• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサキ.のブログ一覧

2012年01月20日 イイね!

懐かしい記憶(記録) その2

前回の記録と同時に出てきた、昔の記録(思い出)

僕がまだ中学生だった頃、家族で六甲山に登り夜景を見た。



世の中に、こんなに綺麗な景色があるのかと、中学生の僕はすごく感動した覚えがある
(当時はピュアだった)

もともとクルマが大好きだったので、「免許を取ってクルマを手に入れたら自分の力でココに来てもう一度この夜景を見よう!」とその時に誓ったマサキ少年(^^)/


--------------------------月日は流れ--------------------------------------




1996年の10月27日。僕は初めてひとりで六甲山に行ったんだ。
表六甲ドライブウェイ。当時はまだ有料道路だったんですね。歳を感じる(笑)



当時はガソリンも安かった。


自分のクルマを手に入れてから、僕は神戸によくドライブに行った。
ひとりでハーバーランドに行って、ひとりで異人館を歩き、ひとりで中華を食い、ひとりでモザイクで映画を観て、ひとりでマリンピアで買い物し、ひとりで六甲の夜景を見て涙した(爆)

もう、キモいぐらいのナルシスト(笑)、または「ド」がつく程のネクラ人間(ことさら笑)

そして帰りは阪神高速の道頓堀出口を一旦出て、神座でラーメンを啜り西名阪から帰るのが僕の「鉄板」。左手に藤井寺球場を眺めながら(懐かしい)

社会人になった時は、毎月必ず神戸へドライブしに行ったぐらいの「神戸ファン」。
でも30を超えてからは年に一度ぐらいしか行っていない。

近々、またドライブがてら神戸にいってみようかな(^^)


Posted at 2012/01/20 12:53:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月18日 イイね!

懐かしい記憶(記録)

18年前の昨日、僕は念願の運転免許証を取得した。



高校3年生。1月17日、忘れもしない大学受験の前々日(爆)
そう、あの時は大学受験の勉強そっちのけで、
車校に通い、
免許取得への勉強に勤しんでいたんだ。→浪人決定!(お父様お母様ごめんなさい。)





会社の引き出しを開けて物色していたら、
懐かしい(恥ずかしい)記憶(記録)が出てきまして。




運転免許停止処分書(笑)


右側が平成8年(96年)、僕が21歳の時だ。
平成8年4月3日。速度超過59km/hオーバー。12点減点。
一発アウトぉ!90日ィいらっしゃーい!
記録を見て、記憶がよみがえる。忘れもしない赤い光。
東名阪自動車道、勝川IC越えたカーブの先。盗撮カメラ。
まだ若かった僕は、東名阪の制限速度が60km/hだとは知らず
(ちなみに100km/hだと信じていた)

119km/hで堂々と駆け抜けました(汗)

左の紙は、
①平成8年9月22日一時停止違反←どこで捕まったか記憶なし
②平成9年8月29日シートベルト非着用←岩倉市内の名草線
③平成10年7月22日信号無視←小牧市。小牧コロナに行く途中

累積5点で30日免停orz









ちなみに過去の記憶(記録)明細は、と。



左端が例のオービス検挙。赤切符きられると「前科もち」となりますので気をつけて~(涙)
左から2番目←知多半島の産業道路。白バイに速度超過19km/hで停止命令。
左から3番目←名古屋市港区金城埠頭1-1。金城でドリフトしてたらポリが来て御用。
一時停止違反だけにマケてもらった(嬉)。 そう、初めての愛車はC33ローレルでした。  
で、次。
白の切符はシートベルト。岩倉市ね。サイン会場は満員御礼でした。
左から5番目←信号無視。2回目の免停の致命傷違反。小牧市で。
左から6番目←通行帯違反。ああ、バスレーンは朝と夜は走っちゃいけないの知らなくて。名古屋市瑞穂区弥富通り。なんとなく覚えてる。
左から7番目←弥富町稲荷で信号無視。平成13年これ覚えてる、尾張中央道。鍋田でゼロヨンのギャラリーして帰る途中。この時は真っ赤なセブンに乗っていた。
左から8番目の白切符←シートベルト装着義務違反。平成18年。仕事中R21号の坂祝町で。

左から9番目←携帯電話使用。場所は8番目と同じ。学習能力なし。
最後の10番目←また携帯電話使用。場所も8番9番と同じ。平成20年、同じ場所で3回も(涙)


ご覧になった皆さま。平成18年以降、無事故無違反で努めて参りました。
今は改心しております。
皆さま方におかれましても、
どうか安全運転でお過ごし下さい(苦笑)
Posted at 2012/01/18 02:05:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他
2012年01月09日 イイね!

『街で見かけるとハッピーになる!』




本日、名神を走行中にちょっとオモロいクルマを発見。

タイトルより、そのクルマを見かけると「ハッピーになる」という噂の





【 みずたマーチ 】に遭遇(^^)/



正月休みから休日出勤がエンドレスで続きそうな中、みずたマーチ殿のご利益にあやかりたいものです~



ご存知の方も多いと思いますが、「レアマーチ」シリーズは他にも①しましマーチ②花咲かマーチがあるようで、この「みずたマーチ」は第三弾めらしいです。



【 しましマーチ 】





【 花咲かマーチ 】





レアマーチシリーズの中でも、みずたマーチはまだナントカ乗れそう。
「花咲か」と「しましま」は、う~ん、、、乗るには相当な勇気が要ります(^^;

というより、僕は間違いなく「耐えられない」(笑)
Posted at 2012/01/09 17:43:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月04日 イイね!

東京弾丸ドライブ(日帰り編)

年末の旅行では西へ出かけた為、年始は東へドライブする事に。




田舎の次は都会へと、東京を目指します。

目的は「①スカイツリーを拝むこと②六本木ヒルズの展望台から東京の街を眺めること」



1月3日AM4時、岐阜を出発。

目指すは東京都墨田区某所。渋滞も無くゆっくりのんびり東名を東へ。

AM10時半。押上駅周辺に到着。



ずっと見てみたかったスカイツリー。すげーすげー。
撮影した場所は「十間橋」。ここはカメラを手にする人もたくさん居ました。

ナビを見ると、浅草が近いことが判明したので浅草寺に寄ってみることに。



はとバスも待機しています。



ココからもスカイツリーが。



雷門を前にパシャリ



やはり都会です。いろいろな人が居ます。



で、目的②ぎろっぽんを目指します。

けやき坂はガラガラです。ヒルズタワーのパーキングにもすんなりと入れました。



カメラをぶら下げ展望台へと上がります。



窓越しにパシャリ。個人的にはスカイツリーより東京タワーの方が好き。



遠くにはマウント富士も見えます。


それにしても人が居ません。いまさら観光に来る人は少ないのでしょうか。



けやき坂から一本裏の道路でパシャリ




二つの目的も果したので御殿場のアウトレットに寄り道して帰ります。



帰り道に、めでたくキリ番を刻みました。納車されて一月半、ようけえ乗りました。



そしてAM1時前に無事到着。御殿場でガスを満タンにして280km。この間の燃費は23.6km/l。一事は残り航続距離900kmを表示していました。沼津から三ケ日まで断続的に渋滞していて、60km~80kmで走り続けた区間が多かったからかもしれません。この子はエライ♪





ポロに乗ってみて最近発見したこと。
ホイールベースも短く、エンジンも1200ccなのでロングツーリングは辛いかなと思ってたけど、年末の1200kmを一泊二日で、今回の800kmを日帰りで、と2回の弾丸ツーリングをやってみて、思いのほか疲れないクルマであることがわかりました。高速はビルシュタインやリジカラが効いているのかわからないけど、全長とホイールベースの割にはビシッとやってくれます。タイヤをラジアルに戻す頃、また長距離一気乗りをやってみようと思います。
Posted at 2012/01/04 21:17:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月02日 イイね!

【続の続】 毎年恒例 年忘れの旅 『中国へ』

 玉造温泉を出発しまして。



目指すは「晴れの国・岡山」へ

「日本の棚田百選」にも選ばれた
大垪和の棚田


素晴らしい風景です。


山陰は雲が多くどんよりとした天気でしたが、岡山は空も気持ちがいいです。




ココロ癒されまして~、南へ急ぎます。



で、倉敷。


こーゆー街並み、大好きです。

大晦日の土曜日ということもあり、観光客はあまり居ませんでした。
静かに街並みを見ることが出来て良かったです。




20時に倉敷を出て、山陽道→名神へと帰路に。
2012年は名神の大津SAで迎えました。
Posted at 2012/01/02 01:41:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「七さんへ http://cvw.jp/b/289313/44973797/
何シテル?   03/29 20:01
SHARE THE LOVE for ○○◯
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ランクル200用純正サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 00:50:52
SKT製 ランドクルーザー250専用グリルマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 11:43:49
GC8(Ver.Ⅴ)さんのポルシェ 718 スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 23:35:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
嫁ちゃんの、嫁ちゃんによる、嫁ちゃんのためのクルマ。 ODO11kmからスタート ・リア ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
保証たっぷり激しく値落ちしたフルオプション車のヤナセ認中。 車椅子が載る事も確認して、短 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
N52B25A型 自然吸気非直噴エンジン
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2023.8.6に523iツーリングとテレコ 車椅子を積みながら後席に荷物が乗るクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation