• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっぺ。の"スコシ号" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2020年6月8日

ステッカーをはがす。その他作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ステッカーをはがしました。
たいそうなことではないのでスルーしてくだされ。

これを使います。
その他必要物品、拭き取りようシート、ドライヤー、ヘラ
2
ガラスが簡単なので、まず、ここします。
剥がし液を文字の上にしっかりつけてヘラでじわじわこする。
コツ。文字は、コーナーから攻めてくだされ。
おーとかぜろ、大変。

ペロッと簡単にはとれませんよ、ちょいとめくれたら指先でじわーとひっぱる。
文字が多いときはいらっとします。
ここだけで、結構時間かかりました。
3
剥がれないな~とおもったら、ドライヤーあてる。
私は10秒くらいあてて、ヘラこする。一文字終わったらまた、ドライヤー、ヘラ、これをくりかえす。
4
綺麗にはがれた。
最後に
もう一度剥がし液を上から塗る。
シートで慎重に拭き取る。

この作業を通して学んだことは、
ステッカーは、剥がす、時を想像して貼ること。
ガラスはよいがプラッチックはデンジャー。ボディーは、勇気がいるが結構できる。
年数たつとさらに大変だ。

あと、数ヵ所ある。夏の宿題にしておきます。
5
ページがあいたのでその他作業。

ふすまです。
とりはずして、障子をはりかえました。
6
これを、かいました。
これも、ペロッとめくれなかったので、たわしで念入りにこすって古い障子をはずした
7
糊です。
自作!
片栗粉を水でとく、火にかけて弱火でぐりぐりまぜる。
かたまる手前で火を止める。
8
こんな感じで夫カットして、私が糊。
なんとかできました。
完成はブログ参照。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

spoonステッカー

難易度:

ミラーバイザー完成取り付け

難易度: ★★★

4回目車検完了

難易度:

ステアリングスイッチ移設 パドルシフト移設キット

難易度: ★★

八千代工業 カーボンルーフメンテ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夫と走ってきます!」
何シテル?   12/07 10:54
どうぞよろしくお願いいたします いいね、足跡いただきありがとうございます! 私もギガがあるかぎり、あなた様の素敵なお車、拝見させていただきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキカバー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 08:19:11
最近の家庭菜園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 04:47:51

愛車一覧

ホンダ S660 ヒュウマ (ホンダ S660)
私専用に購入しました。
ホンダ S660 スコシ号 (ホンダ S660)
夫と共有。 我が子のような存在です。 (2019.6スルガスピードにてマフラー調整す ...
トヨタ アクア アクちゃん (トヨタ アクア)
アクちゃん、たくさんの思い出をありがとう。
ホンダ N-VAN バンコ (ホンダ N-VAN)
仕事用の車です。 配達、マルシェ参加用、イベント用、産直用です。 活躍を期待しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation