• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月16日

新みゃあこ、先月に続いて覗いてきました

新みゃあこ、先月に続いて覗いてきました 昨日はツレと二人で新舞子に行ってきました。場所によっては雨がパラつく中、今回も多くのクルマが集まっていました。













R129は好きです。今ならシレッとノーマルで乗るのが格好いいです。













小学生の頃、近所のおじさんが同型のセリカに乗ってました。

 

                                                         



BCNR33型GT-Rセダンは数台おみえでした



32Zは昔2台乗り継いだ思い出深いクルマです





コスモのタイプEの内装はうっとりします



アコードクーペ、CA6型CB6/7型。格好良いです



最近、ふなっしー好きです(笑)





その後は、気になるクルマの試乗に行きました。



ルーテ4の900ccマニュアル。3気筒ターボは、ツレと店長さん乗せても過不足なく走りました。
が、最大出力90ps/最大トルク13.8kgmなので、登坂ではギアを下げないと失速します。
動力性能に余裕が無いので左手左足を積極的に動かさないとダメですね。

208万円の車両価格から、ナビやら好きなオプション選択すると300万円OVER。
さすがフランス車。たいしたオプションを付けた訳でもないのに単価/工賃が安くありません。
値引きの大きいVWのつもりで臨むと、総額金額見て希望もシボミます(笑)

ルーテシア0.9MT、愛知県ではまだ1台しか成約していないそうです。
試乗にはたくさん来るが、誰も買っていかないとのことです(^^;

久しぶりのマニュアルは楽しかったですよ。トランスミッションは日産製で、マーチのMTみたいに、シフトフィールはグニュグニュですが。ちなみにエンジンはルノー設計の日産製。
メカ的にストーリーはありません。 でも、割と本気で検討中です。

最大の問題は、延長保証に加入しても走行100.000kmまでの制限であること。
10万km走るのに、僕は3年もかからないのが悩みどころ。通常保証は3年/60.000kmでどちらか早く到達した時点で保証切れ。
ルノーの店長は「過走行ルーテシアの人柱になってください」とのこと。

嫌ですよ。。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/16 12:35:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

プリプリ。
.ξさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2015年2月16日 13:09
こんにちは。
楽しく拝見しました! 旧車はいいなぁ~♪
昔乗っていた丸目のマークⅡやカローラのセダン1600GTが無性に懐かしいです! セダンは前後バランスで山道ではレビンより速い時も・・・いい時代でした(笑)
コメントへの返答
2015年2月16日 19:34
こんばんは(^^)
ラインさんは昭和50年~60年代の車が懐かしいですか??
僕の世代ですと、71マークⅡが小学生頃でしょうか(^^)

「足のいいやつ カリーナ 千葉真一」とか、
当時はセダンも走りをPRして俳優さんをCMに起用したり、クルマに夢がありました!
2015年2月16日 14:58
新しい猫を飼いたいので、
それをペットショップに見に行くお話かと思いました(笑)

舞子のイベントは一度行ってみたいんですがねぇ。。。
コメントへの返答
2015年2月16日 19:39
僕は猫より犬が好き(笑)

新舞子→しんまいこ→しんみゃあこ

「まい」は名古屋弁で「みゃあ」と言います(^^;

毎月第三日曜日です。

暑くなると、旧車・スーパーカー・イタフラ車が減りますので、お早めの時季にですよ~

てつげたさん来るなら、ダイじいさんも来てくれますよきっと(笑)
2015年2月16日 20:06
いい選択やね!!さすがおしゃれ番長!!

you、かっちゃいなよ!!
コメントへの返答
2015年2月17日 12:09
保証が10万kmまでしかないのが最大のネックです。
今の使用状況ですと2年半ちょっとで10万kmは突破してしまいます。
また、300万払って3年でおそらく査定0円(笑)
それらの甲斐性が僕にはありませんw
2015年2月16日 20:52
そちらは雪の心配が無くて良いですね(^_^)

きっと、マサキさんが新舞子サンデーを見学している時、
自分は雪掻きしてました(爆)

個人的にはR33GT-Rのオーテックバージョンが気になりますね。
こちらでもたまあに見かけますが、かっこ良いです!
後期型のプロジェクターヘッドライト装備のシルバーが欲しいです(笑)
やっぱ車はマニュアルですよね♪
コメントへの返答
2015年2月17日 12:14
雪かきお疲れ様でした(笑)
真面目な話、大変ですよね(><)
名古屋・岐阜は、地形的に雪雲が流入して降雪はままありますが、降ってもすぐ解けますから。
33Rセダンは4台ほど来てみえたようです。
シブいですよね、羊の皮かぶった狼で。
普段滅多に遭遇しないクルマを見て回れるのが、とても楽しいです。
クルマに夢見れる場所です(^^)
20代の若い人も意外に多いんですよ~
2015年2月17日 19:31
さすがRSにいかないのが通ですね。
僕的にはアバルトおすすめ!
ミニジョンクーパーワークスもありかな。

選んでいるときが、一番楽しかったりして(笑)
コメントへの返答
2015年2月17日 19:47
アバルトもJCWも仕事に使えないので×です
ノテみたく仕事用に1台持つ2台体制ならよいですが(^^)
だったらロードスターがいーなあ♪
2015年2月17日 22:37
丸目のステーションワゴンって、やっぱマークⅡだよね?

小学生の時、このセダンに憧れたな~。
てか、セダンしかないと思ってた(汗)
ワゴンもあったのね(基本ミーハーなんです(苦笑))
コメントへの返答
2015年2月18日 1:29
やっと仕事終わったて(笑)

ワゴンとゆーよりバンですな(^^)
昔は、クラウン、セドリック/グロリア、スカイラインなどにもバンがありましたわな〜

プロフィール

「七さんへ http://cvw.jp/b/289313/44973797/
何シテル?   03/29 20:01
SHARE THE LOVE for ○○◯
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランクル200用純正サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 00:50:52
SKT製 ランドクルーザー250専用グリルマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 11:43:49
GC8(Ver.Ⅴ)さんのポルシェ 718 スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 23:35:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
嫁ちゃんの、嫁ちゃんによる、嫁ちゃんのためのクルマ。 ODO11kmからスタート ・リア ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
保証たっぷり激しく値落ちしたフルオプション車のヤナセ認中。 車椅子が載る事も確認して、短 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
N52B25A型 自然吸気非直噴エンジン
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2023.8.6に523iツーリングとテレコ 車椅子を積みながら後席に荷物が乗るクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation