• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

ブッシュ交換

ブッシュ交換 3月1日から1週間、ブッシュ交換とアライメント調整の為にポロをショップに預けていました。
代車は2代目の451スマートでした。




リアエンジン・リアドライブでエンジンは三菱製990ccの3気筒で71馬力。こちらの代車はデジスピでパワーUPしているらしく、後ろからバタバタとエンジン音を響かせてチョロQのようにクルクル走り回ります。主に仕事で1週間・1.500km乗りましたがオモロかったです(^^) もっと乗っていたかった。。



そして、先週末にポロのブッシュ交換も終わり、鈴鹿に引き取りに行きました。
140.301kmの距離を未交換だった純正アッパーマウントと、交換したSACHSの新品アッパーマウント。




期待していたほど縮んでいないような?(笑) 


あとは、同じくSACHSのリヤバンプラバーとフロントロワアームのブッシュはPOWERFLEXのブッシュに交換。
脱着清掃したビルシュタインB6はオイル漏れも無くまだイケる様子。
1週間預けていた間に、走り込んで貰った後にアライメント・光軸調整して完了。




451スマートからの乗り替えだったこともあり、ポロに乗った瞬間LSのような静けさ(笑)

足廻りの突き上げもなくなり、交差点速度でも曲がらなかった交換前とは当然のように曲がってくれるようになり、また直進性もビタ~っと走るようになり高速も楽になりました。
今回はスタッドレスタイヤでのアライメント取りだったので、夏タイヤにしてから再度アライメント取りを行うことに。

僕は毎日3桁の距離を走るので、新鮮だったり特別だったりする感覚もすぐに普通になってしまうのでいかんですが、これで20万kmまでいってくれればいーなぁ(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/10 21:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

伏木
THE TALLさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

国道2号線
ツグノリさん

この記事へのコメント

2015年3月10日 22:05
上からの写真は
とくにめっちゃカワイイ(>_<)

20万キロ、行きましょうww
コメントへの返答
2015年3月11日 23:33
でしょでしょ~ 豆太郎です(^^)
仕事には使えませんでしたね(笑)
20万キロ頑張ります(^○^)
2015年3月10日 22:13
14万キロ走ってもオイル漏れすら無いとは、ビル恐るべしですね!

足回りはしっかりメンテされるマサキさんの拘りは感心しきりです(^^)

スタッドレスでもアライメント調整されるとは驚きました!
コメントへの返答
2015年3月11日 23:37
ビル恐るべし~ 他のショックとの構造の違いをメカニカルに説明してもらいましたが、よく意味はわかりませんでした(^^;
高速乗ってても肩凝り酷かったので、ついでにとアライメントもお願いしました。すぐ夏タイヤに換える話をしたら、その分はお金要りませんと言われたので嬉しかったです(^^)
2015年3月11日 8:20
個人的にはブッシュの縮み具合にびっくりです(^_^;)

やはりブッシュ交換って大事なんですね!

アライメント・・・・・・。
1度は調整しましたが、年に2回(春と冬)は車高調整するので
その後は調整していません(^_^;)
思ったよりも片減りもないようなので大丈夫かと・・・。
もちろん、運転には支障ありませんし・・・・。
ちなみにアライメント調整が測定・調整込で5000円だったら毎回やります(爆)
コメントへの返答
2015年3月11日 23:41
あ、やっぱり縮み幅は大きいのでしょうか?
14万キロ無交換なクルマはあまり見ないと言われたので、さぞかしペッタンコだろうなと期待値が高かったです(^^;
アライメント、コミコミ5000円なら僕も毎回やります~(^^)v
2015年3月11日 15:40
スマート・・・・・おもろいよね!!

シングルクラッチで変速時に首が振られる・・・・(笑)

20万キロまであと2年(笑)がんばれーーー
コメントへの返答
2015年3月11日 23:45
あれはマニュアルですね(^^)オートマだと思ったらいかんです(^^;
すっかり病みつき~up!が欲しくなりました。
あと2年、長いです(>.<) 20万キロまでにダイナモや燃料ポンプとか逝ってしまいそうな予感が。
デサキデ走行不能になるのはもう嫌です(笑)
2015年3月11日 17:34
スマートを代車で貸してくれるなんて、気が利いてますね~

ブッシュ関係は目立たないパーツですが、交換したときの効果は絶大ですよね。

ポロのクロスポロは若干ショックがヘタってきたので、そろそろ純正の新品に交換したいなぁと思ってます。
コメントへの返答
2015年3月11日 23:50
初代スマートは強烈な個性がありましたが、比べれば451スマートは随分フツーに感じました(^^)
ブッシュ換えてだいぶドライブが楽になりました。
でも乗り心地なら純正が一番だと個人的には思っています。
ショック交換が楽しみですね(^^)
2015年3月11日 20:12
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

毎日三桁の走行には、キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ

だからこそブッシュ交換は、効果絶大ですよね!
さらにさらに夏・冬毎のアライメント調整整備にも、これまた驚き!
20万じゃなく、めざせ30万ですね!
コメントへの返答
2015年3月11日 23:59
昨年の春に新調した夏タイヤ、もうすでに残溝が少なくなってきてるのがショックです(^^;
オイル交換も2ヶ月少々で換えますし、ランニングコストがパネェっす(笑)
30万キロは、間違いなく保証切れ期間に突入しますのでハイリスク過ぎます(^^;
保証のない過走行VWを維持する甲斐性もないです~(笑)
2015年3月11日 20:47
こんばんは(^^)

ブッシュ交換、やはり重要なんですね。
これで20万㎞まで、何の心配もなく乗れますね。
コメントへの返答
2015年3月12日 0:07
例のザックスは5万キロ位でへたると言われまして。10万円以下の社外ショックはコストと構造上仕方ないです、との事でした。ビルシュタインは構造上なんタラかんタラ~と説明頂きましたが忘れてしまいました(笑)要は乗り心地は硬いけど耐久性はあるとのことでした(^^)
ショップの方が試乗したところ、右リアのショックが一番最初に寿命を迎えそうだとのこと。
あと1年半もって欲しいです(^^;
2015年3月11日 21:23
こんだけ乗って5年保証でうらやましす!

あっ、只今謹慎中のらくだでした。

CLA が欲しくなった、今日この頃(謎)
コメントへの返答
2015年3月12日 0:14
見方を変えればその通りですね!
でも毎日150キロ乗ってると、例えばレカロでもただのシートにしか思えない、と言うような、なんとも新鮮味や純正とは違う、と言う意味での特別感を感じなくなるのが辛いところです。
これがマニュアルだったら常に特別感を抱き続けていられるのかな?とか思ったりしてルーテシア0.9MTを見に行ったり。
スマートに乗って感じたんは、up!でも僕の言う特別感を持続できるのではないか?とも思い始めてます(^^)

プロフィール

「七さんへ http://cvw.jp/b/289313/44973797/
何シテル?   03/29 20:01
SHARE THE LOVE for ○○◯
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランクル200用純正サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 00:50:52
SKT製 ランドクルーザー250専用グリルマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 11:43:49
GC8(Ver.Ⅴ)さんのポルシェ 718 スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 23:35:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
嫁ちゃんの、嫁ちゃんによる、嫁ちゃんのためのクルマ。 ODO11kmからスタート ・リア ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
保証たっぷり激しく値落ちしたフルオプション車のヤナセ認中。 車椅子が載る事も確認して、短 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
N52B25A型 自然吸気非直噴エンジン
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2023.8.6に523iツーリングとテレコ 車椅子を積みながら後席に荷物が乗るクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation