• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のん☆tymの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年4月25日

RaceChip RS取り付け->遮熱板

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
RaceChip RS取り付け、試運転した時にかなり高温になることが分かりました。熱対策が必要だと思い、適当にアルミ板を付けてました。いつか作ろうと思ってましたが、朝起きたらやっぱり気になり、遮熱板を作ることにしました。材料はスチロール板とアルミ板です。
段ボールで一旦、型取りしてからスチロール板にケガキます。
2
いきなり完成。箱形状にする予定でしたが、スチロール板に弾性が無く、厚みも結構有るため、バッテリー側は壁無しになりました。アルミの薄板を外周全面に貼り付け、タッカーで固定しました。その後、前回取り付けたステーにM6ボルト2本で固定。結構しっかりと固定できました。
3
ほぼ、ピッタリ収まりました。RaceChipは両面テープで貼り付け。
しかし、エアクリーナの交換やバッテリー交換、デュアロジックオイル交換する時は一々外す必要があり、ちょっと面倒になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

落とし穴!(MESによるサービスマークリセット)(85644km)

難易度:

発炎筒を交換

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

電子スロットル掃除

難易度:

センターキャップの交換

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック バッテリー交換+IBSケーブル修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2894616/car/2610278/7694699/note.aspx
何シテル?   03/02 16:16
のん☆tym に改名(元nozonion)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:29:24
クーラント交換<その1> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 20:23:52
エンジンオイル交換 オイルフィルターは三菱のを使用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 10:27:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
大きめの車両は必要なくなったので、4ドアコンパクトなハッチバックに乗り換えました。NAの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
テンロク、MTです。よろしくお願いします。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
ようやく、足車を調達しました。お安い車です。
アウディ A4 (セダン) クアトロ (アウディ A4 (セダン))
初めてのアウディです。少しずつ学習していきます。Sトロの故障で廃車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation