• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まおうアニキのブログ一覧

2023年07月14日 イイね!

オリジナル塗装してみました( ̄▽ ̄)

オリジナル塗装してみました( ̄▽ ̄)



皆さんお疲れ様ですヽ(^o^)丿

梅雨も明けず蒸し暑い日が続いております!

外仕事が多いので蒸し暑さで体力が奪われ

家に帰るとグデ~~っとしているアニキです(◎_◎;)

なのでブログ書く気力が~~(笑)

東北から愛をこめてまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)


alt
暑くてもクルマのメンテナンスは欠かさずやってるアニキ(≧▽≦)

alt
こんなクルマを購入しましたのでいろいろ準備をしてますが・・・

スタッドレス用のホイールを準備しないといけません!

まだ夏で納車もまだですが( ̄▽ ̄;)

善は急げ!(笑)
alt
ちょうど会社にあったダイハツ純正ホイールがあったので
これをカスタムカラーに塗り直そうかと思いました(^o^)/

塗装の状態は良いので足付けしてから塗装する事にします♬
alt
エアポリッシャーに400番のサンドペーパーつけて表面を軽く削ります!
塗料の食いつきを良くして剥がれにくくする為です(・ω・)ノ

alt
窪みは手作業でゴシゴシします( ̄▽ ̄)

4本あるので手作業だと汗だくで大変でした( ̄▽ ̄;)

alt
ホイール裏も400番ペーパーで足付けしたら
シリコンオフで油分を拭き取りブラックに塗装しました♬
1日目は乾燥させこれで止めときます(笑)

そして2日目!ホイールの顔、表側を塗装します(≧▽≦)
alt
ボディカラーに合わせてホルツさんの
ダイハツのW25シャイニングホワイトパールの缶スプレー2本用意!
本当は塗料屋さんに色作って貰ってマイエアガンで塗装しようかと
思ってましたが、最近の缶スプレーの実力はどんなものかと購入しました
(^o^)/

ホイール内側は新聞紙とマスキングテープで養生!!
alt
シリコンオフで脱脂してから塗装します♬
1回目は全体に薄く、2・3回目は垂れる寸前で厚く塗りますが
そうしないと塗装に「深み」と「艶」が出なくなります!
そこは経験がモノを言います( ̄▽ ̄)

alt
ま、こんなもんでね?( ̄▽ ̄)

これでクリア吹いて終わりにしようかと思いましたが
芸がないと思いひと手間加える事に(*'ω'*)
alt
マスキングテープで養生!

alt

スポーク部分を覆います(^o^)/

alt
リム淵だけミントグリーンに塗装~( ̄▽ ̄)

alt
こんな感じで4本塗りました(・ω・)ノ

alt
養生外すとこんな感じです♬

alt
もちろんセンターキャップも塗りました( ̄▽ ̄)

alt
乾いたら仕上げに会社にあるウレタンクリアで仕上げ!

alt
これでようやくパールホワイトの輝きが本領発揮します!

alt
プロ顔負け?の仕上がりに・・・って
アニキプロやし( ̄▽ ̄)

はみ出た塗装をシンナーで拭き取り・・・
alt
純正ホイールに見えないカスタムホイールに変身(≧▽≦)

alt
昨年購入したブリザックVRX2を組み込み、バランス調整(^^♪

alt
モノの状態によって手順や使用するモノも違いますが
塗装の参考にして頂ければ幸いです(・∀・)

alt
次期弐号機の冬タイヤも準備OKとなりました!
気温31℃あるけどね( ̄▽ ̄)


alt
そして今週末のオフ会向けて洗車!

alt
シュアラスターゼロクリーム頂いたので・・・

alt
クリーナー効果もあるので仕上げてみました( ̄▽ ̄)

alt
ワックス特有のしっとりとしたツヤツヤボディに変身しました♬

alt
日曜日は32℃まで⤴みたいだから暑いよ~💛

alt
カスタムホイールも完成、まおう号もワックス掛けたから完璧だぜ~!

alt
でも今夜から土曜日は雨☔なんだよね(笑)

いつもブログ最後までお読みいただき(人´∀`)アリガトー♪

それでは次回もお楽しみ~( ̄▽ ̄)

alt


Posted at 2023/07/14 21:04:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洗車、施工 | クルマ
2022年11月17日 イイね!

最近忙しくて~( ̄▽ ̄)

最近忙しくて~( ̄▽ ̄)


皆さんお疲れ様です♬

11月も半ばが過ぎて・・・

なんとなくジングルベルの音が聞こえてきます(笑)

朝出勤時は暖機運転しないといけない気温!

風邪にコロナに気を付けて下さいね♬

東北から愛をこめて・・・まおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

とうとうコロナ感染者が全国で1日あたり10万人超えました( ̄▽ ̄;)

そして・・・

遂に・・・

alt
アニキの会社にも陽性者が数名出ちゃいました( ̄▽ ̄)

alt
まぁいい・・・

alt
アニキさんは大丈夫なの?

alt
大丈夫っす( ̄▽ ̄)


alt
大丈夫なので仕事車のスタッドレスタイヤに交換!

alt

重機運搬車なのでフロントはセルフジャッキでグイーンとアップ♬

alt
おニューのスタッドレスタイヤ(≧▽≦)
低床4軸、サイズは265/70R19.5が12本です♬

alt
履き潰しのスタッドレスタイヤをチェンジャーで外し・・・
おニューのスタッドレスタイヤを・・・

alt
ハメます( ̄▽ ̄)

alt
エアを充填機で800kpa入れます(・ω・)ノ

alt
手伝ってもらいながら取付(≧▽≦)

alt


alt
無事に終わりました(*'ω'*)

alt
大型だと1台やるのも重労働です( ̄▽ ̄;)

へとへとなりながらタイヤ交換の日々を送ってましたが・・・

先週、先々週は・・・

雪が降ると中々ボディコーティングができないので
alt
ながら洗車さんの洗車用品一式使って下地からコーティングまで
やってしまおうかと思ってました( ̄▽ ̄)

alt
泡アワ脱脂シャンプー(≧▽≦)

alt
長丁場の始まりです(笑)

alt
脱脂してくれて汚れも良く落ち、泡切れもいいです♬

alt
ルーホイもシコシコ( ̄▽ ̄)

alt
ディグリーシングシャンプーで洗車しただけでも
綺麗になりました(≧▽≦)


alt
続いて鉄粉除去です(^o^)/

alt
はい!取れてますね(*'ω'*)

alt
そのまま流水で撫でれば完璧っす( ̄▽ ̄)

alt
こちらが研磨しながら傷を埋め、コーティングまでしてくれる
ながら洗車の力作「BASE」(=゚ω゚)ノ

alt
マイクロアプリケーターにBASE添付してひたすらシコシコ(笑)
研磨作業なのでここはしっかりやりました(^^♪

alt
マイクロファイバークロスでムラを拭き取るべし(=゚ω゚)ノ

もうすでにやり始めて3時間経過(笑)
もはや「運動」じゃなく「スポーツ」ですね( ̄▽ ̄)

alt
その甲斐あってウットリするような最高の仕上がりに!

alt
BASEベースだけでもこの仕上がりで滑水コーティングになりました(≧▽≦)

が!

alt
こいつで更なる艶と防汚性向上させるプラズマコーティングα

いきなり仕上がりです(笑)
alt
素晴らしい濡れ艶!ホイールもモチロンやりました!

alt
アニキ大満足っす( ̄▽ ̄)

alt
今回は新規なので最初からやりましたので時間が掛かりましたが、
普段はディグリーシングシャンプーとプラズマコーティングαで十分♬

alt
さすがアニキ!やるじゃ~ん♬

alt
アニキに任せればこんなもんじゃい( ̄▽ ̄)

alt
あ、ガラスも全面ちゃんとやったからね(笑)

~~しながら洗車の製品はパーツレビューや整備手帳を覗いて
見てちょ( ̄▽ ̄)

それでは次回もお楽しみに~♬

alt




Posted at 2022/11/19 20:33:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車、施工 | クルマ
2022年10月04日 イイね!

ピッカピッカの10年生( ̄▽ ̄)

ピッカピッカの10年生( ̄▽ ̄)




皆さんお疲れ様です~♬

10月に入りましたね!

暑い日が続きましたが来週あたりからは急に冷え込み

秋の装いが急にやってくるで師匠~( ̄▽ ̄)


アニキ的には洗車がしやすい季節なので大歓迎ですが、

冬がやってくるのは嫌だな~(笑)

東北から愛をこめて・・・まおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

先月の最後の日曜日!

前の週は定義山の油揚げドライブに行ってきたので
まおう弐号機の洗車はできませんでした(;´∀`)

なので25日日曜日は洗車日和♬
alt
クリーナーシャンプーでガッツリ洗うぜ~( ̄▽ ̄)

alt
ルーホイシコシコ( ̄▽ ̄)

alt
ガッツリ洗車~♬

alt
ほんとこの日は東北地方も夏真っ盛りの気温です(笑)

alt
洗い終えて10年経った弐号機の塗装面を確認!

alt
(・_・D フムフム

alt
透明感が薄れてますね~(・ω・)ノ


久しぶりにポリッシャー研磨して
alt
新車以上の輝きにしましょうか(^o^)/

alt
スケールは無く鉄粉除去だけ処理していよいよ研磨作業♬

alt
ウィ~~ンと気長に作業ナウ( ̄▽ ̄)

alt
上から下にどんどん作業していきます(^o^)/

alt
ついでにヘッドランプも磨いてみました!

alt
どや!新品みたいにピカピカ(*^^)v

alt
ルーフも鏡の様に♬

alt
サイドも艶艶に(≧▽≦)

alt
疲かれたのでちょっとだけよ~~休憩( ̄▽ ̄)

alt

でもここまで来たらあとはコート剤を塗布するだけ♬

alt
仕上げに男は黙って黒光りっす( ̄▽ ̄)

alt
ルーフ(*'ω'*)

alt
ボンネット(*'ω'*)

alt
アニキもばっちり映りまっす(笑)

alt
コーティング屋さん終了~( ̄▽ ̄)

alt
アニキ的にも満足な仕上がりになりました(*^^)v

alt
お疲れ様~♬

alt
アニキ~私のも洗って~💘

alt
洗体(戦隊)シリーズはアニキも好きやで~!!

alt
次回は多分まおう号が出るでしょう(笑)

それではまた3連休がやって来ますので
お暇な方はボディメンテナンスでもレッツチャレンジ(≧▽≦)

では次回もお楽しみに~♬

alt




Posted at 2022/10/05 22:37:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | 洗車、施工 | クルマ
2022年07月13日 イイね!

ホイールピカピカ✨( ̄▽ ̄)

ホイールピカピカ✨( ̄▽ ̄)



この記事は、


について書いています。


アニキのまおう号( ̄▽ ̄)
alt
いつもピカピカにしてます(≧▽≦)

alt
メガネもピカピカにしてます( ̄ー ̄)

alt
ホイールもピカピカにしたいので
ホイールパープルワン欲しいっす|д゚)

alt
それではCCIさん
宜しくオナシャス( ̄▽ ̄)

Posted at 2022/07/13 22:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車、施工 | タイアップ企画用
2022年05月26日 イイね!

まぁ、洗って磨けばわかるさ~( ̄▽ ̄)

まぁ、洗って磨けばわかるさ~( ̄▽ ̄)



お疲れ様です♬

5月に入り夏っぽい天気が続く毎日ですね( ̄▽ ̄)

ツナギを着て作業してるアニキにとってはこれからの時期

地獄の日々が続いていくので嫌~(>_<)

そしてもう少しで梅雨時期に突入!

その前にクルマのボディメンテナンスをしなければ~(=゚ω゚)ノ

東北から愛をこめて・・・まおうアニキと申します( ̄▽ ̄)

alt
GWは秋田にGO~したアニキ( ̄▽ ̄)

alt
秋田と言えば「いぶりがっこ」~( ̄▽ ̄)

alt
桜木屋のニラそばに餃子~( ̄▽ ̄)

alt
高校生の時からお世話になっていた北京で天津飯~( ̄▽ ̄)

alt
秋田を久しぶりに堪能してきました♬
お久しブリーフ( ̄▽ ̄)


行きに雨に降られたので汚れました(笑)
alt
なので次の週末は洗車してボディメンテナンスしました( ̄▽ ̄)

alt
まずは泡アワで洗車♬

alt
各パートをポリッシャーで磨き上げ・・・

alt
キズやスケール除去がされてるか確認してるアニキ( ̄▽ ̄)

alt
ついでに弐号機の気になる所をポリッシング♬

alt
週末連休初日は磨き上げで終わりました(笑)
ちかれた~(;´∀`)

alt
次の日( ^ω^)・・・

alt
弐号機の照りを確認(≧▽≦)

alt
まおう号の照りを確認( ̄▽ ̄)OK

コーティング作業する前に・・・
alt
アルミホイールをガッツリ洗っておきました♬

alt

いい泡加減💛

alt
仕上げはプロスタッフさんの「グラシアスゴールド」でツルピカに!

alt
鏡面仕上げですね♬

alt
やはりスケール除去して塗装面を整えると仕上がりが断然違います
(・ω・)ノ

alt
ホイールもコーティング作業しました( ̄▽ ̄)

alt
しばらくぶりに磨くと磨く前とは全然違います(^o^)/

如何に洗車してコーティングしても少しづつ汚れは堆積していきます!
それを取り除く最終手段はポリッシャー!
よく勘違いする方がいますが、
必ずしも塗装を減らしてるだけの作業ではありません(^o^)/

スケール除去や古いコーティングを落とす最終手段でもあります♬
それをしてから塗装面を整えるのです( ̄▽ ̄)

alt
磨いてコーティングすると画像の様にツルピカで肌触りもツルツル♬
整える程度では塗装面にダメージは少ないですね♬
ただし磨きすぎはいけませんのでご注意ください(;´∀`)

alt
遂にボディメンテナンス完了っす( ̄▽ ̄)

そして次なる作業は・・・
alt
ウッドデッキを洗い流して・・・

alt
乾かして養生します(≧▽≦)

アニキお手製ウッドデッキなのでガッツリ塗りたいと思います(笑)
alt
そうです!ウッドデッキに腐らない様にウッドステインを塗ります(笑)

alt
あ~天気が良いな~(笑)

alt
共同作業で内外1時間位で二度塗りして完成~♬

alt
テーブルとイスもケルヒャーで綺麗にしました(≧▽≦)

alt
ミニ盆栽、植木を戻して完了しました!

alt
充実したというか、やり遂げた感がこみ上げた週末でした♬

alt
アニキ暑い中ご苦労様でした♬

alt
まだまだアニキはイケるで~!!

alt
今度こんなポリッシャー購入して作業効率アップやな( ̄▽ ̄)

今度の日曜日は30℃の真夏日になるみたいなので

熱中症に気を付けてお過ごしくださいね~♪

では次回もおたのしみに~♬

alt


Posted at 2022/05/27 21:58:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 洗車、施工 | クルマ

プロフィール

「明日は秋田の実家に顔出しに行きます(* ̄∇ ̄)ノ」
何シテル?   08/11 21:36
みなさんはじめまして?東北宮城のまおうアニキと申します(* ̄∇ ̄)ノ 元N社の整備とフロントマンをやっていたのでクルマ弄りは工賃0円生活で乗りきってます! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス]PIONEER / carrozzeria CD-HM022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:58
[ダイハツ ムーヴキャンバス]エレコム AD-CHDMIBK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 19:42:24
[スバル WRX S4]スバル(純正) クランプスティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 22:51:00

愛車一覧

スバル WRX S4 まおう初号機 (スバル WRX S4)
スバル WRX S4の隠れた限定車スポルヴィータに乗っています( ̄▽ ̄) 東北宮城の片田 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRXS4の前に乗っていたBR9です( ̄▽ ̄) BP5からの乗り換えでしたが広い室内とラ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 弐号機改 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
歴代ムーブ(ステラ)乗り継いできたまおう嫁の新しいムーブキャンバスになります( ̄▽ ̄) ...
スバル ステラ まおう弐号機 (スバル ステラ)
まおう嫁の足となっております(^O^)/ クルマも多少好きなのでアニキのお薦めパーツでド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation