• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まおうアニキのブログ一覧

2025年04月23日 イイね!

東北も春ですな~( ̄▽ ̄)

東北も春ですな~( ̄▽ ̄)


皆さんお疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

4月に入り暖かい日が続き

東北宮城も桜の季節になりました♬

仕事が忙しくまだ花見はしてませんが

今週末あたりが満開かと思いますので見に行こうかな!

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)


alt
タイヤ、オイル交換をしたので春の陽気に誘われて
今年初のスーパー自動後退(≧▽≦)

alt
(・_・D フムフム

alt
某みん友さんいかがでしょうか(笑)

alt
で、購入したのはこれ(笑)
ブレーキは温めておいてます( ̄▽ ̄)

alt

alt

alt
春になるとこういうクルマが増えるので「春は良いな~♬」
と思っちゃいますね(≧▽≦)

alt
帰宅後早速キティちゃんをハサミで分解!

alt
位置決めしてフキフキして貼り付けます(^o^)/

alt
ハイこの通り( ̄▽ ̄)

alt
昔ダイハツムーブやミラ?でキティちゃん仕様があったのを思い出してオマージュしてみました♬

alt
なかなかいいでしょ?( ̄▽ ̄)

alt
在庫が多いので使いましょう(・ω・)ノ

alt
ツルツル( ̄▽ ̄)

alt
テカテカ( ̄▽ ̄)

alt
こちらもツルテカ( ̄▽ ̄)

alt
洗車する水も冷たく感じなくなるので春ですな~♬

alt
そして今年も桜満開に出会えました♬

alt
今年も桜とコラボ写真撮影する事ができました(≧▽≦)

alt

alt
地元の公園ですが毎年見事な桜を咲かせてくれます!

alt
今年もありがとうございました♬

alt
アニキ~今年も良い桜見れてよかったね~💛

alt
今年も良い事あるカポネ~!

alt
と、いう事で桜見れた方もこれから見る方も
いい思い出にして下さいね(^o^)/

それでは次回もお楽しみに~♬

alt


Posted at 2025/04/23 22:35:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2025年03月30日 イイね!

東北宮城も春ですな~( ̄▽ ̄)

東北宮城も春ですな~( ̄▽ ̄)



お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

東北宮城も春がやって参りました!

桜の便りが南の方から聞こえてくるので

東北地方ももうそろそろかな?

年々早く咲く桜に少し戸惑っていますが( ̄▽ ̄;)

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)



3月に入り・・・
alt
新品タイヤに入れ替えしたアニキ!

alt
もう雪の予報も無く暖かい陽気に誘われたので・・・

alt
待ちきれずリフトアップ(笑)

alt
雪国に住んでいるとタイヤ交換で
「春がやって来たな~♬」
と感じる方も多いと思います( ̄▽ ̄)

alt
交換した日もポカポカ陽気でタイヤ交換日和っす( ̄▽ ̄)

alt
この年になっても夏タイヤに交換する事はワクワクします!

alt
SSRのハブリングを外して・・・

alt
ハブ周りを掃除して取り付け♬

alt
キャリパーペイントも補修程度で塗り直し(・ω・)ノ

alt
カチン♬カチン♬とトルクレンチで規定トルク確認しました(^o^)/

alt
センターロック取り付けて・・・

alt
仕上げはタイヤワックス塗って完了~♬

alt
ツライチは見た目とコーナリング性能の向上になるので
このスタイルは一生続けていくでしょう( ̄▽ ̄)

そして2週間後に
alt
弐号機改のタイヤ交換(^o^)/

alt
高校生の時から親のクルマのタイヤ交換していたアニキ!

alt
高校は普通高校でしたがN社Dラーに入社したのももう30年以上前の話です

alt
運転している限りは自分でタイヤ交換はしていきたいですね!

alt
カチンとトルクレンチ♬

alt
エア調整も大事です(≧▽≦)

alt
「このタイヤは完了しました」と言う意味でタイヤワックス塗ってます♬

alt
この日は夕方帰宅してから作業したので暗くなってしまいました(笑)

alt
夏タイヤはやっぱりいいな~( ̄▽ ̄)

alt
昨年の11月に車検前にオイル交換したっきり一冬越したので・・・

alt
オイル交換(^o^)/

alt
安定の下抜きですが毎回20㎜ドレンボルトはドバ~っと出るので
忍者のごとくササッと手を汚さず外しております( ̄▽ ̄)

alt
毎日通勤でも使ってますが片道10kmも無いのでヘビーコンディション!

alt
運転免許取ってから今まで自分でエンジンオイル交換しなかった事はありません(≧▽≦)

春が近づいているな~と感じる今日この頃でした♬

alt
クルマのメンテナンスは大切だよね~💛

alt
カスタム以前にアニキもそう思います!

alt
3月はタイヤ入れ替え交換、オイル交換とメンテナンス祭りでした♬

それでは次回もお楽しみに~( ̄▽ ̄)

alt


Posted at 2025/03/31 21:47:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2025年03月07日 イイね!

3月ですよ~!春に向けて準備ナウ( ̄▽ ̄)

3月ですよ~!春に向けて準備ナウ( ̄▽ ̄)



お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

3月に入りお雛様🎎桃の節句も過ぎました♬

隣県岩手県大船渡市の山林火災は非常に心苦しく見ております!

東日本大震災でも津波の被害を受け高台移転で再建された方も多く

自宅が今度は火事で焼失されて避難されている方がいますので

雨が早く降って早く鎮火することを願っております!!

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

先月2月は日曜日以外は祝日も会社指定休もお仕事しておりました

繁忙期だから仕方ないな~と思っております( ̄▽ ̄)

そんな感じで中々ブログ更新する暇がなかったのですが、
日曜日だけはクルマのメンテナンスは欠かしてませんでした♬

alt
冬季は雪による融雪剤で「塩漬け」になるので下廻りからボディまで
綺麗にしないとね(^^♪

alt
まおう号も9年経ちましたがまだまだナイスコンディションです!

春に向けてやっておきたい事があるので作業したいと思います
(≧▽≦)
alt
まずはトランクルームに制震材を貼りたい!
この春WRXS4の限定車S210がトランクルームに制振?制震材を貼っているのを見たのでアニキも貼ってみよう(^o^)/

alt
貼る場所を確認して3種類の大きさに切りました♬

alt
トランクルームの荷物、ボードを外し・・・

alt
スペアタイヤも下ろし作業開始!

alt
コンコン叩き音を聞いて鈍い音がする所に貼ります(≧▽≦)

alt
スペアタイヤパンに貼り・・・

alt
フロアパンにも貼り・・・

alt
バックパネルにも(^o^)/

alt
トランクルーム上部パネルにも!

作業内容は整備手帳に書いてますのでご覧ください♬

alt
あとは戻して終わりっす( ̄▽ ̄)
共振によるパネルのビビりやロードノイズ、マフラー音の低減に効果ありました!

続いては~♬
alt
粒切れしてるイカリングを新品交換します|ω・)

alt
マスキングテープで養生、裏側のカバーと基板をシリコンコーキングで埋めます♬

alt
フォグランプカバーを外しておきました(^o^)/

alt
シリコンコーキングで埋めた新品イカリングをインストール!

alt
抵抗も新品に交換し配線はハンダ付け!!

alt
フォグランプカバーを戻して・・・

alt
無事にてんとう虫~( ̄▽ ̄)

alt
作業内容は


アクセサリーライナーから電源取れば車検もOK!
付けたい方は参考にして下さいね( ̄▽ ̄)

そして最後は・・・
alt
去年外した夏タイヤはスリップサインなので春に向けて購入しないと
( ̄▽ ̄;)

alt
経費節約で今回は会社のタイヤチェンジャー自分で入れ替えバランスです
(・ω・)ノ

alt
経験豊富な?アニキに掛かればあっという間に脱がせます♬
タイヤ待ち( ̄▽ ̄)

alt
おニュータイヤも会社直送(笑)

alt
タイヤレバーとサポートローラーがあれば簡単に入ります( ̄▽ ̄)

alt
1本ゴムパッキンからエア漏れおこしていたのでSSR新品に交換♬

alt
バランスもちゃんととってますよ( ̄▽ ̄)

alt
これでいつでも交換できます~(^o^)/

alt
早く暖かくなるとイイね~💛

alt
今度の週末タイヤ取り換えっちゃおうかな~!

alt
そんな感じで春が待ち遠しいアニキでした( ̄▽ ̄)

それでは次回もお楽しみに~♬

alt


Posted at 2025/03/07 20:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2025年02月14日 イイね!

年度末に向けて忙しいけど( ̄▽ ̄)

年度末に向けて忙しいけど( ̄▽ ̄)



皆さんお疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

2.11建国記念日も過ぎ世の中はお休みでしたが

アニキは年度末に向けて仕事でした(笑)

忙しくてなかなかブログを書く気力もなかったのですが

春に夏タイヤを買わないといけないので

がんばろ~(≧▽≦)

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

1月にみん友さんがお土産を渡したいということでプチる事に(^o^)/
alt
アニキも以前乗ってたBP5レガシィツーリングワゴンが今回のみん友さん♬

alt
三重と言えば赤福!に似た参道福餅と京都限定ブラックサンダーです!!
ありがたや~( ̄▽ ̄)
三陸道に隣接する道の駅東松島、
おのちんさんは初めてなのでご案内する事に♬

alt
まずはブルーインパルスVR体験コーナーに♬

alt
ブルーインパルス5番機からのVR映像が体験できます!
5分間で300円なので皆さんもお立ち寄りの時は是非体験を(≧▽≦)

alt
最初は前を向いてますが360度VRなので・・・

alt
あちこち見る様になります( ̄▽ ̄)

alt
メインストリートは滑走路風でマンホール蓋には・・・

alt
ブルーインパルス(≧▽≦)

alt
VR体験の所にもブルーインパルス(≧▽≦)

alt
ブルーインパルスの街東松島市(≧▽≦)

alt
物産館に入りここでしか買えない限定品もあります♬

alt
こちらのデニムシャツもここでしか買えません( ̄▽ ̄)

alt
この日は雪が降って寒いのでソフトクリームは眺めるだけでした(笑)

alt
サンドアートですが2カ月経ってるのに崩れずまだありました!
スゲー( ̄▽ ̄)

alt
そんな感じでぐるっと一周して駄弁ってました( ̄▽ ̄)

alt
おのちんさん本当にお土産ありがとうございました(^o^)/


alt
アニキのお仕事は年度末に向けて忙しい(・ω・)ノ

alt
爆走しております( ̄▽ ̄)

alt
新春セールやってるアストロプロダクツさんに行ってみる( ̄▽ ̄)

alt
と、エアコンプレッサーあれば1人でもブレーキフルード交換ができる
ブリーダーキット!
Dラーに居た時も途中から導入され使い方はバッチリ(^o^)/
造りも大丈夫そうなので・・・

alt
買っちゃいました(笑)
これで自宅でもエア抜きやブレーキフルード交換ができますね(≧▽≦)

alt
先端にマグネットとLEDが付いてるピックアップツール♬

alt
1mくらいまで伸縮します♬
これで1100円はお買い得( ̄▽ ̄)

alt
そしてアストロの隣にあるアップガレージからアウトレット新品マフラーカッター♬
ブルーのグラデーションが綺麗でとても2000円はお買い得っす( ̄▽ ̄)

alt
これはマフラーが見えない弐号機改に取付ます♬

alt
位置決めして6角とロックナットで純正マフラーに固定するだけ!

alt
出づらもドンピシャ!

alt
ついでに弐号機改も汚れてたので洗車しました( ̄▽ ̄)

alt
寒い時は温泉にかぎるねアニキ💛

alt
寒くてアソコも縮みあがるぜ~!

そんな感じで冬は洗車も大変でもちろんクルマ弄りなんか
手が悴んでなかなかやる気が起きません(笑)

それでは次回もお楽しみに~( ̄▽ ̄)

alt


Posted at 2025/02/14 20:42:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2024年07月10日 イイね!

みん友さんがグレードアップしてきました( ̄▽ ̄)

みん友さんがグレードアップしてきました( ̄▽ ̄)



皆さんお疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

すっかり梅雨に入りましたが

猛暑日と大雨の繰り返しで例年の梅雨とは言えない季節!

熱中症で亡くなる方も多くなっているので

気温が25℃位でも多湿の場合はエアコン付ける等対策しておきましょう(^o^)/

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

6月某日!
alt
みん友さんがSABR45ゴニョゴニョするらしいので出発~(^o^)/

alt


alt
観光地松島を横目にSABR45に向かいます♬

alt
今日の施工がドキがムネムネで眠れなかったのか!?
みん友さんがもう到着してました(笑)

alt
アニキも駐車してご挨拶に(^o^)/

alt
と言っても今回もKiyoshiiiiさん(笑)
早速施工の受付にニヤニヤしながら行くのであった( ̄▽ ̄)

alt
本日はみんカラ+でも有名なSA浜松さんの出張ECU書き換えでした♬

alt
先にスイスポがECU書き換えセッティング中でした(^o^)/


alt
そしてキヨシさんのBRZはECU書き換えの前にとあるパーツの取付の為に
パイルダ~オ~ン( ̄▽ ̄)

alt
純正エキマニ外して・・・

alt
HKSの等長エキマニ交換!

alt
マフラーもHKSのスペックLなのでHKSで統一したようです♬

alt
そしてキヨシさんの番がまわってきました(^o^)/

alt
ダイナパックに接続、実走さながらのセッティングが始まろうとしてます
( ̄▽ ̄)

この時点でSA浜松仕様のECU書き換えが始まってます!
alt
この時点でのパワーチェックがされないのが残念です( ̄▽ ̄;)

ダイナパックでのフルノーマルでの計測は約220psらしい( ̄▽ ̄)

alt
「ブォォォ~~ン」とエンジン音が響き1回目のパワーチェックは

alt
キヨシさんの仕様に似た吊るしのデーターを入れて
最高出力237ps、最大トルクは27.5㎏/m!
ノーマルからすると費用は掛かりますが17psのアップでございます(≧▽≦)

alt
2回目のセッティング( ̄▽ ̄)

alt
239.9ps、27.8㎏にアップ~( ̄▽ ̄)

alt
こんな感じで3回セッティングデーターを現車合わせで書き換えていき・・・

alt
セッティング煮詰めて242.2ps、27.7㎏までになりました♬

alt
のでクリックしてみて下さいね♬

alt
キヨシさん初めてのダイナパック( ̄▽ ̄)

alt
ノーマルからNAながら約23ps🆙で満足のキヨシさん♬

alt
SA浜松スタッフ皆様遠方からありがとうございました(^^♪

alt
そして終わり間際にホンドコリさんも駆けつけてスリーショット(≧▽≦)

alt
そしてアニキの気になるSAB中古車ですがZN6!

alt
一通り弄ってますが走行距離1.5万キロの極上車♬
ただAT車だったのが残念!MTだったら飛びついたのにな~( ̄▽ ̄)

alt

アニキ~残念だったね💛

alt
セミバケも付いてマジ飛びついたのにな~!

alt
パワー🆙したのでそれに見合うタイヤホイールでしょうか?
次も楽しみですねキヨシさん(笑)

それでは次回もお楽しみに~( ̄▽ ̄)

alt


Posted at 2024/07/10 21:49:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「今日は会社の健康診断受けて時間あるので洗車ナウ(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   07/05 10:37
みなさんはじめまして?東北宮城のまおうアニキと申します(* ̄∇ ̄)ノ 元N社の整備とフロントマンをやっていたのでクルマ弄りは工賃0円生活で乗りきってます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス]PIONEER / carrozzeria CD-HM022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:58
[ダイハツ ムーヴキャンバス]エレコム AD-CHDMIBK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:24
[スバル WRX S4]スバル(純正) クランプスティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 22:51:00

愛車一覧

スバル WRX S4 まおう初号機 (スバル WRX S4)
スバル WRX S4の隠れた限定車スポルヴィータに乗っています( ̄▽ ̄) 東北宮城の片田 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRXS4の前に乗っていたBR9です( ̄▽ ̄) BP5からの乗り換えでしたが広い室内とラ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 弐号機改 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
歴代ムーブ(ステラ)乗り継いできたまおう嫁の新しいムーブキャンバスになります( ̄▽ ̄) ...
スバル ステラ まおう弐号機 (スバル ステラ)
まおう嫁の足となっております(^O^)/ クルマも多少好きなのでアニキのお薦めパーツでド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation