17:23
 なかなかカッチョ良いですね、自分はゴルフ2の頃に背面に積むラックを使ってました。
弟のXトレイルで余生を。
 頭上注意では、自分はオペル・アストラFの頃にジェットバッグを付けたままガード下にはいり
天井を擦りながら走ってしまったという、かっこわるい事がありました。(ローダウン前にね) 
コメントへの返答
2013年4月6日 18:49
ヒッチ付けて乗っける背面キャリアも考えましたが、悩んだ挙句ルーフにしました(^^)
アストラいいですね、昔僕も欲しかったです。
ベクトラのワゴンもオシャレだと思います。

そう、頭に気をつけますね(^_^;)
裏道好きなのでなおさらなんです。
2013年4月6日 17:39
タイトルを見てお仕事関係のブログかと思いました(爆)w

車高をペタペタにすれば擦らないかと・・・(笑)

21日は見学に行く予定です♪
コメントへの返答
2013年4月6日 18:57
距離も5万キロ、足廻りも今度は車高調かな(^^)
USDMぢゃないから、いっそのこと車高上げようかな(笑)
2013年4月6日 19:30
USDMへ転向ですか?

荷物を積むパーツなのに、ドレスアップにもなるから不思議ですね。

ケッタ積まない日は、夢と希望を屋根に乗っけましょう(・∀・)/
コメントへの返答
2013年4月7日 10:59
そう、takeくんの言うように見た目もよいです(^^)

夢と希望を屋根に乗っける! めっちゃいい事ゆうやん(笑)

そのセリフちょいちょい使わせてもらお(^^)
2013年4月6日 19:50
思わずケッタマシーンをググったみかんです(笑)

ポロにルーフキャリアって似合いますよね(*´∀`*)
14日はケッタマシーン積んでこられますか!?
コメントへの返答
2013年4月7日 11:06
ポロはやっぱり小さいんだなぁと、久しぶりに感じました、ケッタ載せる時に。
キャリアが似合うようにクロスポロみたいに車高上げようかなと一瞬考えました(^^)
14日はケッタ載せていこうかなぁと思って、前まかんさんに道程を聞いた次第です(^_^;)
2013年4月6日 22:53
これだけやって荷室が足りなくなったらキャンピングのアレを牽引したらいいと思います(笑)

宿不要ですよ(・∀・)!
コメントへの返答
2013年4月7日 11:19
リヤヒッチメンバー付けたポロって見ないですね→当たり前か(笑)
バス釣ってた時はボート引っ張るのにいいな〜って思ってましたが、DSGがイマイチか弱いみたいなんで牽引は辞めときます(笑)
2013年4月6日 22:55
レガシィB4に乗ってた時、
THULEのヤツ付けてましたよ。

当時MTBにハマっていて、車で山に登り、
ダァー!!って駆け下りてヘーコラヘーコラ(A;´ 3`)
と、MTBで登ってました(笑)

腰の塩梅が良くなくて今はもうヤメちゃいましたが、
プジョーMTB今もウチにあります。

勿体ないかな…(^^;
コメントへの返答
2013年4月7日 11:25
てつげたさんみたいに極めるまでの根性がないんですよ、僕は。
クルマしかり一眼しかり。
だからケッタもMTBでもロードでもないクロスバイクという中途半端なもの(^^)
キャリアも、屋根乗っけると見栄えいいかなとゆう、ミーハーな考えから(笑)
2013年4月6日 23:23
↑てつげたさんもですか、何気に自転車ブーム!?

ポロ6Rで自転車部ができそう、まごちゃんのゴルフ部に続いて人気スポーツに(笑)
コメントへの返答
2013年4月7日 11:11
らくださん、初めまして!って危うく挨拶するとこだった(笑)
きつねさん、HN変えたんですね(^^)
ケッタ買って3週間め、平日は仕事で乗れないし土日はずっと天気悪い。まだ一度もきちんと乗っていないんです(^_^;)
買った日にチョロっと乗っただけで激しく筋肉痛(笑)
2013年4月6日 23:44
こんばんは

昔キャンプやってた時は
自転車積んでました。
結構高さが制約されるところがあるのと
高速はキツかったです(笑)

ジェットバックもつけてましたが
今は見たことないですね^ ^

でっ来週自転車積んで登場ですか?^o^
コメントへの返答
2013年4月7日 11:15
hideさん、アウトドア似合いそうです(^^)
最近ブクブク太りだし、何か運動をと思いケッタ買いました。
当面、ポロでお出かけの際は乗る乗らないに関係なくケッタ積んでいこうかと思ってます(^^)

来週も載せていきます(^^)
2013年4月7日 10:34
おお、スーリーフェアリングかっくいい(^_^)ノ

おいらも、たまにはちゃり………いや、ケッタ乗る(^^)v

28日はこももう号だからしかたないから、折り畳みケッタつんでくつもりー(^o^)
コメントへの返答
2013年4月7日 11:35
前にアウちろ兄さんがケッタ積んでナンタラカンタラ〜って聞いた覚えがあって。で、真似してみようかと(^^)
オロ◯◯ンコのバッグも、真似させて頂きました(秘(笑))
2013年4月7日 16:08
「屋根に夢と希望を載せて~」は、みん友の畔(はん)さんの受け売りです(^^;)

http://minkara.carview.co.jp/userid/710127/car/959417/profile.aspx

個性的な弄り方してる人で、とても勉強になります。
コメントへの返答
2013年4月7日 20:42
畔さんのプロフ見てきたよ(^^)
同い年で同じ血液型!
運命かんじるわぁ(笑)
2013年4月7日 19:13
以前僕もパジェロのキャリアに荷物載せてて
スーパーの高さ注意の看板にぶつけたことあります
ブラ~ンとした看板で助かりましたが・・・(~_~;)

ケッタには余計に注意が必要ですね!
コメントへの返答
2013年4月7日 20:46
プラドの前はパジェロですか(^^)
ポロにケッタ載せると全高が2.4メーターくらいだと思いますが、パジェロだと大型トラックの高さくらいになりそうですね!
僕も頭ガツンとやってしまう自信がかなりあります(^_^;)
2013年4月7日 19:39
こんばんは!!!

なんかイイですね!!ブルーのポロによく似合いますね。
ケッタを積んだ状況の写真が見てみたいです。

2台も積めるんですか?
コメントへの返答
2013年4月7日 20:50
1台だとカッコ悪いので2台分付けました(笑)
カッコつけマンの卑しい気持ちがお財布を軽くしていきます(>_<)
USDMなつもりは1ミリもないので、ケッタもビアンキのクロスバイクとジオスのミニベロ。2台ともイタリア車です(^^)
2013年4月7日 22:05
こんばんは!

私もミニバンの時は付けてました!
キャリア付けるだけで、イメージが変わりますよね(^_^)

なんだかアクティビティに見えます!
コメントへの返答
2013年4月7日 23:10
シンヤさん、ミニバン乗ってたんですか(^^)
いや〜イメージ湧かない(^^)
今日のシンヤさんは『私』、懐かしかったです(笑)
21日は宜しくお願いします。
2013年4月8日 18:53
おお、カッチョ良いです!
ローダウン、エアロマシンにも似合いますね!
ロードバイク?系ですか?
自転車も興味ありますが、先立つものが全くないというか、ほかに使い道がありすぎてなかなか(^0^;)
夏場の運動として良さそうなんですけどねー♪
コメントへの返答
2013年4月8日 19:59
最近、デブデブとうるさく言われるようになりまして(^^;
バイクはクロスバイクとミニベロです(^^)
なおさんの言うように、運動♪運動♪
クルマに積んで知多半島や浜名湖をのんびりポタリングしようかと思って買いましたが、まったく乗っていません(笑)

プロフィール

「七さんへ http://cvw.jp/b/289313/44973797/
何シテル?   03/29 20:01
SHARE THE LOVE for ○○◯
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランクル200用純正サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 00:50:52
SKT製 ランドクルーザー250専用グリルマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 11:43:49
GC8(Ver.Ⅴ)さんのポルシェ 718 スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 23:35:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
嫁ちゃんの、嫁ちゃんによる、嫁ちゃんのためのクルマ。 ODO11kmからスタート ・リア ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
保証たっぷり激しく値落ちしたフルオプション車のヤナセ認中。 車椅子が載る事も確認して、短 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
N52B25A型 自然吸気非直噴エンジン
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2023.8.6に523iツーリングとテレコ 車椅子を積みながら後席に荷物が乗るクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation