• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴル4の愛車 [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2016年10月22日

エンジンオイル補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回 2016/07/18 (41485km)

今回 2016/10/22 (42349km)

864km
2
ペースが・・・・・・

ストック4本購入しました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sair/01411242-4.html

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

④エンジンストール 失火 i コイル交換

難易度:

⑤エンジン失火 完治 コイルまとめ

難易度:

エンジンオイル交換(152,617km)

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換など

難易度:

オイルインターバルリセット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月30日 19:17
ゲッΣ( ̄ロ ̄lll)
マジっすか?
オイラも3台目のアウディですが、オイルを足したのはA3の時で、1回でした。
リコールにならないのが不思議ですね。
コメントへの返答
2016年11月30日 22:29
たか坊 de Rさん 

マジっすよ!

今までは、そんな気にならないレベルだったのですが、長距離をあまり走らなくなってから補充の頻度が上がりました。

A3に乗っていた時は年一回のオイル交換のみで、約3年、補充したことは一度もありませんでした。

オイル減りは、よく聞く話なので、リコールあってもよいと思いますね~。


2017年2月20日 23:54
私も悩まされました…
特に、走行距離が60000km過ぎたあたりから、かなり酷くなりました。500kmで1L補充状態とか。ピストン交換しないと治らないようです。
今思えば、ディーラー推奨の年1回のエンジンオイルの交換サイクルは無視して、5000kmか半年位でこまめに交換すれば良かったと感じてます。
ディーラーに一度相談された方がいいかもしれません。
コメントへの返答
2017年2月21日 9:55
horyevoさん

コメントありがとうございます。
horyevoさんもペースがすごかったですね。

今度ディーラーへ相談してみます。

同僚のA4(B7 2.0 TFSI クワトロ)は、昨年ディーラーとの相談でエンジン乗せ替えました。
200,000km超えですが絶好調と話しております。
距離もいっていたので、乗せ替えもありだったのでしょうが、私には・・・・・・

プロフィール

「[パーツ] #セレナ NISSAN(ニッサン) 日産純正部品 リモコン TV & VTR B8084-C9993 http://minkara.carview.co.jp/userid/289318/car/1683376/8930434/parts.aspx
何シテル?   01/05 00:52
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[プジョー リフター]京都機械工具(KTC) クイックホイールガイドピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:28:27
BOROAU 2色メモリー機能付きLEDフォグランプH11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:14:34
ヘッドライト リペアレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 12:08:56

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2010/02~
日産 セレナ 日産 セレナ
2014/04/26~ 2014/03/08 注文  2014/03/27 登録  ...
日産 キューブ 日産 キューブ
チャイルドシートに乗せやすく、狭い道・駐車場で手軽に使える車をと思いキューブを新たに迎え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2000年11月~2007年4月 82,000km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation