• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PORTERの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2007年7月6日

ガラスコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日「洗車の王国」で買ったガラスコーティングを施工しました。
2
まずは洗車。
そのあと特に油膜はなかったので油膜除去剤『油膜クリン』は使用せず、ガラスクリーナー『グラスクリン』で更にガラスをキレイにしました。
洗車したのに白いタオルが汚れてます。結果、かなりの輝きが出ました。
3
キレイに拭き取った後は、しっかりガラスを乾かし、ガラスコーティング。
専用スポンジがしっかりしていて、すごく塗りこみ楽です。
とりあえず勢いで全面に施工しました。
10~15分ぐらい放置し、コーティング剤を乾かします。

その後、テッシュの箱を左手に持ち、右手でティシュを持ち、シ○シ○。
じゃなくてゴシゴシ。テッシュでガラスがキレイになるまでゴシゴシ拭き取ります。
4
さて、仕上がりです。




テッシュの山が出来ます。
勘違いされてしまう恐れがあるので早めに処分しましょう。(笑)
5
仕上がりはまさにプルルン♪
6
サイドガラスなどは垂直なのでほとんど水滴が残りません。
すぐに流れ落ちます。
7
塗り込みはガラコ等とあまり変わりませんが、拭き取りが楽です。効果は6ヶ月以上らしいです。効果についてはこれから確認します。ちなみにフロントガラスはフィルム施工時にガラスコーティングを施工済みで、そのときPIAAの撥水ゴムに変えています。効果の長持ちとワイパーのビビリが無くなるとの事でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スライドドア小窓変更

難易度: ★★★

退院🎉!

難易度: ★★★

お乳♡の撥水…ハッスイハッスイ笑っ😆😆

難易度:

集中ドアロック

難易度:

ハイエース サイドガラス交換について

難易度:

ハイエースやから、断熱フィルム貼りました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「妄想中」
何シテル?   04/06 00:03
最近100系HIACEより200系HIACEに乗り換えた200系HIACE初心者です。 200系HIACE乗りの皆さんよろしくお願いします。 HIACE乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

左スライドドア下に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 08:00:05
長い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 08:47:35
NINJATOOLS 
カテゴリ:TOOL
2007/11/16 00:17:57
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ついに200系乗りになりました。 100系に続いてのHIACE。2号機です。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初号機 冬仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation