• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月05日

【日本三景制覇】1泊2日→1600km弾丸ドライブ

【日本三景制覇】1泊2日→1600km弾丸ドライブ 日本三景で天橋立(京都府).、宮島(広島県)には行ったことがあるので残るは松島(宮城県)に行きたいナと。どうせなら仙台に泊まり牛タン食べたいナと。GWに入り毎日ネットでホテルの空きを夜な夜な探していたら仙台駅前で一室発見!ポチッと予約してさあ出発です。

2日の23時30分に名神一宮ICから乗り、中央道→長野自動車道→上信越自動車道→北関東自動車と乗り継ぎAM7時に東北自動車道へと。ここから悪夢の始まり。
宇都宮ICの先から山形自動車に向かう村田JCTまでの約210kmを強烈な渋滞の中を7時間もタラタラと這いつくばりながら進み仙台に着いたのが14時。出発して15時間半かけてようやくの到着です。チンタラ走っても鹿児島まで行ける時間を要しました~。おそるべしGWの首都圏脱出組み渋滞(^^;


高速道路のSA・PAも渋滞で入ることが出来ず、遅めのランティをと思い(^^)

仙台は思いのほか都会です!杜の都らしく緑の木々も綺麗でした。 
駐車場にクルマ停めてテクテク・てくてく。駅構内の「牛タン通り」へと進み~




喜助というお店を選択し~



ここでも入店待ちの大渋滞して~(><)



並んだ甲斐がありました(^^)/厚切り牛タン定食に牛タンソーセージ♪
仙台名物・素晴らしく美味しかったです!!!オードリーや品庄やら他にもたくさんの芸人さんのサインが飾ってありました。




食欲が満たされたら睡眠欲が。早々にチェックイン。



寝て起きて夜も21時。小腹がすいたので仙台駅前へとぶらぶら~
人もたくさん居てパワーをすごく感じた東北随一の都市。
道行く女性、ハナシに聞いたことありましたが本当にみんな色が白い!やたら美人が多い。
お気に入りの服屋さんがあり2点衝動買いしつつ。




仙台っ子らーめんをチュルチュルうまうま~(^^)





年始の旅行で立ち寄った長崎も素敵な街でしたが仙台もとても魅力的でした。おやすみなさいzzz

2日目はいよいよ松島です。
珍しく早起きして、松島へ向かう途中にある「塩釜水産物仲卸市場」へ。

中にある市場食堂で海鮮丼をいたらきました(^^) 

新鮮うまうまご馳走様でした♪



そして、いよいよ松島です。


五大堂



瑞厳寺と洞窟群を見て周り。



高台へと登り、松島を一望(^^) これにて日本三景クリアです。






目的の松島と牛タンを制覇しましたので、他は寄らず名古屋に戻ります(^^;
もりちゃんのナニシテル?気づくの遅かった~(汗)


帰りは渋滞が無さそうな新潟回りで帰ることに。
途中、磐越自動車から磐梯山をチラ見しつつ、SAで喜多方らーめんの試食がてら休憩しつつ福島県を後にして。






生まれて初めて新潟に入り北陸自動車道へ。



PAから見えたのは日本海と柏崎刈羽原発かな?





18時、富山県内の小矢部川SAにて再び海鮮丼(^^)/



東海北陸自動車は対面通行がイヤなので。そのまま西へ回り米原JCT経由で無事到着!
松島から800kmを9時間で。2日間で1600km超えのロングツーツリングも毎回恒例の弾丸で(^^;




つくばから北は今まで一度も行ったことがなく。初めての東北(福島・宮城)入りでした(^^)
GW休暇、後半も満喫しました♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/05 01:22:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2013年5月5日 1:37
お帰りなさいー( ̄▽ ̄)

僕が仙台着いたのは正午すぎ。
国分町のお寿司屋さんで、ひとかん500円!の小ちゃな穴子を食してました
(>_<)
回転鮨のほうがよかったです。

松島無事到着したんですねー。

首都高混むし、金額的にはあまり変わらないんで、新潟経由をオススメします!

もうブログUPするなんて、さすがです。
僕はフジのすらまだ…。
コメントへの返答
2013年5月5日 2:42
ただいまです(^^)
帰りも東北道下りは渋滞してたから大変だったでしょ(>_<)
一貫500円!お昼から豪華(^^) お買い物も出来ましたか?
松島には8時くらいに着きました。あと1時間遅かったら松島渋滞にハマるとこだったからギリセーフぅ(^_^;)
津波の跡も見てきたけど言葉を失いました。胸が痛かったです。

そう、新潟経由!朝もそうしてれば少しはマシだったかも!
フジのブログ、首がキリンさんになりながら楽しみに待ってます(笑)
2013年5月5日 1:52
無事のご帰宅、お帰りなさい(^_^)
どえりや~走ったね。
そやけど、たいがいしんどかったでしょう?
後から疲れがたどっと出るよ、おやすみなさい。
コメントへの返答
2013年5月5日 2:48
無事帰ってまいりました(^^)
行く前は一泊はシンドイかなと思っていましたが、終わってみればナントカいけました。まだ起きて居られてますし(笑)
月曜日から仕事なので日曜日は一日ゆっくりします(^^)
両肩、両ふくらはぎ、首に湿布貼って寝ます(^_^;)
2013年5月5日 2:01
新潟通ったんですね!
声掛けてくれれば行ったのに(>_<)

そちらからだと北陸道~東北道の方が何気に早かったりします。
対面通行の磐越道は慣れないと怖いですが北陸道なんかスイスイです!

にしてもまた長距離を走りましたね(笑)
自転車は車内ですか?
コメントへの返答
2013年5月5日 3:00
新潟、ついに足跡つけることが出来たよ!
今回は強行スケジュールだったから(>_<) でも、しんた君はここに住んでるんだなぁって思いながら新潟横断したよ(^^)
対面通行って嫌い(>_<) 登坂でかならずアクセル踏んでいかないクルマにひっかかるからストレス溜まる(^_^;) 北陸道はGWを感じさせない交通量(笑) クルコン効かせてラクチンだった〜(^^)
自転車は持っていかなかった!牛タンと松島だけが目的だったから(^^) 新潟もゆっくり観て周りたいな〜海の幸も旨そうだし(^^)
2013年5月5日 6:19
おはようございます(^o^)/福岡から帰る準備中にコメしてます。

仙台、松島とは・・・さすがマサキさん、その行動力には脱帽です(^_^;)私とは、次元が違いますね!

個人的には、仙台に美人が多いというところに食いつきました(笑
コメントへの返答
2013年5月5日 19:27
そーなんです!
名古屋の街は美人さん少ないですが(笑)
仙台の街は色白美人さんがたくさん居ました(^^)
右左とキョロキョロしちゃいました(笑)
2013年5月5日 6:20
凄い、おいらもふらって美味しいもの食べに行くのすきだけど、ちょー弾丸ツアーだ!!

震災前に仙台行って牛タン食べたけど、わざわざ行きたくなる厚さとうまさだった、また行きたい!!

松島もいいね、ずんだソフトクリームは食べた??
コメントへの返答
2013年5月5日 19:31
弾丸も、アウちろ兄さんのS4ならもっと楽チンに行けるのになぁ(^^)
牛タン、僕もまたリピートしたくなるような一品でした(^^)
ずんだ餅はお土産に。
ずんだソフト!(◎_◎;)
気づかずスルーしてしまいました(>_<)
2013年5月5日 7:09
相変わらずのタフさですね!

僕はこの前の日帰り長野市で精一杯です。

2年に一度でいいから、
長い連休が欲しいなぁ…(汗)
コメントへの返答
2013年5月5日 20:07
そうですね!長期休暇があるので、こんなちょっと無理めのドライブも出来ますよね(^^)
今日は17時まで泥のように寝て、おかげさまで身体の疲れは取れました(笑)
2013年5月5日 7:11
おおー!?
これまた!羨ましい~一人旅とわー!!

フフフ
関東脱出渋滞にハマりましたね…( -。-)
これにハマると関東人が嫌いになるかも?(^^;)

例年だと東北自動車道は、そんなに混まないけど今年は桜の遅咲きと、大河ドラマ゛八重の桜゛効果で福島がフィーバーしてるからね~(^^)

それにしてもホント!長旅お疲れ様でした!

仙台の牛タンに、タンしゃぶ出すお店があって、
メチャクチャ美味いんだよー!

仙台は夜も…(秘)
楽しいよ~

俺は長崎一人旅するので、あとでアドバイス下さいね!
あと今回のお土産話も!!

コメントへの返答
2013年5月5日 20:16
関東脱出渋滞!ニュースではいつも見ていながら、一度は経験しておきたいなぁと(^^) 二度めはもう結構です(笑)
そうなんですね、大河ドラマとか疎くて気づきませんでした(^_^;) チャア兄さんのゆーよーに桜もまだ咲いていて福島フィーバーだったんですね(^^)
夜はフィーバーしてませんよ(笑)
タンしゃぶも知らずに〜(>_<) タンのしゃぶしゃぶなんて滅多に食べれませんよね!珍しい。
長崎は原爆資料館と駅前デパートにカステイラ買っただけ、あとはひたすら市内をうろちょろ走ってただけなんす(笑) 街の雰囲気は最高〜彼女と行きたい街ですね(笑)
2013年5月5日 7:51
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます!

ご無事に日本三大絶景完全制覇(*゜▽゜)ノ★+☆【祝】☆+★ヾ(゜▽゜*)ございます!

しかも初日の関東大渋滞、テレビで見ているだけでも疲れる中をお疲れ様でした!

でも肉厚ジューシーな牛タンに海鮮丼もヽ(^◇^*)/ ワーイ堪能されて遠路の甲斐も!

ご無事ご帰還も良かったです!

さて、次はどこへ?行かれますか?((o(^-^)o))わくわく
コメントへの返答
2013年5月5日 20:22
はい、無事三景制覇できました(^^)
東北へ一泊なら普通は飛行機ですよね(^_^;)
目的絞って牛タンもウマウマ大満足でした!
渋滞は強烈でした!30キロが終わり直後に20キロ、少し進んだらこの先断続渋滞40キロっていうと100キロ弱の渋滞には参りましたm(_ _)m

次は渋滞の無いところがいいですね(笑)
2013年5月5日 8:38
GW渋滞お疲れさまでした!
7時間渋滞、話聞くだけで疲れちゃいました(^0^;)

仙台、お洒落な町ですよねー♪
僕も前行ったときに牛タンいただきました♪
こんなに行列してない店でしたが(^0^;)
松島も素晴らしいですよね♪

しかしロングドライブ、タフですねー!
コメントへの返答
2013年5月5日 20:27
そうなんです、普通に寝ずに走ってきて残り200キロが強烈でした(>_<) パーキングに入るだけでもはばかれず。一番の敵は眠気よりトイレだったやもしれません(笑)
一泊強行だったのでアレもコレもと欲張らず牛タンと松島だけにしたのがよかったんだと思います。
一気乗りは楽しいです(^^)
2013年5月5日 8:58
あの~・・・
あなた、僕のこと云々言う前によっぽどタフだがな~(笑)
2泊ほどするかと思ったんだけど、明日から仕事なんだね~。

日本三景制覇、おめでとう&羨ましい~♪
僕の場合、昔は松島のみ行けりゃよかったんだけど、今行くならみんカラやり始めた初期のみん友さんに会いに行きたいのもあるんさ!

・・・実現する日はくるのか?(苦笑)

なにはともあれ、今日はゆっくりしておくれ!
俺は、新相棒シェイクダウン♪
コメントへの返答
2013年5月5日 20:35
正直さ、パパッと直前に予約して。よく考えるとさ、片道800キロって一宮から博多までの距離と一緒!自信なく出発したけど意外に余裕だった(笑)
みんトモさんに会いに行くのもいーね!一泊で行けるで実現可能だて(笑)
今日はたらふく寝ました〜まごちゃんが海の方でひぃーこらしてる時(^^)
明日から仕事!頑張りますよ〜
2013年5月5日 9:35
僕も残すは松島のみなのですが、やはり遠いので(汗)


それをいとも簡単に済ませてしまうマサキさんは凄いです(;´Д`A

長旅お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2013年5月5日 20:41
松島から渋滞回避で新潟から米原回り一宮まで806キロは一宮と福岡の久留米間と同じ距離なのを知りました(^_^;)
そう考えると一泊はあまり非現実的ではなく。
松島近辺は迂回路がないから朝の9時から駐車場待ちで周辺道路は大渋滞(>_<)
早朝がオススメです(^^)
2013年5月5日 9:49
長旅お疲れ様でした!

道中、姨捨SAからの夜景もみれたようですね(^_^)
(その夜景の中に私は爆睡してました)

東北は福島までしか行った事がないので、
いつかは仙台にいって牛タンも食べに行きたいです♪

それにしても、東海・関西の方はタフですよねぇ~(笑)
コメントへの返答
2013年5月5日 20:45
そう!姨捨からの夜景、深夜なのに綺麗でした(^^)
そーいえば、かすかに寝息が聞こえたような(笑)

しらいしさんを見て。いつもタフだなぁ( ̄◇ ̄;)って思うんだけど、自分を客観視するとやっぱりタフだなぁと(笑)
一人は気楽なんが一番いいんです。気の向くままドライブは楽しいです(^^)
2013年5月5日 12:07
こんにちは!!!

相変わらずの弾劾旅行に脱帽です。。今回は、
チャリンコはご一緒ではなかったんですね?!
いい天気で本当に良かったですね。

牛タンと色白に興味あります(笑)1600キロお疲れ様
でした。
コメントへの返答
2013年5月5日 20:49
長期休暇恒例の弾丸ドライブやってやりました(笑)
ケッタ積んでの高速走行は疲労もシンドイので今回はやめました(^^) ケッタ持っていっても活躍する時間がないと思いましたし(笑)それくらい強行スケジュールでした。
仙台は魅力溢れる街です(^^) ぜひお一人で(笑)
2013年5月5日 13:11
こんにちは。
この行動力に感動です♪
じっくり読んで、旅の雰囲気を満喫させていただきました!
かみさんの育った仙台、最後に行ったのは震災1週間前・・・。 市内は以前と変わらずホッとしました。
素敵な思い出の弾丸ドライブになりましたね~。
コメントへの返答
2013年5月5日 21:00
仙台市内は震災の影響は感じられませんでしたが、海の近くに行くと地震と津波の被害の大きさをあらためて感じ言葉を失いましたm(_ _)m
復興を祈願しながら名産笹かまを頬張りながら運転しました!
でもホントいい思い出になったドライブです(^^)
2013年5月5日 13:48
くはー!(゚д゚)!

弾丸すぎです!!

さすがにケッタマシンは載せてかなかったんですね(笑)

高崎で早朝に感じた「気」はマサキ.さんだったんですねぇー(´∀`*)
コメントへの返答
2013年5月5日 21:03
さすがにケッタ積んではやめときました!
ハンドル握る腕にかかる力がこの距離だとハンパないっす( ̄◇ ̄;)
高崎のご実家にて、僕の気を感じて頂けたようで(笑)
午前6時くらいに通過したかと思います(^^)
2013年5月5日 13:57
凄すぎです(゜-゜)

てっきり、どんどんもりもりさんとお会いするもんだと思ってましたが・・・

給油は一回もしなかったんですか??
1.2ポロすげぇ~な!
ボクのは長野市までの往復でガス欠ですよぉ(>_<)
コメントへの返答
2013年5月5日 21:07
どんどんもりもりさんの私生活をお邪魔すれのもアレかなぁと思い(笑)
消費したガスは102リットル!
燃費16くらいでろぽ号と変わらんかも(>_<)
キャリアつけたら120より上で明らかに直安性が落ちました(^_^;)
2013年5月5日 16:17
日本三景制覇 おめでとう~♪
そして、1泊2日/1600km弾丸ドライブ
お疲れ様でした。^^

この距離を、1泊2日で普通にこなす
あたりは、流石 マサキさん!

確か・・・
GW前に、オデキが痛くて座れない?
何て事も小耳に挟んでましたが
運転は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2013年5月5日 21:11
ポロったんさん、制覇して参りました!
出発前は充分に寝ておらず、不安もありましたが何とか一泊二日で終えることが出来ました(^^)
おできのピークはあの近江牛オフの日でして(^_^;)
明けて火曜日に緊急オペ、今は大丈夫です〜
GW前半まではオムツを履いてましたけど(笑)
2013年5月5日 19:44
1600km弾丸ドライブ、
お疲れ様でした〜

マサキ.さん、一人ですよね?
隠し球持ってるのかなと思いました(笑)

高速運転中、眠くなりませんか?

先日、高速ドライブ中、
1秒程記憶なくなりました(汗)

長距離ドライブで、
眠くならない秘訣教えて下さいm(__)m
コメントへの返答
2013年5月5日 21:18
隠し球というより替え玉?(笑)
ひとり孤独を楽しんでのドライブです(^^)

去年のEMKの帰り際、栄養ドリンク下さって有難うございましたm(_ _)m あの時はお陰様で無事帰る事が出来ました(^^)

長距離ドライブで眠くならない自分なりのコツは。
1・時間制限を決める。何時までに何処を通過するなど、時間に対する目的を持つ。
2・ペースカーを見つける。他の欧州車なんかを見つけ、ひたすら後を追って引っ張っていってもらう。
3・あたりめを噛みながら走る。

以上が僕がその時々にやってる事です(笑)
2013年5月5日 20:18
すっげい!800kmを2日連チャンとは!

次は三庭園制覇ですか?
でもこれに比べたら楽勝だね(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年5月5日 21:23
三庭園は金沢、岡山、水戸で良いでしょうか(^^)
いーですね!それ!
兼六園はクリアなので岡山、水戸、いずれも日帰り圏内ですね(笑)
日本庭園は大好きです(^^) 歴史を感じる厳かな場所がたまらず好きです。
2013年5月5日 20:52
こんばんは(^^)

素晴らしい行動力です!
見習いたいです(笑)
美味しいものもたくさん食べて、仙台を満喫されましたね。
コメントへの返答
2013年5月5日 21:27
そうなんです(^^) 美味いもの食べてズバッとドライブして大満足でした(^^)
長距離高速移動、ゴルフならもっとラクでしょうね。長期休暇の弾丸ドライブの時はいつも思います(^_^;)
ちなみに僕のネロ、まだまだ山あります(笑)
2013年5月5日 21:12
すごいっすねぇ~♪
牛タン定食も旨そう~(^^♪


一人で1600Kmでしょう。私ならすぐに睡魔に襲われ、いつまで経っても着かないかも(笑
でも一人旅、ちょっと憧れます。
コメントへの返答
2013年5月5日 21:32
ズバッと牛タン食べてきました(^^)(^^)
空いてる時はクルコン効かしてタラ〜っと100キロクルーズで体力温存です(笑)
ひとり旅は大好きです!いつ、どこで、ナニしても自由なところがたまりません(笑)
2013年5月5日 21:52
おきゃえりなさい(^3^)/

2日間で1600㎞!関西の青帽さんもタフですが東海のマサキさんもタフですよね~!
青ポロ乗りさんに脱帽(^^)

日本三景も制覇おめでとうごじゃりまふ(^∇^)わたしも松島だけ行った事がないので連れて行って欲しかったです(笑)牛タンも食べたかったなぁ~

でも、でも一人旅のお邪魔はいけませんね~\(__)
紳士なマサキさんキョロキョロできませんもの~フッフ(*^^*)

弾丸ドライブのお疲れがでませんように!

ダーリンさまが申してました。
お土産は牛タン着手払いでっか?と(笑)


コメントへの返答
2013年5月5日 22:50
たらいまです(*^^*)
今日はひたすら泥のように寝ていました(^_^;)
牛タン美味しかったですよ!並ぶのが苦手な僕が、我慢した甲斐がありました。
ラーメン食べた後のタリーズがまた美味しかったです(^^)
ダーリンさんもタフなので、ご夫婦で仙台、松島へいかがですか(^^) 南港から直行フェリー出てますよきっと(笑)

お土産(^^)
大阪の牛タンも美味しいですよ(笑)
2013年5月5日 23:37
いや~頑張りましたね(^-^)/
距離もう自分のクルマと同じくらいです。
コメントへの返答
2013年5月6日 1:47
はい、頑張りました(^^)
東北自動車道の那須高原SAに立ち寄ったとき、那須のたぬきさん元気かなぁと(^^)
割と近くを走っていたんでしょうか〜(^^)
2013年5月6日 1:00
弾丸ツアーご苦労様です(笑)

仙台の牛タン美味しいんでしょうね。

それにしても距離感壊れてますf^_^;
明日はゆっくり休んでくださいね。
コメントへの返答
2013年5月6日 1:52
牛タン美味しかったです(^^)(^^)
並んで焦らされた分、余計に(笑)
距離感は昔から壊れてます(^_^;)
遠距離恋愛していたので、ちょっと彼女のとこまで200キロ〜みたいな(笑)
hideさんがゆーように、ケッタ載せて高速は結構シンドイですね(^_^;) 往復500キロくらいの距離まででしょうか。
今回はさすがに積んで行くのやめました。一泊でしたし。
明日から仕事です(>_<) 日曜日たらふく寝たので、まだ眠くありません(^_^;)
2013年5月6日 15:00
僕も日本三景は松島のみ行った事がないです(^_^;)

杜の都、仙台。こちらではまずお目に掛かれない牛さんの舌。

一度食べてみたい~♪

それにしても、クルマで行く!ってのが凄すぎです(^^)
コメントへの返答
2013年5月6日 18:02
松島はエルエルさんもまだ行った事ないんですね(^^)
名産のずんだ餅も美味な和風スイーツでした。
牛タンもボリュームがあってお腹いっぱい!ご馳走さまでした(^^)

そうなんす(^_^;) 一泊で宮城だなんて、普通は飛行機ですよね。
急遽ホテルが取れたので、何も考えずに行きまして。よく考えると西に行けば九州上陸出来る距離なのを帰宅してから知りました(^_^;)
ポロだとちょっとエライかなと思いましたが、クルコン付けてなければ100%やってません(笑)
2013年5月6日 17:26
お疲れです~

GWの東北道は混んでますよね。
僕が去年行った時は行きは良かったのですが、
帰りがとにかく酷かった…

アップダウンが激しく、そういったところに
SAやPAがあるから余計なるんでしょうね。

にしても松島イイな~
俺なんて漁港から覗く裏・松島しか見てないし(笑)
コメントへの返答
2013年5月6日 18:13
お疲れ様です〜
伊豆半島のドライブはいかがでしたか(^^)

そうそう、中尊寺を先越されたのが悔しくて(笑) 日本三景を制覇出来てよかったです!
松島、観光船が人だらけで嫌だったので、少しクルマで飛ばして山をひぃ〜こら歩いて登って見渡しました(^_^;) しかし海沿いは地震と津波の跡がまだ残っていて胸が痛くなりましたm(_ _)m

そうそう、東北道のアップダウン!途中ブーストがかからなくたり1.2NA状態で走るハメに(^_^;) 登坂は3速にいれてやっと80キロキープで。
非力なクルマは嫌ですね(笑)
2013年5月6日 21:43
1600kmですか!?すごーい

後半はまったりしたので300kmも走ってません。。。

松島は去年行きましたが


ほかは行ってないですね。。。



今年は出雲行くかも でも車かどうかは(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月6日 22:11
出雲よかったですよ(^^)
玉造温泉でマッタリどーぞ〜
足を伸ばして島根も!水木茂ロードは単純に笑えます(笑)
一泊東北はハンドル握ってる時間が大半で(^_^;)
ka2さんのマッタリウィークが羨ましくも思いました(^^)

プロフィール

「七さんへ http://cvw.jp/b/289313/44973797/
何シテル?   03/29 20:01
SHARE THE LOVE for ○○◯
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランクル200用純正サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 00:50:52
SKT製 ランドクルーザー250専用グリルマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 11:43:49
GC8(Ver.Ⅴ)さんのポルシェ 718 スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 23:35:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
嫁ちゃんの、嫁ちゃんによる、嫁ちゃんのためのクルマ。 ODO11kmからスタート ・リア ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
保証たっぷり激しく値落ちしたフルオプション車のヤナセ認中。 車椅子が載る事も確認して、短 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
N52B25A型 自然吸気非直噴エンジン
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2023.8.6に523iツーリングとテレコ 車椅子を積みながら後席に荷物が乗るクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation