• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hrkの"インプくん" [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2019年2月2日

リヤバンパーダクト取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前々からサイドのダクトに憧れていて、ついに、着けてしまいました。

使用したのは、デルタスピードさんのVAB/VAG・バンパーダクト(リヤ)。

初めは、レヴォーグのリヤバンパーダクトを購入するつもりでいましたが、インプレッサとでは、キャラクターラインの場所が異なっているため、似ているS4タイプのリヤダクトに変更しました。

出来るだけ値段を押さえたいため、無塗装で購入。
2
いきなりですが、つや消し黒で塗装しました。
5回程塗り重ねました。

乾燥させた後は、ついに取り付けです。
3
まずは、同封されて送られてきた型紙をリヤサイドに貼り付けます。

そして、内側のラインに合わせて思いきってボディーを切り取ります!

後戻りはもうできません。。
4
切り取りにはホームセンターで購入した、この2つの道具で挑みました。
電動工具は使いません!
というか、持っていません。
出来る限り安く済ませます!
5
何とか切り抜けました。

片側1時間弱、かかりました。
手が疲れました。

あとは、この穴にダクトをはめ込み、両面テープで貼り付けます。
6
キャラクターラインもほぼ一致し、上手く取り付けることができました。

あとは、両面テープが上手く貼り付くように、養生テープで押さえつけて、とりあえず放置です。

切っているときは、上手く付かなかったらどうしようかと、不安でいっぱいでしたが、取り付けられると、テンションが上がり、疲れも吹っ飛びました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アンダースポイラー取り外し&…

難易度:

ルーフスポイラー(前期型)取付け

難易度: ★★

純水洗車 20250816

難易度:

バックドアスイッチ、ゴムちぎれ応急処置

難易度:

休日の朝は

難易度:

12ヶ月点検(OD 32,980㎞)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Hrkです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換(6回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 10:36:40
新型クロストレックとやら!?(カタログとか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 19:45:21
86シート流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:49:49

愛車一覧

スバル BRZ BB (スバル BRZ)
BRZをこの度我が家に迎え入れることになりました。 これに伴いインプレッサスポーツは、妻 ...
スバル インプレッサ スポーツ インプくん (スバル インプレッサ スポーツ)
2014/07/19契約、2014/08/30納車です。 コマゴマしたところを少しずつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation