• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

買い替え候補

ポロですが、先月ブッシュやら足廻りのリフレッシュを施し調子もいいです(^^)v

でも、購入して3年も過ぎると、やはり飽きてくるといいますか(?_?) そろそろ次のクルマを。。と考えるわけでして。

幸い、次の車検=延長保証期限までまだ1年半あるので、そこはじっくりと考えつつ。
でも、じっくり考えていると、次から次へと愛車候補が出ては消え~出ては消え。
一貫性がないのです(^^;)


例えば、今年の1月に発売された、ルノールーテシア0,9のマニュアル



このグレーのメタリックペイントはボディラインが綺麗に出て。
またオジサン的な色がいいなぁと思い商談。国内在庫が無く、6月の船便で入る予定。
でも、ルノーは有償の延長保証つけても5年/100.000kmまでなんがネック。
10万kmは2年ちょっとで突破するので、走行距離無制限でないとちょっと乗れません。


保証ならば、走行距離無制限のVW。
DSGにあまり良い印象が無いので、それなら更にマニアックなASG搭載の更に小さいUP!に惹かれつつ。同じようにエアロ巻いてサンルーフ付けても、まあまあお値打ち。
でも、過給器なしの999ccは高速ではエライかな??ポロのピッチングに少々嫌気がしているので、同じようなものでしょうか。




であればゴルフ7ですが。
マラケシュレザーなら内装の雰囲気も華やかに(^^)
でもレザーはパッケージオプションなので割高に。距離乗るので4年経過時ですでに下取査定が計算出来ない→次のクルマの購入費用が出ない。
ならベーシックなCL。1200ccなら今のポロと一緒。う~ん、微妙です。
300万円出すほどの魅力を感じませんえん~<(_ _)>




今まで、セダンかスポーツカーばかり乗ってきました。
本当はジェッタがあれば買うんですけど、リリース予定もなし。パサートは大きすぎ。
会社(仕事)でクルマを使うためには、
ディーゼル:×
排気量2501cc以上:×
輸入車はドイツ御三家:×
などなど、制約がいろいろとあります。


最近のNEWカーは、4気筒環境ターボかハイブリッドばかりで。
であるならば、いっそのことV6エンジンのFRにしようかしらと。
6気筒だなんて、10年以上ご無沙汰です。
輸入車には条件に合うクルマが見当たりません。
国産に目を向けると。。?。。1車種しか該当しません。
FRな2500cc以下のV6セダン。




高校生で免許取ってから、ローレル(C33)・セフィーロ(A32)・スカイライン(R34)と国産セダンは日産しか乗ってこんかった僕。
そう、生粋のアンチトヨタな人間が次期候補として選び悩むクルマは、まさかのマークX(笑)
自分でも、三河の車屋の、この車種を候補に挙げることは一生無いと思っていました(>_<)
今日、仕事中にちょっと乗らしてもらいましたマークX。
昔は内装も、もっと高級感があったような?アイドリングの静かさも、15万㎞走った自分のポロと大差ない?
正直に言って、シートに座って見渡す・触る質感が想像していたよりもずっと残念でした。
でも、まあFRのセダン。全幅も1800mm以下ですし。
黒かガンメタを買って、覆面仕様で乗りますか(笑)

何気にこのテールが好きなんです。



ホントはG`sがカッコいい。でも仕事用では派手すぎて×





最近、ちょっと疲れたのでノーマルで乗りたいんです。
乗り心地の良さならゴルフ7でしょうか。でもFR・・・6気筒

さて、悩みは尽きません。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/20 00:23:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年4月20日 0:46
こんばんは。
マサキ.さんは距離乗りますからねぇ(^_^;)
そろそろ買い換えを考えるのも仕方ありませんね。まあ、自分の場合5年で10万㎞なのと、あまり意外と飽きない質なので、あと5年は乗りたいかな?

でも候補車探しも楽しいですよね♪ルノーは自分も興味あります。またマサキ.さんがアンチトヨ○とは意外でした。
それから会社で、乗るクルマ制限されてるんですか?(゜o゜;)通勤がダメなんですか?

いずれにしても、マサキ.さんには青のサンルーフ付きしかイメージ湧きません(^_^;)
コメントへの返答
2015年4月20日 1:52
こんばんは(^^)
ちょっと足が硬いのに疲れてしまいました。
30万円以上の足廻りを入れれば良いのでしょうが、2年持たないので経済的にはとても入れられません(>_<)
僕は昔からアンチト●タです。お膝元なんですけどね(^^;)
仕事で顧客回りもするので、色々と制限があります。輸入車なら、保証リスクも加味するとVWくらいしか選択肢がありません(>_<) 周りはみんな経済的なプリウスです(笑)
あらためて自車を見ると「かっこいいなあ(笑)」と思うんですけど(^^)
最近、会社もうるさくなりエアロや車高短などちょい派手なクルマはチクチク言われる訳です。
サラリーマンなので、仕方ないです(T_T)
2015年4月20日 7:04
こんにちは。
僕もあと1年半後を見据えていろいろ迷ってたんですが、ウチのはどうやらポロよりさらにコンパクトなベビーギャングになりそうです。

俗に言う「毒にやられた」ってヤツですね(笑)

決定ではないものの、やはりDSGの改善がされない現状では次車はMT確定です。
コメントへの返答
2015年4月20日 22:59
こんばんは(^^)
その毒の後遺症として、三ヶ根山を走るとアドレナリンが噴き出てとまらない事かもしれませんね(笑)
みんトモさんも、同じMTに乗ってみえますが、曰くドラポジが決まらずしんどいそうです。。
kanayamaさんは、ポジショニングがずばっと決まるといいですね(^^)/
2015年4月20日 7:13
こんにちは、

マツダ・スバル あたり では
いかがで しょうか ?
コメントへの返答
2015年4月20日 23:15
こんばんは(^^)
自車のポロに乗ると、最近疲れてしまうのが気になりまして。

嗚呼マツダ!祖父がコスモAPに、親父がルーチェ(広島ベンツと呼ばれた型)に乗っていた影響もあり、僕も社会人1年目で買った車がセブンでした。思い入れの強いメーカーです。
スバルで一番好きなのはBP5のB4です。マフラー交換をした車両の、あの甲高いえげつない排気音が大好きです。

でも、今は好きなVWから乗り換えるならFRセダンの6気筒でしょうか。
今しか無いような気がして。
2015年4月20日 7:44
おはようございます(*^^*)

次期候補♪悩んでいるうちが花♪一番楽しいのです。わたしもあれやこれやと一貫性かなく2年を過ぎる頃から飽きてしまうんです。車貧乏(T-T)
そー思うとポロは歴代になく気に入って長く乗りました。今回は諸事情で手放す事になった訳ですが長く乗ると愛着も沸くってもんで!
マサキ.さんはどう見ても過走行!査定が…なら保証がある間は乗り潰すのもひとつの選択かと思います。襟たててスポーツカー?覆面乗りもいいかも(笑)いやぁ~でも
↑仰る通り 今や青のサンルーフ付きのイメージが定着しております。いずれにしても楽しみですね♪
コメントへの返答
2015年4月20日 23:22
こんばんは(^^)
そうです、悩んでいるうちが華です、楽しいですよね。
過走行なんで、どうしても高いクルマ買ってもダダ損なんですよね~5年未満で買い替え続ける金銭メリットが一切ありません(>_<)
ていうか、むしろ大損(貧乏)
いなりん号の高値買取が羨ましいです(笑)
今は、「これっ!」っていう欲しいクルマがなかなか無いのが最大の悩みです(^^;)
もうしばらく青のサンルーフ付きを乗り続けますか(^_-)-☆
2015年4月20日 8:32
昨日もまごちゃんとまさきちゃんの欲しい車話、偶然にもしてた(笑)

ジェッタ・・・・・・中古はだめなん???似合うと思うけどなあ~
コメントへの返答
2015年4月20日 23:26
ジェッタ、エンジン交換、DSG2回交換、オイルは毎月2リッター減るという目に遭っているので、保証のないVW車を過走行で乗り続ける勇気も財力もありません(>_<)
毎日しこたま乗るので、メーカー保証がないとムリです(笑)
2015年4月20日 9:08
ボクは三年から五年で買い換え虫がうずき出しますが・・・

今のクロスポロは後五年は乗りそうです。大きな故障が無ければ(笑)

セダンだったらWRXのS4なんて素敵じゃないかなぁと思いますけどね。

6CのGTlにMTが導入される噂もありますし。

あれこれ悩んでる時が一番楽しいんですよねぇ。
コメントへの返答
2015年4月20日 23:30
S4にしても、6CGTIのMTにしても、400万円が5年でタダ同然になる僕の使い方では、勿体ないと考えてしまうようになりまして(^^;)
ならばトヨタ車でいいかなと(笑)
FR/6気筒セダンは、今後は無くなっていくから~買うなら今!なーんていう後付けの理由でも持ってこないと(^^;)
2015年4月20日 11:33
楽しく絶賛お悩み中~(笑)

故障なく長距離乗る大前提だとやはりトヨタかなぁ?
個人的にすごく安心感があるし、、、
でもマッキーがマークXはちょっと違うような(^_^;)
86とか、いつ出るか不明のスープラは?
コメントへの返答
2015年4月20日 23:35
毎晩悶々悩み中~(^^)
やはり、そこを前提にするとトヨタ車は強いですよね。
でも、昔乗り倒したR34スカイライン、19万kmトラブル無でしたよ!最後はオートエアコンの液晶が消えたくらいで。。
トヨタのスポーツカーはストーリーが無いのでダメです。
近々で買うならロードスターでしょうか(^^)
でも、2台体制を維持する甲斐性がありませんです(>_<)
2015年4月20日 19:50
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

次の車を考えるとき、ある意味最高ですよね!

自分もマツダのアクセラなどいけませんか?
または、インプのセダン!

さらにエルエルさんと同じでスカンジナビア産は?
コメントへの返答
2015年4月20日 23:43
こんばんは~(^^)
そうです、次期愛車を考える時は楽しいです!
でも、(払える範囲の)大金を出して、5年足らずで値段付かなくなる使い方なので、そこまでしてでも欲しい!というクルマがイマイチ(ナウワン)無いのです。
アクセラ!セダンでソウルレッドでオプションの18インチ履いて純正の黒光アンダーエアロ巻いたデモカーに去年はひと目惚れしましたが、見積りすると1500ccでも300万近くしてしまい、一気に覚めました(笑)
スバルに一度行ったら、逆に抜け出せなくなりそうで怖いです(^^;)
ボルボは社用車登録NGなんです(>_<)
嗚呼、悩ましい(笑)
2015年4月20日 21:17
こんばんは

次期車についてお悩みのようですね(^_^)
自分はまだ今のPOLOに飽きては居ないのでまだまだ乗る予定です。

1度輸入車に乗ってしまうと、国産に戻れないような気もしますが、
最近、国産のセダンもまた乗ってみたいなぁ~とは思います。
でも、あまり今の国産車では良い車が無いんですよね・・・・・。
個人的にはP10プリメーラ(SR20搭載の)や100系のチェイサーみたいな
車が出てくれれば良いなぁ~って思います。

コメントへの返答
2015年4月20日 23:55
こんばんは(^^)
車検通したり、リフレッシュしたりすると買い替えたくなります。
前車もそう、4月にビルもブッシュもタイヤも替えて、7月に車検通して1か月後にポロをオーダー。3か月後の11月初めに納車されました。
ポロは飽きたというか、疲れたというか。
毎日しこたま乗っていると、手足同然の代わりに何の特別感もなくなってしまうのです~(>_<)
国産車で良い車が無い、同感です。
だから何でもないセダンにして、敢えてFRやら6気筒やらと理由を後付けで持ってこないと、候補にもなりません(笑)
国産セダンに輸入車に負けない個性を求めるのは無理ですよね。
であれば、クラウンロイヤルのような、徹底的にドメスティックなクルマは逆に個性が浮かんでくるように感じます。
先代のクラウンのロイヤル、なにげに好きです(笑)
2015年4月20日 21:27
こんばんは(^^)v

私も全くマサキさんと同じ状況です(汗)
あと車検も一年ありますので、次期候補車が現れては消えの繰り返しです。
ドストライクがないのかなぁ~。このまま次回車検受けちゃうかも…(汗)
皆さんと同じで青車のサンルーフ以外の車、イメージが湧きませんが(笑)
コメントへの返答
2015年4月21日 0:00
こんばんは(^^)
ベーエムベーの4シリは、やめられたのでしょうか(^_-)-☆

赤いセブンの頃も
黒いコンバーチブルの頃も
白いジェッタの頃も
その時々のクルマのイメージで、同じように周りに言われていました。
ポロに乗り換えた時、「ハッチバックだなんてイメージじゃないと(笑)」
2015年4月20日 21:58
魅力的なクルマがないですよね〜(^^;;僕は残価設定ローンの関係で四年で乗り換え、買取もなかなか良い価格がついたので、もう一度Rに乗れましたが、他に候補に挙げたのはA250とレヴォーグとWRX-STIでした。自転車と釣りの事を考えるとレヴォーグが一番合っていたのでしょうが、CVTがダメで却下、Aは条件が合わず、STIは、まだ改良の余地がたくさんあったので7Rに落ち着きました。
あまり人が乗っていないフォーカスなんていかがですか(^ ^)
コメントへの返答
2015年4月21日 0:06
お久しぶりです~(^^)
残価設定、実は今のポロがそうなんです。
60回で組み、残債120です。15万㎞の車両なのに(笑) 年間の距離の条件とか、残債詰めればまったく関係ないんですね。
と、いうわけで、120詰めたら2年落ちのマークXくらいしか買えません(笑)
フォーカス、実は会社の同僚に勧められました(^^)
よさそうですが、次は真逆なつまらないセダンもいいかなあと(^^;)
2015年4月20日 22:20
お仕事お疲れ様!
まさに今日非常事態が発生してしまい、なんか嫌な予感…悪寒…お燗…オカン(え?)

僕の場合、国産・輸入車の前に大排気量がダメです。
コペンからポロでも税金の違いに辟易してるっちゅうのに(いまでも)、もうこれ以上払うのは嫌っていう…。

自ずと候補車は絞られてきますわね…僕の場合(苦笑)

よっぽどの事がない限り、次の車検は通すな~。

そのまた次の車検で、いよいよ乗りつぶすか乗り替えるかの決断の時かな?
コメントへの返答
2015年4月21日 0:12
お疲れさまです!
おかんって。。大丈夫?高熱があるんじゃ(笑)

僕は結婚するまでずっと2台体制だったので、3000ccのスポーツカーと2500ccのセダン併用とか、税金には免疫があります(^^;)

まごちゃんはポロッちと恋愛しとるでね~♪
僕はポロと四六時中一緒なんで、マンネリ夫婦状態か(笑)

2台体制したいけど、いかんせん可処分所得が低いから。諸事情のとおり(笑)
2015年4月20日 22:45
こんばんは~

マサキさんも次期候補お探し中ですか(^^)

最近はVOLVOも「V40でも良かったなぁ」って思ったりもしています(^_^;)

それにしても4ドアで手頃なサイズのセダンって、中々ないですねぇ・・・

個人的にはコンセプトカーではありますが、最近かっこイイなぁって思ったのがライオンの「308 Rハイブリッド」

このままの使用で出てきたら、はたまたおいくら?とは思いますが(^_^;)


あ、VOLVOは3年間走行無制限保証ですよ(^_-)-☆






コメントへの返答
2015年4月21日 0:20
こんばんは(^^)
おぉ~エルエルさん次はプジョーですか(笑)

次期パサートも気にしていましたが、サイズが。。
デザインは好きなんですけどね(^^)

ボルボは如何ですか?VWとは違う感じがしますか?
残念ながら、ボルボは社用車NGなんです。

1年ほど前から、先代のクラウンロイヤルがかっこいいなあと思い始め(笑)アスリートはまったくダメですが。
マークXも、佐藤浩市のCM見てぶっちゃけ白けていましたが、最近は、まあいいかもしれないと(^^)
でも、3日で飽きる自信が実は満々なんですよね(笑)
2015年4月21日 7:44
ここまで読んでると、かなりマークXに傾いている、と言うか決めてる感じですね(^^)

FR、セダンとも少ないので、その組合せとなると、あまりないんでしょうね。
ノーメンテで長距離を楽ちんに移動するにはいいのかな?

私は乗った事がないので分からないのですが、ふわふわし過ぎると言う事はないですか?
コメントへの返答
2015年4月21日 23:26
こんばんは(^^)
そーなんです、特に決め手になるクルマも無いので、会社で使える条件に照らすと今はマークXかなあと。。
肩ひじ張らずに、ゆるーい姿勢で運転できるクルマがいいかと。僕、最近疲れていますから(笑)

買う前の思い入れもさほどない候補車なので、2~3年落ちの中古車がいいですね。3年乗ったら次世代型にチェンジしているであろうVWに戻りたいです(^^)
2015年4月21日 13:51
あっ スカイラインの
ベーシック グレード。
コメントへの返答
2015年4月21日 23:38
ベーシックグレードとは延命されていたV36の事でしょうか?それとも現行4発ターボの方でしょうか?

前にGTa郎さんが試乗したV37・ダイレクトアダプティブステアリングに言及されていたのを思い出しました(^^)

仕事で使えないからダメですが、先代200系のクラウンロイヤルに興味があります。
マークXもそうですがクラウンなら徹底的にドメスティックなので、輸入車に対象が無いのなら、その個性に惹かれます(^^)
2015年4月25日 15:39
どーも、過少走行のらくだ. です。

なんか乗りたい車と予算とで悩んでおられるのが伝わってきています。
なので、イイねつけてからしばらく考えてからの回答です。

★車検までまだまだ時間ありますので、どんどん試乗してきてゆっくり選ぶのが正解かと思います。★

ちなみに僕は、フォーカスの逆輸入車に乗りたい気分。
セダンで左ハンドルMTなんですよね。
あとCLAかA3セダンが欲しい。
でも下取り考えたら、ミニかポルシェだよな…
予算的には中古の軽自動車(滝汗)

潰れるまで、ポロのります(笑)
コメントへの返答
2015年4月27日 0:32
こんばんは(^^)
とりあえず、タイヤ新品に替えて冬前まで乗りますか~
乗りたい車が無い場合、一度も所有したことが無いトヨタ車にするのがいいかな~と思ってます。
ゴルフはⅧの噂もチラホラ聞くのでⅦにそこまで魅かれない今は、とりあえずセダンが候補です(^^)

プロフィール

「七さんへ http://cvw.jp/b/289313/44973797/
何シテル?   03/29 20:01
SHARE THE LOVE for ○○◯
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランクル200用純正サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 00:50:52
SKT製 ランドクルーザー250専用グリルマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 11:43:49
GC8(Ver.Ⅴ)さんのポルシェ 718 スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 23:35:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
嫁ちゃんの、嫁ちゃんによる、嫁ちゃんのためのクルマ。 ODO11kmからスタート ・リア ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
保証たっぷり激しく値落ちしたフルオプション車のヤナセ認中。 車椅子が載る事も確認して、短 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
N52B25A型 自然吸気非直噴エンジン
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2023.8.6に523iツーリングとテレコ 車椅子を積みながら後席に荷物が乗るクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation